市川稔の米(マイ)情報

新潟コシヒカリBL 収穫

YAHOO,goo,Googleといった検索機能は優れもので、キーワードを入力すれば、山ほど情報が出てきます。

当、ブログは米関係者がアクセスしてくることが多いと思います。



最近は


コシヒカリBL  新潟コシヒカリBL


などの検索から入ってくることが多くなりました。


新潟もいよいよ収穫に入りました。



世紀の大実験の結果がどうなるか?


審判は数ヵ月後、年明け頃かな?



何事もなく推移するか、うん?チョッと待てよ? となるか・・・



昨日も新潟で大きなグループで米生産販売をしている代表者から聞きました。



稲の姿というか、実の入り方がバラバラだと。  BLは。



しかし、大手の精米業者はBLでないと困るでしょう。


なぜなら、BLでないと、DNA鑑定で「新潟コシヒカリ」でなないと「クロ」の判定になりかねないからです。


本物の「新潟コシヒカリ」なのに、新潟コシヒカリではない。


これいかに   だね。


タカラバイオ社が、新潟県と、独立行政法人食品総合研究所と共同開発した、コシヒカリBLが判定できるキットの販売を開始しました。


ご存知のように、17年産新潟コシヒカリBLは1号から4号を、1:2;5:2の配合でブレンドしたものです。


新潟だけでも、BLは12号まであると聞いています。



さぁ、注目の新米はもうすぐマーケットに出てきます。



前にも書きましたが、新潟コシヒカリというブランドは新潟のものだけでなく、日本全体の宝なのです。


なぜなら、日本全体の作付けの40%近くが「コシヒカリ」で、その中でも、新潟は、質、量ともにチャンピョンだからです。


米の品種を変えるなら


コシヒカリを越える米でなくてはいけませんね



注意深く見守りたいと思います。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

sab
一粒の混じり
ご教示ありがとうございます。



米検査のときの丸い黒い皿には約1000粒並ぶそうです。

そこに一粒見つかっても駄目だそうです。



どの皿にも、千粒に一粒入るなどは考えていません。

何枚もの皿の内、たまたま一枚に見つかった一粒、それでもいけないと言われて、頭の中が白くなりました。



今年のBLコシヒカリ、種子は厳重管理されていたと思いますが、それでも広い田圃の中に、10日も早い出穂の稲株がまれに、ほんとにまれまれですけど見つかります。



種子は全部種子協会の正規種子なのに、これってなにかなぁ。早生稲などここ10年かかわっていないのにと考えてしまうわけですが、まぁ毎年見ることだからとの気安さはもう許されないのかなと考え込みます。



この一粒のことにすごいエネルギーを使うより、もっと大切なことがあるのではないかと考えるのは、田圃のなかの勝手なわがままでしょうか。
市川 稔
表示と中身
一粒たりとも混ざっていけない。



そんなの現実的でないよ。



一体なんの意味があるのか?



米会社、米生産者、JAのカントリーなどもそう思っているでしょうね。





でも、逆に混じっても良いとしたら・・・・・





少しぐらいは。







そんな考えがあれば、際限ありませんね。





沖縄の泡盛には「古酒」があります。20年もの、30年もの。



当然100%と思いますよね。





50%入っていれば古酒と表示できるそうです。







5%ならOKなのか?





結局そういう議論になります。







買う立場になって考えればおのずと答えが出てきます。





売る立場、生産する立場に立てば、自分、自社、業界の都合をどうしても優先してしまうのではないでしょうか?





中国などでは、日本製品のブランドを勝手にマネしますね?





彼らは「これくらいは構わない」と思っているわけです。





どこに判断基準を置くかです。







米が一粒たりとも混じってはいけないというのは、まだまだ現実的でない部分が多いことは確かです。





でも、確実にわが国はそういう方向に行くと思っています。





sab
魚沼では稲刈りは月末になります。



品種の遺伝子鑑定が話題になりますが、一粒でも混じっているとアウトなんですか?。



制度はともかくとして、都会のお米屋さんとしての考えでは、また消費者の感覚としては如何なのですか?。



現場からの感覚では、一粒の混じりを問う厳密さに戸惑いを覚えるとともに、そのことの現実的な意味は何なのか、わからないのです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事