今年は、ダンナちゃんと一緒に私の実家へ里帰り。
昨年のお正月は名古屋で過ごしたので、静岡でのお正月は2年ぶり。
ダンナはとても久しぶりの静岡。
新東名が豊田まで繋がったのでだいぶ楽になりました。
オートクルーズだし
元日は、まず、近くの小さな山へ母と一緒に初日の出を拝みに行きました。

この時は雲に完全に隠れて富士山は見えなかった。
そして、午後から、姪っ子と母と日本平へ富士山を拝みに
昨年11月(かな?)に新しくできた「日本平夢テラス」へ。
駐車場は一番遠いところまで行かないと空いていない
でも並ぶこともなくすんなりと到着できました。
夢テラスまで、ゾロゾロと人の列が続きます。
坂が多いので、姪っ子が母を心配して後ろを振り返り振り返り、
時折立ち止まって待っている姿に感動
そしてようやく辿り着いたその景色は…

美しい
富士山と海、サイコーです

可愛い可愛い姪っ子ちゃんと一緒に。
富士山はずーっと見ていられる。
テラスをグルっと一周回って街の景色や、久能山側、海を見て。
ポカポカと暖かくて、海がきれいで、癒されました~
そしてお茶タイム。
安倍川餅を食べてお茶を飲んで元気復活
せっかくなので日本平ホテルにも寄って、トイレを借りて、
ホテルの庭に出て再度富士山を堪能
ここからの富士山も美しいです。
帰りは清水側へ下りてみました。
(坂道が緩やかだし、富士山が見えるから)
ナント!登りの車が大大渋滞


ロープウエイの駐車場に並んでいる車が車線をふさいでいるために、
清水側から上がってくる車は前に進めないのです。
下山したら、R150で海岸線をドライブ。
アー気持ちいい!
サイコー
母もとても喜んでくれて良かった。
しかし、
楽しんできた後も主婦にはやっぱり家事が待っている。。。
それでも、みんな揃って食べるご飯はやっぱり美味しいね
で、元日は終了!
昨年のお正月は名古屋で過ごしたので、静岡でのお正月は2年ぶり。
ダンナはとても久しぶりの静岡。
新東名が豊田まで繋がったのでだいぶ楽になりました。
オートクルーズだし

元日は、まず、近くの小さな山へ母と一緒に初日の出を拝みに行きました。

この時は雲に完全に隠れて富士山は見えなかった。
そして、午後から、姪っ子と母と日本平へ富士山を拝みに

昨年11月(かな?)に新しくできた「日本平夢テラス」へ。
駐車場は一番遠いところまで行かないと空いていない

でも並ぶこともなくすんなりと到着できました。
夢テラスまで、ゾロゾロと人の列が続きます。
坂が多いので、姪っ子が母を心配して後ろを振り返り振り返り、
時折立ち止まって待っている姿に感動

そしてようやく辿り着いたその景色は…

美しい

富士山と海、サイコーです


可愛い可愛い姪っ子ちゃんと一緒に。
富士山はずーっと見ていられる。
テラスをグルっと一周回って街の景色や、久能山側、海を見て。
ポカポカと暖かくて、海がきれいで、癒されました~

そしてお茶タイム。
安倍川餅を食べてお茶を飲んで元気復活

せっかくなので日本平ホテルにも寄って、トイレを借りて、
ホテルの庭に出て再度富士山を堪能

ここからの富士山も美しいです。
帰りは清水側へ下りてみました。
(坂道が緩やかだし、富士山が見えるから)
ナント!登りの車が大大渋滞



ロープウエイの駐車場に並んでいる車が車線をふさいでいるために、
清水側から上がってくる車は前に進めないのです。
下山したら、R150で海岸線をドライブ。
アー気持ちいい!
サイコー

母もとても喜んでくれて良かった。
しかし、
楽しんできた後も主婦にはやっぱり家事が待っている。。。
それでも、みんな揃って食べるご飯はやっぱり美味しいね

で、元日は終了!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます