市川稔の米(マイ)情報

スローフードについて 続々編

日本的スローフードを考えて行きたいと思います。

民間の知恵で行うことが一番必要です。

日本ではすぐに補助金というか役所主体で進めることが多い。
国民も「してもらう」ことに期待してしまう。

小生は広い意味で国産を大事にしたいと。

食に関しては国産か輸入かということを消費生活者が考えなければいけないと思うのです。

コメを中心とした食生活スタイルをどうすれば増やせるか?

パンにチーズ。パスタなどがカッコいいと感じてしまう傾向があるのではないか?

生活スタイルそのものの提案が必要であると思うのです。



ですね。


和そのことが実は一番カッコいいという風潮を作る必要があると思うのです。

どうもその逆に捉えている感じがありますね。
小生が思うに、貧しさを知っている世代にその傾向が強いと思う。
欧米の先進文化へのあこがれともいうことでしょうか。


実は日本の食文化や生活スタイルが世界各地からあこがれで見られているようになっていることを認識しなければなりません。

もっと自信を持て日本人!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

杉村 敏夫
同感です
http://www.subaru25.com
私もそうあることを願います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事