市川稔の米(マイ)情報

2010年を振り返り

早いもので今年2010年(平成22年)は本日を持ちましてどちら様も終了になります。

時は川の水のごとく流れてゆく

時(時間)は誰にでも平等である

時は使いよう


時間の使い方はどうだったか?

自分自身のこと振り返っても反省しきりであります。


会社経営という職業柄か世の中を見る目が少し違っていると思う。

マーケットを正しく見ることが大切。

一般論としての「景気」がどうのこうのということに惑わされないこと。

「景気が悪いね」というフレーズは今日の天気がどうかということと同じ。

あいさつ代わりみたなもの。

そんなものに一喜一憂してはいけない。


今年も多くの方が「市川稔の米(マイ)情報」見に来てくれました。

ありがとうございました。


おすすめのサイト。

時間がある時にでも覗いてみてください。

統計から見えること見えないこと。

都道府県別統計とランキングで見る県民性

とどラン

分野別全記事

世帯あたり米消費量

日本酒消費量

日本酒はとうとう焼酎より生産消費量少なくなってしまった。
1996年のピークに比べて40%ほど減少したようだ。

さまざまなものの消費ピーク(国内)は1996年か1997年が圧倒的に多い。

これは日本人の年齢構成を密接に関係していることは前に述べた通り。

おもしろいところでは、

男子小中学生体力テスト



体力も学力も家族の環境とかに密接に関係している。


社会問題化している、

無縁社会

お年寄りを大切にする。

親を大切にする。

この基本が明るい将来をつくる。

自ら実践し範を示すことが最大の教育になる。


新年を迎えるにあたりおひとりお一人のご多幸をお祈り申し上げます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事