市川稔の米(マイ)情報

何をするかではない何のためにするかだ

「剣岳 点の記」のことを書きましたが、その中で気に入ったフレーズがあります。

「何をするかではない何のためにするか」

あらゆることに云えるのではないでしょうか。

横須賀市長に33歳の若者が当選しました。
現職であり自民・公明・民主相乗りで元総理も数回応援演説に入ったとか。
その現職が負けたのです。

神奈川県はまだ人口増えていますが横須賀は減少しています。
また、過去30数年旧自治省出身の役人が市長を続けていました。
国とのパイプは国から借金できる力量を意味していると。

市長とか知事は直接選挙で選ばれます。

政党より、国とのパイプより市民や都道府県民のために仕事をする人を選ぶのではないでしょうか。

政治の潮目も変わっています。

こういう混乱期に新しい価値観が生まれて来ると思います。

それは変わらない原理原則。

「何をするかではない何のためにするか」

心したいと思います。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

市川 稔
なんのために
むっちゃん

ブログ拝見しました。
たまには映画も良いですね。

本を読む、映画を観る、講演を聴く、そういう時間に自分を見つめ直すことができると思っています。

暑い中、田んぼの中での手取りの除草は想像を絶します。
お疲れ様です。
今年も安心の美味しいお米になりますように。
むっちゃん
http://vanva.net/
 私は、昨日見てきました。2時間半の映画でしたが、私はこのフレーズしか頭に残っていませんでした。帰ってから、自分のブログに書きました。
 今日、市川さんのブログを読んで、うれしかったです。なんのためにするのか?すべてに当てはまりますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事