税込100円はセブンがプライスリーダーだから他は100円以上にはしにくい。
いきなり淹れたてコーヒーでも日本一の販売量。
ATMの時もそうだったが、店舗数多いということはマシンの製造、価格も革命が起きる。
ATMも一桁変わったとか?
来年には2万店達成する勢いなのでブッチギリですね。
一日あたりの売上、業界では日販と言いますが、これもセブンが他を圧倒している。
(実は売上より収納代行の金額の方が多い。セブンのオーナーから聞いたが年末は売上の10倍お金が集まったそうだ。本部に毎日セブン銀行から送金。本部益々儲かる。)
コーヒーが大ヒットしたので、今度は「ドーナツ」だという。
現在はテスト中で、これから順次広げてゆくそうだ。
たまたま通りかかった店舗にあったので買ってみた。
100円コーヒーとドーナツ3個で税込420円。
これも専用のケースで販売されている。
コンビニは店内製造はどれもうまく行かない。
揚げ物を店内でやっている店もあるが店内が油臭くなる。
ドーナツは専用工場で作られ店舗に運ばれる。
ミスドと比較されるが、ミスドは粉から店舗で作るのがウリモノ。
店舗数はおよそ1350店。
セブンだけで2万店になろうとしているから比較にならない。
立地や利用動機も若干違うので直接競合ではないが影響はあるだろう。
それにしても、全店導入時には年間6億個、小売金額にして600億円売るという。
コンビニの一番得意な分野かも知れませんね。
インターネットショッピングには乗らない分野。
淹れたてコーヒー、おむすび、ドーナツ。
ネットに乗るものはどんどんそちらに行きます。
中小は大手に出来ないことをやる。
客数ではなく客層。
オリジナル性をどう高めるか。
そういうところが勝負になってきます。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事