こんばんは インスパイラル ブログです。連日にわたりお伝えしております大好評のラフォン新作!でございますが、本日は、インスパイラルの紅一点!DON平澤がロックオンなモデルをご紹介いたしましょう!
『VALENTINE』¥31,500!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5d/0d03f7236c34af011fc1be2f23b058c5.jpg)
ボリューム感がありながらも、大きすぎないミドルサイズという、ありそうでなかった絶妙なデザイン・バランス&サイジング!サイドのテンプル部分のインパクトも圧巻でございます!
さらに、新技術により誕生したラフォンオリジナルのニューカラーにも注目です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/f47077d24718697454c57fe3aa820ecf.jpg)
「VALENTINE-107」!
でました~!チェケ・チェケ・チェ~ック!ブロックチェ~ック!
チェック好きな私としては、もう見ているだけでヨダレがDon't stoooop!でございます~!
流行に左右されることのないトラッドな柄が、なんとも素敵な雰囲気を醸し出します!さらには、今のアパレルの流れとも合致し、特に今シーズンに大活躍すること間違いなしな逸品です!
★ラフォンイズム・ポイント★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d3/4eaca9b4dd65162f9af21477dd3221c1.jpg)
使い方によっては、コンサバにもプログレにもコーディネートできるスペシャル・カラーでございます!
所々、赤茶色が顔を覗かせておりますよぉ!どうなってんだ?こりゃ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
実は、こうなっております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0d/7f98005b1f2810655ad03fd66be6b228.jpg)
クリアの生地の間に、「黒のストライプ」×「赤茶のボーダーライン」×「紺のドット柄」
がサンドされた多層構造となっているんです!
そして、各層の柄がお互いに干渉しあい、正面から見た時に美しきブロックチェック柄を織りなす!というわけなんですね~!
はい!これぞラフォンのカラー・マジック!イリュージョ~ン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3d/22bc460e42c516ee5f7060625e1eb5ec.jpg)
「VARENTINE-513」!
これまた、実に「ゐと をかし!」な色合いですなっ!和服をお召しになる方にもお薦めです!
肉厚感のあるフレームですが、透明感のあるブラウンをベースとした柔らかで肌馴染みの良いカラーであるため、掛けた時の存在感をイイ具合に中和してくれるんです!
★ラフォンイズム・ポイント★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/fb1fd13fd77c9c560bd3409f4068bcae.jpg)
基本的には肌馴染みの良いカラーですが、サイドのボリューム感のあるテンプルでは、しっかりと「笹柄」模様が表現されておりますよ~!
★ラフォンイズム・ポイント★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7c/48e8a66a46b91c6b449ef4ce9a24ad5f.jpg)
さ~ら~に裏面は、儚き美しさを感じさせる「藤色」!
表面と裏面との、静かで情緒溢れる色合いは、日本人の心をグッと掴む説得力を持ち合わせます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c0/13773d13562e12ed94724c7544a15bdd.jpg)
「VARENTINE-110」!
やはり、ボリューム感溢れるモデルにおいて、なくてはならないカラーといえば「黒」ですね!
丹念に磨き上げられたボディーには、深く、そして美しき艶が現れています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/71/636d596984c5670237280377965d8b8b.jpg)
このボリューミーな漆黒のサイド・シルエット!う~ん!ウットリ~!
★ラフォンイズム・ポイント★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0c/e7523339280bf5d26a63f2e7d32033d7.jpg)
そして、新技術によるニューカラー&柄でございますよ~!
シンプルに見える表とはうって変わって、裏側は全面ゴージャスなゴールドの「クロコダイル柄」となっているんです~!
これは、金属の混じった層に、電流を流すことで柄を浮き上がらせるという、小さな工場とマツケリー社(世界最大の生地メーカー)とラフォンとで開発した新技術なのだそうです!
通常のアニマル柄のような平面的な柄ではなく、立体感のある柄が生まれる!という特徴があります!言うなれば、「ホログラム・アニマル」!
はい来たっ!ラフォンのカラーマジック!イリュージョ~ン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/691f5daa5c5d579645f9ffeea35924b4.jpg)
「VARENTINE-521」!
こちらも、先程ご説明いたしました
「新技術」によるニューカラーです!
クロコダイル柄ではありますが、このカラーリングであれば「キリン」と表現した方がシックリきますな!
実は、これがDON平澤がロックオンなカラーなんです!!!
★ラフォンイズム・ポイント★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e5/c531bfababb4bd7144bd65ea414f46f4.jpg)
焦げ茶×ゴールドという、ゴージャスなキリン柄!
個性的でありながら、お顔に乗せるとイイ具合にハマるのは、ま~さ~にラフォンのカラー・マジック!イリュージョ~ン!
★ラフォンイズム・ポイント★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d5/b8b19434b1374fe9ce0290a73d75dd1f.jpg)
裏面は!といいますと!これまた、すんげ~カラーです!
メタルの質感がイイ感じに表現された、鮮やかな黄緑のクロコ柄!今まで見たこともないような、独特で魅力的な佇まいでございます!
さすが、ラフォンのカラー・マジック!イリュージョ~ン!
それでは、最後DON平澤によるスタイル・サンプル~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/92566940aab257ab3abcedec02802ed2.jpg)
いや~、どれもこれも、実に捨てがたい雰囲気ですよ~!実際!
やっぱり最後も、ラフォン・マジック!イリュージョ~~~~ン!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!
『VALENTINE』¥31,500!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5d/0d03f7236c34af011fc1be2f23b058c5.jpg)
ボリューム感がありながらも、大きすぎないミドルサイズという、ありそうでなかった絶妙なデザイン・バランス&サイジング!サイドのテンプル部分のインパクトも圧巻でございます!
さらに、新技術により誕生したラフォンオリジナルのニューカラーにも注目です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/3d68006672f7f8854d10165b81cc1119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/f47077d24718697454c57fe3aa820ecf.jpg)
「VALENTINE-107」!
でました~!チェケ・チェケ・チェ~ック!ブロックチェ~ック!
チェック好きな私としては、もう見ているだけでヨダレがDon't stoooop!でございます~!
流行に左右されることのないトラッドな柄が、なんとも素敵な雰囲気を醸し出します!さらには、今のアパレルの流れとも合致し、特に今シーズンに大活躍すること間違いなしな逸品です!
★ラフォンイズム・ポイント★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d3/4eaca9b4dd65162f9af21477dd3221c1.jpg)
使い方によっては、コンサバにもプログレにもコーディネートできるスペシャル・カラーでございます!
所々、赤茶色が顔を覗かせておりますよぉ!どうなってんだ?こりゃ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
実は、こうなっております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0d/7f98005b1f2810655ad03fd66be6b228.jpg)
クリアの生地の間に、「黒のストライプ」×「赤茶のボーダーライン」×「紺のドット柄」
がサンドされた多層構造となっているんです!
そして、各層の柄がお互いに干渉しあい、正面から見た時に美しきブロックチェック柄を織りなす!というわけなんですね~!
はい!これぞラフォンのカラー・マジック!イリュージョ~ン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cc/4d973a51936ead7d3fee1c5cb4856b3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3d/22bc460e42c516ee5f7060625e1eb5ec.jpg)
「VARENTINE-513」!
これまた、実に「ゐと をかし!」な色合いですなっ!和服をお召しになる方にもお薦めです!
肉厚感のあるフレームですが、透明感のあるブラウンをベースとした柔らかで肌馴染みの良いカラーであるため、掛けた時の存在感をイイ具合に中和してくれるんです!
★ラフォンイズム・ポイント★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/fb1fd13fd77c9c560bd3409f4068bcae.jpg)
基本的には肌馴染みの良いカラーですが、サイドのボリューム感のあるテンプルでは、しっかりと「笹柄」模様が表現されておりますよ~!
★ラフォンイズム・ポイント★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7c/48e8a66a46b91c6b449ef4ce9a24ad5f.jpg)
さ~ら~に裏面は、儚き美しさを感じさせる「藤色」!
表面と裏面との、静かで情緒溢れる色合いは、日本人の心をグッと掴む説得力を持ち合わせます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/3ca57d059896318ca737a17205a0151c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c0/13773d13562e12ed94724c7544a15bdd.jpg)
「VARENTINE-110」!
やはり、ボリューム感溢れるモデルにおいて、なくてはならないカラーといえば「黒」ですね!
丹念に磨き上げられたボディーには、深く、そして美しき艶が現れています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/71/636d596984c5670237280377965d8b8b.jpg)
このボリューミーな漆黒のサイド・シルエット!う~ん!ウットリ~!
★ラフォンイズム・ポイント★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0c/e7523339280bf5d26a63f2e7d32033d7.jpg)
そして、新技術によるニューカラー&柄でございますよ~!
シンプルに見える表とはうって変わって、裏側は全面ゴージャスなゴールドの「クロコダイル柄」となっているんです~!
これは、金属の混じった層に、電流を流すことで柄を浮き上がらせるという、小さな工場とマツケリー社(世界最大の生地メーカー)とラフォンとで開発した新技術なのだそうです!
通常のアニマル柄のような平面的な柄ではなく、立体感のある柄が生まれる!という特徴があります!言うなれば、「ホログラム・アニマル」!
はい来たっ!ラフォンのカラーマジック!イリュージョ~ン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/0a5b7683eec9f677cf28a1d783f2b053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/691f5daa5c5d579645f9ffeea35924b4.jpg)
「VARENTINE-521」!
こちらも、先程ご説明いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
クロコダイル柄ではありますが、このカラーリングであれば「キリン」と表現した方がシックリきますな!
実は、これがDON平澤がロックオンなカラーなんです!!!
★ラフォンイズム・ポイント★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e5/c531bfababb4bd7144bd65ea414f46f4.jpg)
焦げ茶×ゴールドという、ゴージャスなキリン柄!
個性的でありながら、お顔に乗せるとイイ具合にハマるのは、ま~さ~にラフォンのカラー・マジック!イリュージョ~ン!
★ラフォンイズム・ポイント★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d5/b8b19434b1374fe9ce0290a73d75dd1f.jpg)
裏面は!といいますと!これまた、すんげ~カラーです!
メタルの質感がイイ感じに表現された、鮮やかな黄緑のクロコ柄!今まで見たこともないような、独特で魅力的な佇まいでございます!
さすが、ラフォンのカラー・マジック!イリュージョ~ン!
それでは、最後DON平澤によるスタイル・サンプル~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/04/03fc37fcd8947fab1d50fb9deb719194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/02/765d0e981b0e32cc3877a2a48e51b884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4c/a17237a48f9a8e1b1c361004b62c79a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/92566940aab257ab3abcedec02802ed2.jpg)
いや~、どれもこれも、実に捨てがたい雰囲気ですよ~!実際!
やっぱり最後も、ラフォン・マジック!イリュージョ~~~~ン!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!