犬小屋の中へ

M's FORMATの更新情報や
制作日誌、映画やイベントのコラム、
身もふたもない情報を提供します。

ヤクルトの正しい飲み方

2006-01-28 22:22:29 | 雑談
小学校の頃というのは、誰しもお友達の家に遊びに行く機会が多かった事と思います。それぞれの家でいろんな慣習があったりしますよね。おやつの時間にでてきたのがおおよそ「おやつとは定義できない」ような大根の漬け物だったりとか、その家にしかない「独自のルール」みたいなものが存在して面白かったりする訳です。 そんな中、もの凄く衝撃を受けた事がありました。小学校の頃ですが、A君(仮名)の家に遊びに行ったんです . . . 本文を読む

絵本の中の料理特集(第3回)

2006-01-25 00:28:17 | 絵本
昨年、「絵本の中の料理特集」をやっていたのに、すっかり忘れていました。そんな訳で、ちょこっとずつアップしていこうと思います。台湾の料理といい、食い意地がはってる野郎だと思われるかもしれませんが、全くもってその通り、バリバリ食い意地はっているぜ夜露死苦! はらぺこあおむし 世界的なベストセラーの本です。子供の頃に読んだ人も多いんじゃないかと思います。主人公は一匹のあおむし。そのあおむしになった視 . . . 本文を読む

ヒアリングテストにおける新たな提案

2006-01-22 18:13:24 | 雑談
昨日のセンター試験ではヒアリングテストが実施されたみたいですね。機械の不具合とかで再試験もあったようですが、機械だから不具合もあって当たり前で、いっその事会場ごとに「本物の外人」を呼んだ方が早いのでは、と思います。 受験会場に突然「ハーイ!アメリカカラ、ヤッテキマシタ ナンシーデス!」なんてグラマラスな金髪の美女が現われれば受験生の緊張した心もほぐれ、盛り上がる事でしょう。当然美女ばかりでなく、 . . . 本文を読む

台湾屋台料理を巡る (4)

2006-01-21 01:22:37 | 台湾料理
なんだかニュースが凄い事になってきて毎日、目が離せませんね。昨年の流行語大賞は「想定内」でしたが、今年は「想定外」になってしまうのでしょうか...。 最近ブログの更新度も多いので「暇人なんだな...」と思う方もいると思いますが、実をいうと、その場で書いている訳ではなく、以前に書きためておいた文章をちょっとずつ修正してアップしていたりするのでした。なので鮮度はやや落ちますが台湾屋台料理特集、もう少し . . . 本文を読む

台湾屋台料理を巡る (3)

2006-01-19 01:04:15 | 台湾料理
前回の内容に引き続き、今回はネット上に出回っているレシピを参考に自家製「魯肉飯」を作ってみました。共通した基本的な作り方は、 1.油をしいて豚のバラ肉をきざみ、焦げ目がつく位にかるく炒める。 2.肉を取り出し、ネギ(本来はエシャロットの方が良いらしい)、大蒜、生姜、椎茸のみじん切りを炒める 3.1で炒めた肉と、たれ(醤油、黒砂糖、紹興酒、微量の胡椒、葱油、オイスターソース)を加え、さらに水をクタク . . . 本文を読む

台湾屋台料理を巡る (2)

2006-01-17 00:18:18 | 台湾料理
こんばんは。駅でフリーペーパー「R25」を手に入れて、電車の中で読もうとすると...向かいの席の人も読んでいて妙な恥ずかしさ&嫌悪感を覚える...そんなご経験はないでしょうか。 前回に引き続き、主な台湾の屋台料理をご紹介していきます。 魚丸湯(魚のつみれ入りスープ) 台湾のお台場とも言われる港町「淡水」で食べました。魚のつみれがもちもちとして美味しい。つみれの中にも具が入っているものも。日本の . . . 本文を読む

台湾屋台料理を巡る (1)

2006-01-11 22:17:54 | 台湾料理
台湾に足を運んでからというもの、ふと町を彷徨い歩いては、台湾料理店を探す...という訳の分からない行動をとっていたりします。それは..現地の屋台料理の味が忘れられないからなんです! 台湾に足を運んだ方はご存知だと思いますが、町中どこにも食べ物屋がたくさんあり、気軽に食べることができるんですよ。特に「夜市」と呼ばれるナイト・マーケット(詳しい様子はおやぢの台湾探訪記の「士林夜市」をどうぞ)には数多 . . . 本文を読む

TOP絵を追加

2006-01-07 23:46:51 | 創作活動・情報
ホームページのトップ絵に「キング○ング」バージョンを追加しました。別になにが起こる訳でもないですが、ちょっとだけ特した気分に。 「四○の雪」「スター○ォーズ」バージョンはもはや深夜しか見る事のできない、レアな存在だ。 . . . 本文を読む

明けましてキング・コング

2006-01-06 01:28:31 | 映画
遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます!本年もどうぞ、よろしくお願いします。昨年度はいろいろと書き込み、交流していただいて、本当にありがとうございました。 普通に続けているとありがたみを忘れてしまいがちですが、ちょっとでも一日の限られた時間の中で目にしてもらえる事は、この上ないです。当ブログもHPも、この1年そんな気持ちを忘れずに続けようと思います。 年始は年賀状をお送りできなかった . . . 本文を読む