市川稔の米(マイ)情報

GW

今年のカレンダーは2日と6日休めば土日挟んで最大10連休とか。

いつも言ってますが、休日の方が忙しい人が多くなっている。


小売業、飲食業、ホテル、旅館、観光関連、物流、電車、バスなど交通関連。


ネット通販も休み無い。


まぁ、GWの合間なので、今日は趣味のゴルフの話題でも。


ゴルフはやればやるほど難しくなるというのが正直なところ。

スマホでGDOスコアというアプリを入れて管理している。

入力してある過去の平均スコアが最初の画面に出る。

アベレージスコア88,1   ラウンド数82


入力漏れもあるが、だいたいこんなものでしょう。


一番の課題はパット。

平均パット数34,4となっている。


いかにゴルフのスコアはパットの占める割合が多いかということ。

34,4÷88,1=0,390


スコアのおよそ4割がパット数。

3パット、4パットをたくさん打つヘボはなおさらだ。


パットは1mの距離をまっすぐ打てれば3パット減る。


5mや10mのパットはプロでもなかなか入らない。

入るのはまぐれと思わないと。

OKの距離に寄せられれば大成功。


パットは、上りまっすぐが一番やさしい。


1mの上りより、40cmの横の方がずっと難しい。

残りのパットをどの位置に残すかということもすごく重要。



つくづく思うことは。


プレー終了し残るものは?


一枚のスコアカード。


4とか5とか6とか。


残るのは「数字」だけなのです。


何番のドライバーショットはよく飛んだと言ったところでスコアにはならない。

最大飛距離を狙うより、平均飛距離で考えた方がよい。

フェアウエーキープ率を上げた方がセカンドショットが断然打ちやすいからだ。


ゴルフクラブは14本までと決められている。


ヘボは14本も不要だ。



一番重要なのは、寄せ(アプローチ)とパット。


寄せの方法、技をいくつも持っていることだと思っている。


グリーンの近くに行けば、なにも考えずウエッジを持つ人が多い。


これ、間違い!


ロフトの大きいクラブで20ヤード、30ヤード打つのはすごく難しいのです。


素人が考えるのは、



まず、

パターで打てないか。

パターなら、ザックリやトップすることはない。


次に、


転がすことが出来ないか考える。


5番ウッド短く持ってコツンと。

5番アイアン短く持ってコツン。

8番で打てないか、9番はどうか。


土の上から打つと考えればわかりやすい。


ずっと昔の研修生は、ウエッジで土の上からボール打つ練習させられたそうだ。

ボールだけを打つ。

これは、かなり難しいのです。

特にウエッジでは。


アマチュアはほとんどの人はボールの手前にクラブヘッドが入ってしまう。

土の上ではまったく打てない。


寄せは、できるだけ長いクラブ(ロフトが立っている)を短く持って転がす方が失敗が少ない。


バンカー超えとか、どうしてもボールを上げなければならない状況の時だけウエッジを使う。


それに関連して。


練習場に行くと、ドライバーや5番アイアン、7番アイアンなどでフルスイングしている人多い。


コースでドライバー使うのは最大で14回。


100ヤード以内になってからたくさん打ってませんか?


グリーンの近くまではたいしたショットでなくても行けます。

問題はそれから先。



だから、


練習場では80ヤード以内の練習をする。

練習の7割8割はその距離を。


飛ばす練習ではありません。


狙ったところに落とす練習。


落ちたあとボールはどういう転がりをするか?


低いボールなら転がる。


ボールの回転はどうなっているか?


右回転、左回転?


ボールを置く位置がすごく重要。

右足よりさらに右ということもある。

スタンスの幅もいろいろ変えてみる。



練習は、1球、1球課題を持って打つ。


500発打ったとか自慢している人は課題を持って練習していないな。


どこに落とすか。


狙った場所の右に行ったか左に行ったか。


ミスの原因は?


ゴルフはミスのゲームです。


ミスにいちいち腹を立てていたらよいショット打てません。





平常心が一番肝心。




小生の課題はパット。



パット練習なら自宅でも出来ますね。



それよりも、



ゴルフ出来る身体、運動出来る身体を維持することが前提ですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事