あいことばは みがけばひかるっ!?

家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!

らいむ 1歳です!!

2011-09-12 13:35:07 | 
昨日。
らいむが



心の準備もなく大きな兄ちゃんが去年の年末に連れて帰って来て8ヶ月とちょっと。

今では



お外が大好きでそこらじゅうの草をぱくぱく



かじかじしたらあかんものまでかじかじ
ワンピースの最新刊~怒ったら顔をそらすんよ~



この段も



この段も初めは上がり降りできなかったなあ~



お兄ちゃんたちが大好きで



ゆずにつきまとっては



教育的指導を受けながら喜んでほたえまくり



かりんにちょっかいを出しては



いつでもまじげんか並みのほたえまくり



それでもやんちゃならいむが心配でたまらないゆずとかりん



らいむも一緒が大好き





昨日はお祝いにわんこ用パンにヨーグルト、バナナをのせて即席のバースデーケーキ



3わんともおいしそうに食べてたよ~~



ついでに人間様用は土曜日に出かけたリーガロイヤルで買った紅茶のシフォンケーキに
生クリームとバナナをのっけて
おいしかったよ~~



体重もどんどん増え今では2.1キロ
ご飯も絶対残さず食べおやつも絶対残さない(笑)
お兄ちゃん達と遊ぶのが大好きやけどおもちゃで遊ぶのも大好き
我が家のわんこ代々の精神を受け継いでトイレットペーパーの芯ももちろん大好き
人間の方の大小の兄ちゃんずにも鍛えられて精神的にもちょっぴり強くなったよね

・・・でも。
おトイレだけがまだまだ不完全
そこらじゅうでだだもれ状態



あ、そうやった・・ごめんごめん


でもでもこれからも

このままのらいむたんで



1歳も元気で~がんばってママのストーカーしてね



お誕生日おめでとう

























タントでたあ~んと。

2011-09-09 14:43:32 | おいしいもの
久々に昨日フラダンスの体験レッスンに行って
あっちこっち筋肉痛のアラフォーで~~す

いやしかし若い先生はいいねえ~
元気ではつらつとして
問題はこっちの体力なんやけどね

お友達の新しい教室に誘っていただいたんやけど
久々にフラを踊れてやっぱ私フラが好き~思ったわ
先生もとにかくめっちゃ素敵やったし
ほんまにみきちゃんがんばってね~~応援してるからね~

私もあんな風に素敵に踊れるようになりたい~
真剣に取り組むか・・趣味で癒しで満足しとくか・・・難しい問題と直面です
ま、ぼちぼちいきますね



そしてもひとつ私の趣味の「お花」

暑い暑い夏がようやく終わりに近づき
秋の気配もそれとなく訪れる季節の変わり目。
お花もそろそろ選手交代でこちらも難しい時期



そんなお手入れさぼってお花がなくなった我が家の救世主
「レウコフィルム・フルテスケンス」
ちょっとややこしい名前やね
でも紫がかったかわいいピンクのお花
常緑低木で銀色のうぶげがかかったような葉っぱも大好き



お花は咲く年と咲かない年があるみたいで去年は咲かなかったけど今年は咲いた
開花時期は6~10月頃。お日様とお水が大好きな植物です
もうちょっとがんばってかわいいお花咲かせてね~




そして今日はご近所グルメ



欧風ダイニング Tantoのご紹介



引っ越して来て何度か行ったけどすっごく居心地が良くってお料理もおいしくって
家族ともぜひ来たいなあ~と思ってたのでこないだの台風で学校がお休みになったちび兄ちゃんと
台風の日に行ってきた(笑)



何がいいかってここの奥様がとても素敵
ちび兄ちゃんにもとっても気を遣ってくれて
これはシェフが旅行して集めた世界の紙幣を飾ってあるんやけど
その説明してくれたりちび兄が残さず全部食べるたんびにほめてくれたり
お料理はもちろんのことお店が気に入る条件ってやっぱ接客が一番と思ってしまうんよね

自分の家族のようにあたたかく見守ってくださって気遣いをしてくださって
子供に対する接客って本当にお人柄がわかるなあ~って。
私も見習って会社に子供さんが来たら居心地のいいようにしてあげたいなあ~と
ちょっと思い直したりして。



ランチセットのスープとサラダ



ちび兄のトマトソースのハーフパスタ



私の明太子のハーフパスタ



ピザも取ったのに



ガーリックトーストを2個もおかわりしたちび兄ちゃん
ちなみにおかわりは1個60円



メインの私のハンバーグと



ちび兄のステーキ100グラム(笑)

もうどんだけ食べるねんって

でもおいしかったようやよ~
いっぱいほめられて気持ちもしてるしね~



食後は2人ともアイスティーで


帰りに年を聞かれて
中2と答えると食べ盛りですもんね~気持ちよかったです~と
本当に最後まで心配りが素晴しいお店でした




ちなみに親に似て味オンチなちび兄は
「味はジョリパス(ジョ○ーパスタ)とあんまり変わらん気がするけどやっぱりサービスがちがうな
とわかったようなわかってないようなコメントを一言(笑)

ちょっと失礼な気もするけど
彼なりの最高の褒め言葉やったのかも・・と思ったりしたのでありました



また行こうっと











始動します!

2011-09-06 12:06:06 | お友達
ご心配をおかけしていましたが
首の痛みもだんだんと良くなり今週からは普通に働いています

ていうか働かされてます
めちゃ痛い間も1回も「休み」なんていう優しい言葉もなかったし当たり前のように働かされてたし

おうちのことにはまったく関心のないパパやからね~っ家事も普通にやってたし・・

あ、聞こえたここでしかぐちれんから許してね~っ


さて。
身内の悪口はこれくらいにして何からいっとこかな~



そうそう~ずっとクラブで休みのなかったちび兄ちゃんが
8月最後の日曜日だけお休みで予約も取ってあった奥水間温泉



私の首の療養も兼ねて行って来た~大阪の山奥って感じでいいところやったよ~



パパとちび兄ちゃんはプールでおおはしゃぎ



やっと味わえた夏休み気分



でもはしゃぎすぎて私のお気に入りの浮き輪を破裂させたっ



日帰りのプランやったけど



プール入って温泉入っておいしいもん食べて



松茸の土瓶蒸しとか



鮎の塩焼きとか他にもいろいろおいしかったよ~



デザートは高野豆腐やった(笑)
なんかちっちゃい頃を思い出す料理温泉旅館って感じでのんびりできて良かった

その足で。
実はその前の週に行った和歌山の「マリーナシティ」に



レストランでガラスが舌につきささったお詫びにいただいていた2000円の電子マネー
あの日は私の舌が2000円の価値やったこととか
使ってしまわなまた高い交通費出して来なあかんこととか
考えるひまもなく嵐の中を嵐のように帰ったのでどないしよかと思ってたけど
近くまで来てついでやから行って来た(笑)

いろいろ買えたけど
倍以上のマグロとか桃とか他にもいろいろ・・・
買ってしまってなんのこっちゃらわからんわ~でも楽しいなあ~の一日でした



ちなみにこの日私の浮き輪を破裂させたちび兄は
その前の週はクラブの先輩の引退試合で
会場となった大きな公園の大きな石の滑り台を滑りまくって
試合のユニフォームのお尻に大きな穴を3つ開けてきた・・・
試合に出れなくってパワーがありあまってたのはわかるけど
先輩達が引退してこれから自分達の世代になるっちゅう時に
ユニフォーム破るとはどういうこと怒った私にちび兄は
「でもまだましやねんお尻半分に裂けた奴もおるから」と・・・
その子はパンチラで帰ったと・・・

・・・。

ま、元気やからよしとするか





さて、バカ息子自慢もこのくらいにして。
私の首を心配してお見舞いもいろいろと。



フラの大好きメンバーのやまちゃんとみきちゃんもお見舞いがてら遊びに来てくれて
たくさん頂戴してしまいました~ありがとうございました~
めちゃ楽しくって首の痛さも忘れた1日でした~
またちょくちょくやりましょう~



そしてブログの大好きお友達くーちゃんママも台風の中
初めて心海(ここみ)ちゃんを連れて来てくれたよ~



おなじみの来海(くるみ)ちゃんも~本当に可愛い姉妹よね~
うちのらいむが狂ったように追い掛け回してたわ・・。
これに懲りずにまた来てね



いつもいつもおみやげもたくさんほんとにありがとう~


そして一昨日の日曜日は



またまたご近所のみゆきちゃんちでお昼ごはんをよばれながら
みゆきちゃんの手作りごはんいつもおいしいありがとね



デザートはGOKAN
五感とろとろめちゃおいしかったよ~みきちゃん台風の中ありがとね~



創作活動をみんなでかよちゃんもほんといつもありがとね~


実は。

この前のマリーナシティの舞台で今の教室を辞めました。
本当にいろいろあって。
ここに書くようなことじゃないからあえて書かないけど
ずっとずっと悩んでいてずっとずっと辞めたいと思っていたのが本音。
でも今回ちょっといろいろありすぎて
いっぺんに7人も辞めてしまいました。

お世話になった先輩方に何のお礼もできていなかったので
みんなでサイン帳作ったんよ


いろいろ思うところはあるけどこの教室での1年弱は決して無駄じゃなかった。



修業と思って歯をくいしばってきたけど



楽しいこともたくさんあったし



貴重な経験もいっぱいさせていただきました~

今は怨念を捨てて(←こんな時にぱくりかっ
感謝の気持ちでいっぱいです。

チームとして一緒にいてくださった皆さんも
これからはチームじゃなくなるので一緒にいる時間もなくなると思うとちょっぴり寂しいけど
プライベートでもお付き合いさせていただきたい方も何人もいらっしゃって
この事実がこの1年が無駄じゃなかった証拠だと思っています




てなわけで。
首のリハビリと心のリハビリを兼ねて
ちょっとのんびりしてたけど

始動します


フラが大好きやから
もっともっと踊りたいもっともっとうまくなりたい

もう若くない私のラストチャンスと思って

自分に合ったハラウ(教室)を探します





そやね~あせらずいそがずね~



うん~がんばるで~











今日は長くなってしまったのにまだおまけ



いつもゆずの顔を噛んでちょっかいをかけるらいむ~
実は自分の顔をぺろぺろしてもらいたいんよね~
ゆずにぺろぺろされてうっとりしてるらいむ
顔見せてみ~





わんこもフラも癒しやね




























コメント (12)

9月です!!

2011-09-01 12:06:01 | 
新学期
昨日はあんだけ言ってたのに
たまりまくった宿題に追われて泣きそうになってたちび兄ちゃん

「あと30ページやあ~」と夜になっても言ってました
ま、無事終わったみたいですけどね~

私の首もだんだんましになってきて
やっと動かせるようになりました~
ご心配をおかけして本当にすみません
をくださった皆様本当にありがとうございました~



元気が一番



完全復活までもう少しゆっくりさせていただきますね~



おっきな台風も近づいてますので
皆様もくれぐれも気をつけて



元気でまた会える日を楽しみにしています