以下は、ある公認会計士のメルマガの一部です。
■今週の決算書:『変動費を上げて限界利益を上げる』
レストランの社長さんから教えていただいたことがあります。
限界利益を上げる方法が変わってきたそうです。
10年前までは変動費〔食材〕を下げると限界利益は上がったそうです。
理由は、お客様の数は減らなかったからです。
今は逆に変動費を上げると限界利益が上がるそうです。
理由の一つに他店ではみられない食材へのこだわりがあるようです。
単に食材の変動費を下げるだけではお客様は黙って去っていく時代になったようです。
変動費を上げるとお客様の数が増え売上も増えるそうです。
<キーワード>
限界利益=売上-変動費
限界利益-固定費=経常利益
「変動費を上げて限界利益を上げる」
なるほど、今では飲食店だけでなく、「こだわり」を売りにしたお店も珍しくなくなりました。
ただ気をつけたいのは、「こだわり」もお客様の立場からの発想であればお客様も売上も
増えますが、単なる売り手側だけの「こだわり」の場合結果的にはその逆になるようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フードコストについての考え方ですね。 実に示唆に富んでいます。
一番大切な数字は「客数」です。
それは支持のバロメーターであるからです。
儲けようと思って、儲からないようにしているのでは・・・・・。
考え方はいろいろあるのですね。
コメント一覧
市川 稔
懐中電灯
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事