![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/b7ef7d20ff1d81ec7b360024e4a071d9.jpg)
今回は中学生。
木曜日の夜に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/a4a495cd7a7ae333027435678352b3a6.jpg)
いつもの蕎麦屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/42096cce40538a0bb6d1d3ab27c5c0af.jpg)
毎回、何で長野に行く前に蕎麦?
と思うけど場所とメニューと分量がちょうどよくて最近、関東甲信越方面に行く前の定番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8b/2441a134f471bcbccabcbc2488644291.jpg)
朝上田に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/15/ec7695258cde5ce1d834fba6ed4b9c74.jpg)
バスに乗り菅平へ。
寮ですぐ制服に着替える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c1/0f76c4aa40664ed423d3e92cc9c5ae83.jpg)
チロルを見に行くけど寒いので出てこない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/d6c398cd05f61e8b3b822b40e3d8ecaf.jpg)
午前中はゲレンデの様子を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1c/300a9c6691537763e60fffa7f0be4955.jpg)
修学旅行や林間学校のシーズンがピークでゲレンデいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/47/826187544193424c620ee84f90921798.jpg)
午後から団体レッスンスタート。
千葉県の中学2年生。
10数班あるなかの10班男子9名担当。
初日午後2時間練習。
何とか滑れるようになったけど、まだ曲がれない、止まれない。
2日目午前、少し練習してまっすぐ滑れて、止まれてこけたら起きれるようになりリフト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/30/161f67b267b9a86890fb0a24c5351c46_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/b7/481e4410653755cca81a3e7c2d607fa3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/fe/1874f7b9d82fdd5fceac349331c270ea_s.jpg)
かなり暖かいのでチロちゃんも活発。
お昼は同食。
みんなと談話しながら前半の振り返りと午後からの予定などを伝え、質問に答える。
午前の下りは少し苦戦したけど午後からは午前より上達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/39d04748a565da98837cc4d87d0309c8.jpg)
暖かい春のような一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/76/35d98c9c43a5e0f9db35afef2064af38_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/33/684803322b32f1384da5a1061d999f50_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/b6/552cff36006d598d7eec52540b4d39b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/fe/1874f7b9d82fdd5fceac349331c270ea_s.jpg)
3日目午前、どんなコース行こうかなーとレッスンプラン悩んでて
朝からは雨。
とても暖かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/78/b9f7e4b72c065430d64bb14de536e3a6.jpg)
生徒の一人が【最終日に雨って不吉・・・】とつぶやく。
風がきつく雲が速く流れていくのを見てたので
【雲が流れてるから晴れるかも?不吉じゃないよ】
などと話しつつ小降りになり、そのうち晴天。
山の天気はすぐ変わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/d3d556c9353ea7ee4ab08760f4fe9121.jpg)
林間コースに入る前にワンポイント指導するだけでそのうちにみんな曲がれるようになってた。
若さはすごい。
思ってたよりスムーズに速やかに楽しく最終日を過ごした。
途中、足が痛い・・、風邪気味・・・腹の具合が・・・・
と言ってた数名もみんなそろって最後まで楽しめた。
班長さんや班のメンバーの助けあいもよかった。
3日間が終わりほっとした。
春スキーみたいに暖かい菅平。
何か不思議な感じだった。
みなさんありがとうございました。
木曜日の夜に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/a4a495cd7a7ae333027435678352b3a6.jpg)
いつもの蕎麦屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/42096cce40538a0bb6d1d3ab27c5c0af.jpg)
毎回、何で長野に行く前に蕎麦?
と思うけど場所とメニューと分量がちょうどよくて最近、関東甲信越方面に行く前の定番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8b/2441a134f471bcbccabcbc2488644291.jpg)
朝上田に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/15/ec7695258cde5ce1d834fba6ed4b9c74.jpg)
バスに乗り菅平へ。
寮ですぐ制服に着替える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c1/0f76c4aa40664ed423d3e92cc9c5ae83.jpg)
チロルを見に行くけど寒いので出てこない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/d6c398cd05f61e8b3b822b40e3d8ecaf.jpg)
午前中はゲレンデの様子を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1c/300a9c6691537763e60fffa7f0be4955.jpg)
修学旅行や林間学校のシーズンがピークでゲレンデいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/47/826187544193424c620ee84f90921798.jpg)
午後から団体レッスンスタート。
千葉県の中学2年生。
10数班あるなかの10班男子9名担当。
初日午後2時間練習。
何とか滑れるようになったけど、まだ曲がれない、止まれない。
2日目午前、少し練習してまっすぐ滑れて、止まれてこけたら起きれるようになりリフト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/30/161f67b267b9a86890fb0a24c5351c46_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/b7/481e4410653755cca81a3e7c2d607fa3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/fe/1874f7b9d82fdd5fceac349331c270ea_s.jpg)
かなり暖かいのでチロちゃんも活発。
お昼は同食。
みんなと談話しながら前半の振り返りと午後からの予定などを伝え、質問に答える。
午前の下りは少し苦戦したけど午後からは午前より上達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/39d04748a565da98837cc4d87d0309c8.jpg)
暖かい春のような一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/76/35d98c9c43a5e0f9db35afef2064af38_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/33/684803322b32f1384da5a1061d999f50_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/b6/552cff36006d598d7eec52540b4d39b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/fe/1874f7b9d82fdd5fceac349331c270ea_s.jpg)
3日目午前、どんなコース行こうかなーとレッスンプラン悩んでて
朝からは雨。
とても暖かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/78/b9f7e4b72c065430d64bb14de536e3a6.jpg)
生徒の一人が【最終日に雨って不吉・・・】とつぶやく。
風がきつく雲が速く流れていくのを見てたので
【雲が流れてるから晴れるかも?不吉じゃないよ】
などと話しつつ小降りになり、そのうち晴天。
山の天気はすぐ変わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/d3d556c9353ea7ee4ab08760f4fe9121.jpg)
林間コースに入る前にワンポイント指導するだけでそのうちにみんな曲がれるようになってた。
若さはすごい。
思ってたよりスムーズに速やかに楽しく最終日を過ごした。
途中、足が痛い・・、風邪気味・・・腹の具合が・・・・
と言ってた数名もみんなそろって最後まで楽しめた。
班長さんや班のメンバーの助けあいもよかった。
3日間が終わりほっとした。
春スキーみたいに暖かい菅平。
何か不思議な感じだった。
みなさんありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます