お元気ですか?久々の更新になってしまいましたが、予告編的な自主制作アニメを公開しました。
こちらのアニメの顛末は、今年開催される紅白flash合戦2012にて公開予定です。‥はい、今年も参加予定です!
紅白flash合戦2012
どんな内容になるかはご想像にお任せします‥。「にゃんセグ」に次ぐ久々の新シリーズとなります
12月初めには、公式コーナーをアップする予定です。
せっかくなので、過去の紅白flash合戦で公開した映像を貼っておきます
残念ながら今回、小林幸子さんは選出されなかったみたいですね。そういう意味で、ネタとして通用するのがちょうどギリギリだったかもしれません
1957年の旧ソビエト・スプートニク2号を巡るもう一つの「犬小屋の世界」。2005年位に作りかけだった映像を、2010年度末に再度手がけて完成。公開後は日本版よりも海外向け英語版の方がアクセスが良く、記事で取り上げられた事もありました
海外の紹介記事
また前回の投稿でお知らせした富山短編映画祭ですが、12/1に会場迄足を運ぶ事になりました!
富山短編映画祭2012
こちら上映後には壇上に上がって挨拶をする、という事になっているそうなので‥何か法にひっかからない範囲でネタでも披露してyahooトピックスに載ったろうか、、なんて妄想を繰り広げていますが、多分小心者なのでできないと思います
クリックしてくれてる人っているの?
「犬小屋の中へ」公式ホームページ・M's FORMAT
http://www.msformat.com/
こちらのアニメの顛末は、今年開催される紅白flash合戦2012にて公開予定です。‥はい、今年も参加予定です!
紅白flash合戦2012
どんな内容になるかはご想像にお任せします‥。「にゃんセグ」に次ぐ久々の新シリーズとなります
12月初めには、公式コーナーをアップする予定です。
せっかくなので、過去の紅白flash合戦で公開した映像を貼っておきます
残念ながら今回、小林幸子さんは選出されなかったみたいですね。そういう意味で、ネタとして通用するのがちょうどギリギリだったかもしれません
1957年の旧ソビエト・スプートニク2号を巡るもう一つの「犬小屋の世界」。2005年位に作りかけだった映像を、2010年度末に再度手がけて完成。公開後は日本版よりも海外向け英語版の方がアクセスが良く、記事で取り上げられた事もありました
海外の紹介記事
また前回の投稿でお知らせした富山短編映画祭ですが、12/1に会場迄足を運ぶ事になりました!
富山短編映画祭2012
こちら上映後には壇上に上がって挨拶をする、という事になっているそうなので‥何か法にひっかからない範囲でネタでも披露してyahooトピックスに載ったろうか、、なんて妄想を繰り広げていますが、多分小心者なのでできないと思います
クリックしてくれてる人っているの?
「犬小屋の中へ」公式ホームページ・M's FORMAT
http://www.msformat.com/
壇上挨拶、村上くんのコスプレで立つとかどうでしょうか?
壇上の挨拶、村上君のコスプレで上がりたいところですが、準備に時間がかかりそうなので、スターウォーズショップで、チューバッカのマスクでもかぶって登場しようと思います(笑)