市川稔の米(マイ)情報

農協改革

農協改革の文字が躍る。


JA全中⇒JA全中の監査、指導権を廃止

JA全農⇒JA全農(JA経済連)は株式会社への転換可能に

全国約700の地域農協⇒全中に支払う「負担金」廃止、過半の理事に「プロ農家」、公認会計士による外部監査



わたしにはよく分からない。


地域農協の競争を促すとあるが???


地域農協の創意工夫?


輸出の開拓?




そういうことは出来るところはやるし、出来ないところは制度が変わっても出来ないと思う。


簡単ではない。



農協というのはその地域に根ざしているもの。


地域のことは分かるが地域外のことは分からないのではないか?


米など典型だが、自ら販売するとなれば在庫リスクを抱えることになる。



規模の大きな専業農家、主業農家はすでに自前で販路持っているところが多い。


すでに、農協を頼りにしていないのだ。


弊社の取引先生産者はほとんどがそうだ。




農協を改革すれば、農業を成長産業に出来るなどと言うのは買いかぶり過ぎ。


やるところ、やれる組織、やれる人はすでにやっています。


やれないところ、やれない組織、やれない人はやれない。





Yahooニュース


NHK


時事ドットコム

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事