市川稔の米(マイ)情報

レッドオーシャン、ブルーオーシャン

新型コロナも影響し消費構造も変わり

アルコール類の売上、業務用激減だから全体で減少

お米も業務用減少もあり

そもそも過剰感ある中だったので

2020年産、3月までの販売進度(全農分)は前年同期比15%ダウンという

秋の価格より市中相場は下落

3月、4月、5月とどんどん下がっている

アルコール飲料は工場で作る

売れなければ減産する

お米は種もみ用意して準備するわけで1年に1回しか収穫出来ない

途中で減産、増産というわけにはいかないのだ

そういうわけで過剰感満載

この秋のコメ相場下落すると関係者みなさん言っている


スーパーマーケットチェーンには安値で売り込みが

ディスカウント系のスーパーは特にそうだが安値販売かなり増えている

新潟コシヒカリ1,359円(税込1467,72円)で自宅近くのスーパーで販売していました

スーパーは目玉商品として

卸業者はもちろん赤字

大手スーパーマーケットの主力仕入先が変わった例もあります

かなりの条件を出したのではないかともっぱらの噂

まさに「レッドオーシャン」の世界です

血で血を洗う


そっちへ行ったらだめですよ~



一方、こんなこともあります

弊社が企画開発

ある生産者のお米を集荷、国内で貿易会社に販売しました

精米工場でパッキングされ、コンテナで太平洋横断

アメリカで販売開始しました

店頭でも販売しますが、大手ECでも販売

コスト掛かるので売価はスーパーでの販売価格の倍くらい

新製品でNO1になったと連絡が

需要と供給

近所には無いものがECで取り寄せ出来れば

安売りでなくても顧客に喜ばれ

そういう需要も創れるのです


ブルーオーシャンに舵を切れ!




間違いやすい!「ブルーオーシャン」と「レッドオーシャン」の意味と違い



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事