市川稔の米(マイ)情報

地震への備え

岩手でまた大きな地震がありました。

全世界で起こる地震の約1割が日本列島だとか。
地震大国なのですね。

宮城・岩手地震発生の時は東北新幹線の中にいたことはブログにも書きました。
P波を感知し電源が自動的に落ちる仕組みになっています。

地震発生時にどこにいるか?

昨日来社された宮城の人は「その時ゴルフ場にいた」
ものすごい音がして激しい揺れ。
もちろん立っていられる状態ではなく地面がうなっていたそうだ。

ゴルフ場ならば避難場所みたいなものですが都心部のビルの中や地下鉄の中。
エレベータの中もある。
車を運転中。
自宅にいる。
職場にいる。

いろいろな場面が想定されます。

自宅や職場で一番先に困るのはトイレです。

簡易トイレを備えておくと便利。
小生も自宅には備えてあります。

次になにが必要か?

以外や以外。

携帯電話の電池だと思う。

小生も新幹線ストップした中でそんなことを考えました。

連絡手段、情報をネットで検索するにも携帯電話です。

さっそく予備の電池を購入しました。
(SH922用3150円には閉口しましたが)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事