市川稔の米(マイ)情報

物事は終わりを決めてから始める

勉強会や研究会など、始めるときは元気良いのですが、だんだんと勢いが無くなります。

そのうち、会を存続するために行うようになります。

目的と手段が入れ替わってしまうからです。

出席率を上げるにはどうしたらよいかなど、つまらないことが話題になるからです。

小生が主管している研究会があります。

始めるときに決めました。

3年の時限的なことにしたい。

その時点で会を解散し、要望があれば新たに作る。

今回、丁度その時期になりました。

とても素晴らしい会でありました。また、よき仲間が出来たと喜んでいます。

ビジネスとは人間関係から生まれるということを実感しました。

皆さんの要望もあるので新たな会を立ち上げようと思っています。

小生がいつも云っている「ポジショニング」の確認です。
わが社、あるいは自分の立ち位置をしっかり決めること、あるいはそれを「どこに」決めるかで大きな差になるからです。




大げさに言えばビジネスを通じて「食育」や「コメ消費拡大」「環境問題」にも貢献できるようにしたい。

メンバーはこちらで選ばせていただいていますが、興味ある人はご連絡ください。


minoru-ichikawa@irb.co.jp

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

市川 稔
前向き
あざらしさん

なにをやるかより、なにをしないかが重要のように思います。

あれもこれもと気が散るとできることもできない。

腰を据えて行う。

ようやく道筋が見えてきたように思います。

これからも共に学びましょう。

北のあざらし
ポジティブになれたこと
三年でしたがとても良い勉強が出来ました。まったく新しい考え方に何度も触れて、刺激にもなりました。
そんな中から新たな出会いもあり、新しい仕事に結びついたり、新しいビジョンを描いたり。
 時代の変化も早いけれど、メンバーの動きも早い。「たいしたもんだ!」と感心させられました。またこんな機会があったらぜひ参加したいですし、数々のトライアルの成果を持って行きたいと思っております。
日立
学んだことの一つです
先の言葉もそうですが、

「出会い」

某団体で学んだことの一つです。

ちょっと前まで、縁を疎むこと意識がありました。

ちょいうつだったのかもしれません。

今回は本当にいい出会いに恵まれたと感じてます。
市川 稔
磨き
人は人によって磨かれる。
人にしか磨かれないでしょう。

出会う相手によって人生は変わりますね。

人生は出会いだ!

ほんとうにそう思います。

また、
人は必要な時に必要な人と出会うようになっている。

偶然という必然かな。

意識をどういう方向に持っているかで出会う人が違うと思うのです。

出会いに感謝する人。

出会いを出会いと感じないで通り過ぎる人。

大きく人生が変わるでしょうね。



日立@山縣
ありがとうございました。
その節はお世話になりました。
最後の研究会でしたが参加できてよかったです。

確かに存続のために四苦八苦している会があるかと思います。
きっと始まったときは明確な目的目標があったのかもしれませんが、ちょっとでも熱が冷めると急激に集まるだけの会になってしまうことがあります。
そんな意味で時限的な会の運営もありなのでしょうね。

ただ、ダイヤモンドはダイヤモンドで磨くように人は人でしか磨けないという言葉が私は好きです。
刺激しあう場所はいつも必要かと思ってます。
そういう場所に出会えたと思えました。

自分の立ち位置を確認する意味でも楽しく学べました。
本当にありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事