こんばんは インスパイラル ブログです。アラン ミクリの卓越したセンスから誕生した至高のコレクション『 MATT Collection (マット・コレクション) 』のご紹介第二十三弾です!
★『 MATT Collection 』についてはコチラを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2c/07f82ce0cac3d1b7d846292bc0de50fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bf/67375406fea0550118d2a859f53d7aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/24/2f0914383d5d236c39f07f87214352de.jpg)
[ AL1050-0003 (A1050-03) ]¥50,400!
エッジの効いたデザインとイイ具合のボリューム感!
そして、ゆったりと上下幅のあるレンズシェイプ!
90年代のアラン ミクリのコレクションを彷彿とさせる、ガッツリと存在感のあるプラスチックブロータイプです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a9/78b47f315735bd68c22d0af8e11e5b08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/22/fe2aa28b0ae114e0dce2de013f23669e.jpg)
ほんのりパール感のある美しきマーブル模様のブラウンに、大胆にマット加工が施された独特の質感がマット・コレクションの最大の特徴!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/36/62151b5b7d9ab977125bc6a996c07d0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/0288fa6fc8a746afd78b929fbacfce85.jpg)
内面は対照的に艶やかな仕上げにすることで、表裏の質感の対比による絶妙な陰影とコントラストが表現されています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0c/eb2cd1620a8c751120345672c3765c55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/def95eac409223ea677f2b523e923169.jpg)
[ スタイルサンプル ]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c6/9cc8e06abeb5244aa4dfae643c562b2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/99/85f8fab0007137d21a88510bca2da37e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/91/15e8e875cf59628fa2241144181e6859.jpg)
[ AL1104-0003 (A1104-03) ]¥50,400!
アラン ミクリらしい直線的なラインと比較的大きめのレンズシェイプ!
メタル素材ならではのソリッドな質感とナードな佇まいとが見事に調和した、これまた90年代後半から2000年初頭のコレクションを想起させるメタルフレームです!
今から十年前のコレクションを想起させる最大の特徴が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/89/a85ec0d5f8ae4f4f288eda031d164d02.jpg)
この中央のトリプルブリッジ!
90年代後半からのコレクションに見られる特徴の一つで、当時のミクリを知る人には懐かしさを!
当時を知らない人には新鮮な個性と感じられるデザインとなっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f0/36fc5b83d3d6963551e28fa5b4067180.jpg)
アラン ミクリの中でも最強と謳われる「ブラック × レッド」のコンビネーションも痺れるほど効いていますね~!
そしてそして、構造的には更なる進化を発見!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/99/316c6ea509c69319d560cb7b1c5450a8.jpg)
ご覧いただけますでしょうか!?
そう!シート(板状)メタルパーツを前後に重ね合わせた立体的な構造となっているのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d7/5703f0b7150b3cec0642f5bc70669862.jpg)
これにより、掛けた際に絶妙な表情の変化や奥行きのある印象を感じさせ、強度面のアップと同時に軽量化もつながる!というわけなんです!
実に深いですな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fb/53da88903acb94e18ecaad93fc954548.jpg)
もちろんプラスチックテンプル部分に、マットコレクションの真骨頂とも言える独特の質感は健在です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f3/b56f63ab93bee40dfeb8bcf3c35a0cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/04/916384d30f144014e98b4d8c09093323.jpg)
[ スタイルサンプル ]
90年代のアラン ミクリのテイストを感じさせるマット・コレクション!
当時のミクリをご存じの方も!当時のミクリをご存じでない方も!
きっとミクリならではの世界観に感動していただけるかと思います!
是非ともお試しくださいませ!
━営業時間変更のお知らせ━
インスパイラル 成城眼鏡店では、冬期における節電と通常営業とのバランスを考慮し、
平日の営業時間を基本的に10時~20時まで。土日祝日は10時~21時。
とさせていただきます。
もし緊急のご用件がございましたら、下記のメールにご連絡いただくか、もしくは当店(下記)の留守番電話に「お名前、ご連絡先」のメッセージをお残しくださいませ。
可能な限り迅速な対応をいたしますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
★インスパイラル ブログは、twitter(ツイッター)及びfacebook(フェイスブック)にも連動しております!
https://twitter.com/INSPIRALISM (twitterアカウントは「INSPIRALISM」です!)
INSPIRAL成城眼鏡店 facebook ファンページ
※(いいね!ボタンをクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます!)
超速報やブログ以外でのアレコレなど様々な情報をご覧いただけるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
★本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせについては、
℡[ 03-3483-0530 ] / mail [ info@inspiral.jp ]まで、お気軽にお申し付けくださいませ!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!
★『 MATT Collection 』についてはコチラを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2c/07f82ce0cac3d1b7d846292bc0de50fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bf/67375406fea0550118d2a859f53d7aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/24/2f0914383d5d236c39f07f87214352de.jpg)
[ AL1050-0003 (A1050-03) ]¥50,400!
エッジの効いたデザインとイイ具合のボリューム感!
そして、ゆったりと上下幅のあるレンズシェイプ!
90年代のアラン ミクリのコレクションを彷彿とさせる、ガッツリと存在感のあるプラスチックブロータイプです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a9/78b47f315735bd68c22d0af8e11e5b08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/22/fe2aa28b0ae114e0dce2de013f23669e.jpg)
ほんのりパール感のある美しきマーブル模様のブラウンに、大胆にマット加工が施された独特の質感がマット・コレクションの最大の特徴!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/36/62151b5b7d9ab977125bc6a996c07d0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/0288fa6fc8a746afd78b929fbacfce85.jpg)
内面は対照的に艶やかな仕上げにすることで、表裏の質感の対比による絶妙な陰影とコントラストが表現されています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0c/eb2cd1620a8c751120345672c3765c55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/def95eac409223ea677f2b523e923169.jpg)
[ スタイルサンプル ]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c6/9cc8e06abeb5244aa4dfae643c562b2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/99/85f8fab0007137d21a88510bca2da37e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/91/15e8e875cf59628fa2241144181e6859.jpg)
[ AL1104-0003 (A1104-03) ]¥50,400!
アラン ミクリらしい直線的なラインと比較的大きめのレンズシェイプ!
メタル素材ならではのソリッドな質感とナードな佇まいとが見事に調和した、これまた90年代後半から2000年初頭のコレクションを想起させるメタルフレームです!
今から十年前のコレクションを想起させる最大の特徴が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/89/a85ec0d5f8ae4f4f288eda031d164d02.jpg)
この中央のトリプルブリッジ!
90年代後半からのコレクションに見られる特徴の一つで、当時のミクリを知る人には懐かしさを!
当時を知らない人には新鮮な個性と感じられるデザインとなっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f0/36fc5b83d3d6963551e28fa5b4067180.jpg)
アラン ミクリの中でも最強と謳われる「ブラック × レッド」のコンビネーションも痺れるほど効いていますね~!
そしてそして、構造的には更なる進化を発見!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ba/c150fb2590d5b92482d3763623a08605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/99/316c6ea509c69319d560cb7b1c5450a8.jpg)
ご覧いただけますでしょうか!?
そう!シート(板状)メタルパーツを前後に重ね合わせた立体的な構造となっているのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d7/5703f0b7150b3cec0642f5bc70669862.jpg)
これにより、掛けた際に絶妙な表情の変化や奥行きのある印象を感じさせ、強度面のアップと同時に軽量化もつながる!というわけなんです!
実に深いですな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fb/53da88903acb94e18ecaad93fc954548.jpg)
もちろんプラスチックテンプル部分に、マットコレクションの真骨頂とも言える独特の質感は健在です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f3/b56f63ab93bee40dfeb8bcf3c35a0cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/04/916384d30f144014e98b4d8c09093323.jpg)
[ スタイルサンプル ]
90年代のアラン ミクリのテイストを感じさせるマット・コレクション!
当時のミクリをご存じの方も!当時のミクリをご存じでない方も!
きっとミクリならではの世界観に感動していただけるかと思います!
是非ともお試しくださいませ!
━営業時間変更のお知らせ━
インスパイラル 成城眼鏡店では、冬期における節電と通常営業とのバランスを考慮し、
平日の営業時間を基本的に10時~20時まで。土日祝日は10時~21時。
とさせていただきます。
もし緊急のご用件がございましたら、下記のメールにご連絡いただくか、もしくは当店(下記)の留守番電話に「お名前、ご連絡先」のメッセージをお残しくださいませ。
可能な限り迅速な対応をいたしますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
★インスパイラル ブログは、twitter(ツイッター)及びfacebook(フェイスブック)にも連動しております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
※(いいね!ボタンをクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます!)
超速報やブログ以外でのアレコレなど様々な情報をご覧いただけるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
★本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせについては、
℡[ 03-3483-0530 ] / mail [ info@inspiral.jp ]まで、お気軽にお申し付けくださいませ!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!