【2021年9月18日より公式ブログへ移行しました】INSpiRAL (インスパイラル) 成城眼鏡店のブログ

2021年9月18日より公式ブログが移行いたしました。過去の記事は、こちらでも閲覧可能です。

★クロスストライプ★~ラフォン新作「ACHILLE」~

2008-09-15 21:03:18 | Lafont / ラフォン
 こんばんは インスパイラル ブログです。今日は敬老の日!婆ちゃんに育てられたコッテコテの婆ちゃんっ子の私としては、感謝してもしきれない程に大好きな婆ちゃんへの思いが募る日でございます!そんな敬老の日にちなんで、入荷後二週間足らずですでに、お二人の古希(70歳)を迎えられている素敵な方に、遠近両用としてお選びいただいたラフォン新作をご紹介いたしましょう!
 第一弾に引き続き第二弾は、「メタル編」でもご紹介いたしました「ACHILLE」でございます!
 『ACHILLE』¥42,000!
存在感のあるメタルフレームは、軽量なチタン素材のシート(板状の)メタル構造!
フレームの周囲に、さり気なく見えるようにデザインされたアクセント・カラーが美しいバイカラー
(二色使い)のフレームです!
そして何より、サイド(ツル)に描かれた「クロスストライプ」と呼ばれるラフォンならではの
アーティスティックな色・柄にもご注目ください!


[カラーNo.367]
ネイビーをベースとしたカラーは、パキっとフォーマルなスタイルにも相性抜群!

フレームの周囲に斜めのカットを施すことで、内面の少しトーンの明るいブルーが、アクセントカラーとしてチラリと見えるようなデザイン!

サイドの、鉄紺(ネイビー)から薄縹(ライトブルー)へのグラデーションにクロスストライプ!
など、やりすぎることなく、それでいて個性や遊び心も欲しい!と言う方にも、
グッとくる仕上がりとなっています!


[カラーNo.472]
ダークグレーをベースとした非常に使い勝手の良いカラー!

アクセントカラーは、情緒溢れるライトグリーン!

サイドも、深緑から薄緑へのグラデーションにクロスストライプ!
ということで、カジュアルなスタイルにもGood!でございますなっ!


[カラーNo.501]※コチラが、ダンディーな方にお選びいただいたカラーです!
ベースとなるカラーは、やや赤みがかったブラウン!

そして、アクセントカラーは鮮やかなターコイズブルー!
という、ヨーロッパならではの繊細かつ大胆なカラーリング!

サイドは、栗色から桑茶へのグラーデーションに天色のクロスストライプです!


[カラーNo.576]※コチラが、もう一人の素敵な方にお選びいただいたカラーです!
柔らかで明るい印象となるチョコレートブラウン!

そして、これまた明るいアクセントとなるキャメル色!

サイドは、黒茶から山吹茶へのグラデーションにクロスストライプ!


[カラーNo.769]
ダンディーな中に、セクシーさも感じられる葡萄茶(えびちゃ)ベース!

オレンジのアクセントカラーは、ベースとなるカラーとのコントラストにより、
しっかりとアクセントとなります!

サイドは、正面同様の葡萄茶から代赭へのグラデーションにクロスストライプ!
★このモデルのスタイル・サンプルはコチラをご覧くださいませ!
ということで本日は、年代問わずに男性に(もちろん女性にも)お薦めのラフォンの新作「ACHILLE」をご紹介いたしました~!それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!

♪咲き誇る牡丹の花♪~ラフォン新作「AUDACE」~

2008-09-14 21:08:57 | Lafont / ラフォン
 こんばんは インスパイラル ブログです。今月頭に入荷いたしましたラフォンの新作でございますが、かなり絶好調でございます!そして、さらに詳しく!というご要望にお応えいたしまして、いつも以上に気合いの入った素晴らしきコレクションの中から、いくつかのモデルを一型ずつクローズアップして参りたいと思いま~す!
 第一弾は、「花柄編」でもご紹介いたしました「AUDACE」でございます!
AUDACE』¥48,300!
もはやラフォンの一つのスタイルとして確立しつつあり、なおかつ多くの皆様から不動の支持をいただいている「STAR」&「TRESOR」に続くサイドで魅せるシリーズの最新作!
アールデコの牡丹の花柄を大胆かつゴージャスにあしらったサイドの芸術的な透かし細工は、
じ~つ~に麗艶!それでは、その素晴らしき作品をどうぞご覧くださいませ!


[カラーNo.103]
ある意味ではコンサバティブ、ある意味では攻めのスタイルとも言えるブラックは、昨今、男性のみならず女性からのご要望の多いカラーです!

しっかりと黒ならではの魅力が表現されつつも、重くなりすぎない印象となっているのは、この内面のベージュ風のゴールドによる効果と言えます!

「肝」となるサイド部分も艶のあるブラック!所々にラインストーンや、ステンドグラスのような細工がなされ、華やかな横顔を演出します!


[カラーNo.403]
多数の色が有機的に織り成す柄・模様は、大理石さながら!

見方によってはミリタリーなテイストも感じられ、メガネとしてもサングラスとしてもGood!
な逸品でざいます!

サイドは、まるで植物のような雰囲気のグリーン!実に趣深いカラーリングとなっています!


[カラーNo.520]
複雑な柄が織り込まれながらも、肌馴染みの良さは抜群のカラー!

ルチル(金紅石)の如し佇まいは、まさに秀逸!
正面サイドのメタルパーツの花柄&ラインストーンも見逃すべからずです!

テンプル(ツル)部分は何とも艶やかなエンジとなっており、正面の肌馴染みの良いカラーとの
コントラストで、華やかなサイドシルエットがより際立つ仕上がりとなっています!


[カラーNo.524]
やや濃いめのブラウンからベージュ風のゴールドへの美しきグラデーション!

柔らかで合わせやすく、と~ってもクリーミー色合いは絶妙!

サイドのマット(艶消し)ゴールドも、実に気品あふれる高貴な佇まいでございます!


[カラーNo.675]
以前にも特集いたしました、言わずと知れたラフォンの最強カラー!

3層のラミネーション(貼り合わせ)が織り成すフレンチ・クラシックとも言うべき
洗練された色合いにウットリ!

このフロントカラーは、今までのサイドで魅せるシリーズのすべてに採用されてるのですが、
サイドの深みのあるブルーは初採用です!
(ちなみにSTAR&TRESORのサイドはブラウンです!)


[カラーNo.704]
濃いめ紫から薄めの紫へのグラデーションは、フェミニンな美しさを醸し出します!

非常に深さのあるパープル × ダークシルバーのメタルパーツ!

敢えてサイドにメタリックな質感を盛り込むことで、
イイ感じの正面との異素材のギャップ&ゴージャス感が表現されています!
★このモデルのスタイル・サンプルはコチラをご覧くださいませ!
と言うことで、大変長くなってしまいましたが、ラフォンの新作「AUDACE」をご紹介いたしました~!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!

オークリー新作フレーム!「BRACKET4.1」!

2008-09-13 21:04:22 | OAKLEY / オークリー
 こんばんは インスパイラル ブログです。北京オリンピックでも、多くのトップアスリート達が使用していた世界最高峰のスポーツ・サングラスブランドのオークリーから、オプサルミック(メガネ)フレームの新作の一部が到着いたしましたのでご紹介させていただきます!

BRACKET 4.1(ブラケット4.1)』¥33,600!

[マットブラック]
 
[ライト(マットシルバー)]
久々にキタ~~~~~~~~っ!
オークリーらしさを凝縮した、一目でオークリーと分かるようなインパクトのあるデザイン!


[ブラッシュドクローム]

[ブラウンクローム]
実は、あのイチロー選手も愛用している「JULIET(ジュリエット)」というモデルを手掛けたデザイナーによるモノなのです!

さ~ら~に、ロングセラーの「WireTap(ワイヤータップ)」の後継モデルとしてデザインされたこのブラケットは、進化した機能/デザイン/ストーリー等、細部に至るまでの数々の拘りが盛り込まれています!
【ポイント-1】

立体的なカッティングやベンチレーション(穴)などで表現された、オークリーテイスト溢れる独特の造形は秀逸!フレーム素材は、軽量で耐食性にも優れたチタン素材を使用しています!

【ポイント-2】

テンプル(ツル)はやや短めに設計され、オークリーならではのストレート・テンプルによる「頭を包み込むような掛け心地」をより効果的にし、なおかつキャップやヘルメット着用時でも快適に装着できるように考慮されています!
また、その斬新なテンプル・デザインで、オークリーらしさに更なる磨きがかかっている!と言う点も見逃せません!

【ポイント-3】

オークリーのテクノロジーを代表するアンオブタニウム製のイヤーソック(ゴム)!は、汗をかいても滑りにくい!という特性を持ちます!

【ポイント-4】

日本人向けのフィットとなっているノーズパッド!
金属部分には、ジャパンフィットの為に作られた証として「アジア大陸」の刻印が刻まれています!

【ポイント-5】

畳んだ際に、テンプルがレンズに接触してしまうのを防ぐためのストッパー機能!
何でもないようなところにまで、しっかりと考えられた構造となっているのです!

【ポイント-6】


オークリーらしさを象徴するカーブの付いたシルエットは、未来的でスピード感を感じさせるデザインと言えます!

ちなみに、今もなお多くの支持をいただいているWireTapという傑作は、

コチラです!

もはや、メガネと言う枠を超えたデザインと言っても過言ではない、オークリーらしさ溢れる
「BRACKET(ブラケット)4.1」!
その名の通り「包み込む」という掛け心地&デザインを、是非ともご堪能くださいませ!

それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!

お客様ご紹介!187(フォーナインズ)

2008-09-12 21:23:06 | お客様ご紹介 & フレーム紹介!
 こんばんは インスパイラル ブログです。日本における最大の眼鏡展示会「IOFT」が、間もなく開催されます!中でも今回のフォーナインズの新作は、(まだディテールのみですが)新たな試み&テイストが盛り込まれ、相当期待大でございますよ~!
 それでは本日は「お客様ご紹介!」です!約一年前にもご出演いただきましたA様!素敵な二児のお父様でもあるA様に今回お選びいただいたフレームは、春に発表されたフォーナインズのメタルブロータイプ!早速ご登場いただきましょう!ど~ぞ~!


いや~、実に素晴らしいスマイル!
そして、「大人のお洒落!」的メガネ・スタイル!
そんなA様の素敵なメガネっぷりに、私は参る~~~!


やり過ぎず、でもしっかりと存在感を放つデザインは、フォーマルなスタイルにも抜群の相性です!
フォーナインズ、テオ、ミクリ等の様々なメガネを掛けてこられたA様だからこそのオーラは、まさに「大人のカッコ良さ!」と言えましょう!

それでは、A様ご使用のフォーナインズを詳しくご紹介!

A様ご使用の「S-800T-11」¥30,450!
艶消しのダークグレーは、落ち着いた雰囲気でありながら、しっかりとフレームラインを主張するカラーと言えます!
 
その他、

気品あふれる佇まいのホワイトゴールド!

このスタイルのデザインには欠かすことのできないシルバー!

肌馴染みが良く、柔らかな雰囲気となるチタンシャーリング!

まろやかなシャープさは、メタリック・ブラウン!

深さのあるシャープさを醸し出すガンメタル!
の計6色展開!
★「S-800T」について詳しくはコチラをご覧くださいませ!

さ~ら~に、このスタイルのデザインは

薄いカラーでも、

中間色でも、

濃い色でも、

様々な濃さのカラーレンズを入れてサングラスとしてお使いいただくもの
か~な~りGoodでございますよ~!

ということでA様!いつもいつもありがとうございます!お仕事お忙しいとは思いますが、お体に気を付けて頑張ってください!もし、お仕事が早く終わったりな~んて時は、また遊びにいらしてくださいませ!スタッフ一度お待ち申し上げておりま~~~す!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!

思わぬところにデザインされた、意表を突くアクセント!!!━2━

2008-09-11 21:12:08 | PRODESIGN / プロデザイン
 こんばんは インスパイラル ブログです。「ベーシックだけど、ちょっと変わってる!」とか「使いやすくて、でもちょっぴりお洒落!」というご要望は多いモノですが、いざ探そうとするとなかなか見つからないもので…。そんな皆様!お待たせいたしました!


デンマークのプロデザインから、以前にもご紹介いたしました「こんなところにアクセント!?」なシリーズの新作が到着です!
軽量で耐蝕性に優れたチタン素材を使用し、板状に成型されたシートメタル構造のメタルフレームは、プラスチックフレームに勝るとも劣らない存在感!


[PD1362-5031]¥29,400!
非常にバランスのとれたスクェア型は、男性にも女性にもお薦めな綺麗なデザイン!
柔らかなブラウンも、シーンや服装を選ばない万能な色合いと言えます!


[PD1362-6031]¥29,400!
コチラは艶消しのブラック!重すぎず、軽すぎずの絶妙な存在感は秀逸!
通常のメタルフレームよりも主張し、プラスチックよりも軽め印象です!


[PD1363-5031]¥29,400!
少し大きめで、安心感のある丸~いデザイン!
このレンズシェイプで大きめのデザインは、ありそうでなかなかないサイジング!
サングラスとしても、遠近両用としてもお使いいただけます!

そして、このシリーズの最大の「!」がコチラ!

そうなんです!フレームの周囲にステッチ(縫い目)がフレームの周囲に張り巡らされちゃっているんですっ!

★第三者から見られるパターンとしては、ド正面ということはまず皆無で、上下左右斜めから見られる場合がはるかに多いため、一見、目立たなそうなこのデザインがさり気なく!でも、しっかりとアクセントとなることは言うまでもありません!

「ベーシックだけど、ちょっと変わってる!」とか「使いやすくて、でもちょっぴりお洒落!」的なメガネをお探しの皆様!コレ、見逃すべからずです!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!