こんばんは インスパイラル ブログです。先月お伝えいたしましたic!berlin(アイシーベルリン)の新作入荷情報でございます!昨日の「メタルフレーム編」に引き続き本日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/38/7a442ef071292459445e0f8948076d0d.jpg)
プラスチックフレームのニューモデルをご紹介したいと思いま~~す!
【alexei s.】¥58,800!
アイシーベルリンが得意とする超オーソドックスなスクェア型!
シンプルなレンズシェイプによる使い勝手抜群のデザインであると同時に、(シンプルだからこそ)アイシーベルリンが得意とする立体三次元カットが際立つ仕上がりとなっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/3900f9b720d1ecf4cced9bfd76ca170b.jpg)
特に、フロント上部の傾斜をつけたカッティングによる立体感溢れる佇まいは秀逸!
さらには、直線的なスクェア型に合わせ、エッヂ(角)を立たせた仕上げも見逃すべからずです!
そんな「alexei s.」は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/ac67d24fe143760334f688a385886707.jpg)
[ブラック × シルバーテンプル]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/c3782535f70548d900abbcf4fa206666.jpg)
[モアレ(moire) × シルバーテンプル]
の2色が到着!
ちなみに「モアレ」は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/b1d770de095f9cbbd55b57469d374920.jpg)
クリアをベースに、黒の微細なドット柄があしらわれたカラーです!
【larisa y.】¥58,800!
ほんのり丸みを帯びた、緩やかに流れるようなラインのバタフライシェイプは、スッキリとした印象の中に、柔らかな美しさを感じさせます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/8be93a682e4caa88e045062da82e8901.jpg)
その流麗なレンズシェイプに合わせ、丸みを帯びたカッティングにすることで、アイシーベルリンならではの立体感は残しつつも、(印象の)重さを感じさせない仕上がりとなっています!
個人的には、男性のみならず、女性にもお薦めのフレームだと感じております!
そんな「larisa y.」も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e9/dd50806c966467944d57ac3563db2197.jpg)
[クリアグレー × シルバーテンプル]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/049e6aa2dd2d0be8c2e00711bb050471.jpg)
[クリア × シルバーテンプル]
の2色が到着しております!
さ~ら~に、今回の入荷したプラスチックフレームのすべてには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/dfb4b4f0ac7f42cbea9a8e3094942330.jpg)
このような可動式のノーズパッドが搭載されております!
日本からの要望に応える形で開発された新ノーズパッド!
これぞまさに、「アイシーベルリンの眼鏡に対する真摯な姿勢を象徴する進化」と言えるのではないでしょうか!
※初期のプラスチックフレームにはノーズピースが付いておりましたが、ここ数年のモデルには付かなくなり、再び新構造で復活となった次第です!
ということで、本日は「ic!berlin (アイシーベルリン) 2009 新作!━プラスチックフレーム編━ 」をお伝えいたしました~!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/38/7a442ef071292459445e0f8948076d0d.jpg)
プラスチックフレームのニューモデルをご紹介したいと思いま~~す!
【alexei s.】¥58,800!
アイシーベルリンが得意とする超オーソドックスなスクェア型!
シンプルなレンズシェイプによる使い勝手抜群のデザインであると同時に、(シンプルだからこそ)アイシーベルリンが得意とする立体三次元カットが際立つ仕上がりとなっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/74/76d70b4a345b864c82ad130f653af3a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/3900f9b720d1ecf4cced9bfd76ca170b.jpg)
特に、フロント上部の傾斜をつけたカッティングによる立体感溢れる佇まいは秀逸!
さらには、直線的なスクェア型に合わせ、エッヂ(角)を立たせた仕上げも見逃すべからずです!
そんな「alexei s.」は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b9/c46e4c73f2fbe9d7caefad69cb1431bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/a828415eba3d81e367f1b65ba3f68cde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/ac67d24fe143760334f688a385886707.jpg)
[ブラック × シルバーテンプル]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/86/4884e7f67528feb9786f98262826684d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ae/74c9ba02e210bc3dfb23254138f2eaff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/c3782535f70548d900abbcf4fa206666.jpg)
[モアレ(moire) × シルバーテンプル]
の2色が到着!
ちなみに「モアレ」は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/b1d770de095f9cbbd55b57469d374920.jpg)
クリアをベースに、黒の微細なドット柄があしらわれたカラーです!
【larisa y.】¥58,800!
ほんのり丸みを帯びた、緩やかに流れるようなラインのバタフライシェイプは、スッキリとした印象の中に、柔らかな美しさを感じさせます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/8be93a682e4caa88e045062da82e8901.jpg)
その流麗なレンズシェイプに合わせ、丸みを帯びたカッティングにすることで、アイシーベルリンならではの立体感は残しつつも、(印象の)重さを感じさせない仕上がりとなっています!
個人的には、男性のみならず、女性にもお薦めのフレームだと感じております!
そんな「larisa y.」も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a1/aacdbc78ab6d598ff6e5692e7d1e04e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4c/9de53d26c102f30cca8676bcb5421fb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e9/dd50806c966467944d57ac3563db2197.jpg)
[クリアグレー × シルバーテンプル]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d2/83db91e93e6f18d437eaabba91b71b52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e1/53c9035c89be65499e9e2cf86f153824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/049e6aa2dd2d0be8c2e00711bb050471.jpg)
[クリア × シルバーテンプル]
の2色が到着しております!
さ~ら~に、今回の入荷したプラスチックフレームのすべてには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/dfb4b4f0ac7f42cbea9a8e3094942330.jpg)
このような可動式のノーズパッドが搭載されております!
日本からの要望に応える形で開発された新ノーズパッド!
これぞまさに、「アイシーベルリンの眼鏡に対する真摯な姿勢を象徴する進化」と言えるのではないでしょうか!
※初期のプラスチックフレームにはノーズピースが付いておりましたが、ここ数年のモデルには付かなくなり、再び新構造で復活となった次第です!
ということで、本日は「ic!berlin (アイシーベルリン) 2009 新作!━プラスチックフレーム編━ 」をお伝えいたしました~!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!