大手数社でマーケットの大半を占める。
12月21日に書いたのでその第二弾。
ローソンはインドネシア、中国に今後10年でそれぞれ1万店作ると発表している。
ファミマは海外展開が早く、2009年には国内店舗数を上回り、2012年はグローバールで2万店突破だそうだ。
韓国、台湾に強い。
一方、業界のトップであるセブンイレブンはどうか?
こちらは国内マーケットでもまだまだ真空マーケットがあると判断している。
客層に合わせて品揃えやサービス内容など進化させてゆく作戦だ。
国内店舗数13千店強を10年後に3万店にする計画。
コンビニは各社ともそうだが、新規出店の半分くらい閉店がある。
その結果、純増数でみることになる。
末端ではかなりの競争で大変なことになっていることがわかる。
セブンの店をじっくりみるといろいろなことがわかります。
簡単に言えば、PB商品、自社企画商品を増やし続けています。
おにぎり、弁当、おでん、サンドイッチ、菓子パンなどは一番早かった。
お菓子類、インスタントラーメン、スイーツや和菓子も。
小売とメーカーの戦い。
メーカーのブランドはますます小さくなる。
小売のブランドが上になるように仕掛けている。
内情は熾烈なものです。
国内店舗数3万店になればますますその傾向が強くなる。
個人商店は絶滅の危機。
小生はずっと前から云い続けているが、
自社商品、
オリジナル商品、
自社売り場
を持たなければだめだと。
コンビニの進化からも世の中の変化がわかる。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事