市川稔の米(マイ)情報

安売りの末路

耐震構造偽装問題。

なぜあんなことが実際に起きたのだろうか?

やって良いこと、絶対にやってはいけないこと。ある意味、その線引きがあるとしたら、普通の神経ではやらない、出来ないことですね。

日本人として恥ずかしいです。

実際の構造計算を偽装した建築士は「コンピューターソフト」をギソウしたようですから、出てきた答えが正常であれば、建築確認機関も見逃したかも知れない。

建築確認業務も民間参入になり競争をしているわけで「早い安い」という、どこかで聞いたようなことを「ウリモノ」にしますね。

主に工事を請け負っていた建設会社は、売上高は県内一を誇っていたようですが、実際は赤字会社であった。

工期が「早い安い」というのが「ウリモノ」であったわけです。

また、ビジネスホテルの経営コンサルも、その工法(そんなデタラメは工法とは言えませんが)を使うよう指示してことも明るみになっています。

マンション販売業者は「広くて安い」ことを「ウリモノ」にしていました。

出てくるのは、安い、安い、安い、コスト、コスト、コストです。

事件の全貌はようやく明らかになっていくでしょうが、

ひとつの見方として、

ある人とのメールのやるとりで「安売りの末路」ではないかと・・・・


ノウハウのない価格競争は、破滅を意味します。

自社の「ウリモノ」は何か?

価格というものは大きな「ウリモノ」になることは間違いありませんが、単なる安売りではいけません。

米業界も、普通の米ではありえない価格が横行しています。
10kg1,680円とか。1,980円とか・・・。
くず米や選別後の米など・・・。
大手量販店では、まともなコシヒカリを小売価格税込み3千円以下での販売と、目を覆うような価格も出てきています。

どこかが損をして商いしています。

こりゃ、やばいでっせ。

自社の ウリモノ な何か?

それを明確にして、徹底的に磨いて行きたいものです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事