あいことばは みがけばひかるっ!?

家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!

はぴば&お弁当。

2022-11-30 10:50:45 | おうちごはん
やっと
昨日足場が取れて
新しいお家の全貌が・・・
ま、
なんというのか、
思ってた感じとはちと違ったけど、
ま、
これはこれで
新しい感じでいいかなと

なんでも
挑戦することが大事やからね


朝、50歳になったパパと
話してた


今日はお誕生日ということもあって



おにぎらずのお弁当



たけちゅうの分も
コーンスープとりんごもつけて
ちょっとしたお祝いやね

お弁当は
毎日作ってるけど
レパートリー少ないから
ほんまワンパターンやねんけど



たまにはちょっと変えたいなあ〜
と思ってのり弁や
中におじゃこなんかを挟んで
ご飯に変化をつけたりしてる
サンドイッチやホットドッグなんかも作るよん

そういえば
先週末からまたパパが
お兄さんとツーリング旅行に行ってたので



その時も恒例のお弁当
フェリーの中で食べる夕飯やけどね

こうやって見ると
やっぱり私って
お弁当作るのん好きやなあ〜って思う
なんでも
好きこそものの上手なりいうけどね
なかなか上手なもんはないんやなあ〜これが

昨日もバイト先のカフェで
いろいろとお料理談義に花が咲いて
めっちゃ忙しいねんけど
たまにこうやって好きな料理やお菓子作りを
話せる場所があることに
感謝感謝な毎日やよ
またおいしいおかずもいただいたしね

で、
今日はパパの記念すべき50歳のお誕生日やから
夜は行きたかったお店に(私が!笑)
食べに行くんやけど
今からちょっとケーキでも買いに行ってこよかなと
思ってるよん

あ、そうそう
プレゼントは



アップルウォッチ🍎

バイトして貯めたお金で買いました(えっへん)
いばるな〜笑笑
しかも自分の分も買っちゃった(てへ)

ではでは
せっかくのパパのお誕生日
雨あがりますように



YouTubeもやってます
👇
https://www.youtube.com/@user-cm5nk7ks9s

少しでもなごんでいただけると嬉しいです






お弁当!

2022-07-18 11:44:57 | おうちごはん
朝イチ
スーパー行って
帰って車のドア開けたら
卵が飛び出してきた

そんな今日もドンくさい
1日の始まり

今日も3袋くらい買って
いつもは袋の口をテープでとめるんやけど
今日はそんな多くなかったから
ちょっと手ぇ抜いた

自業自得やわな

てなわけで
世間は三連休の最終日やけど
うちのパパは出勤で
私は溜まってる動画作りせなあかんから
お昼からは普通に仕事

午前中は
溜まってるお家のことやっつけて
やっと休憩〜

なので
今日作ったパパのお弁当なんかをご紹介〜



今日は冷やしうどん弁当



朝から天ぷらも揚げて
下にはおうどん入ってる
水筒にめんつゆ入れて出来上がり〜



別の日
かやくご飯弁当



いつもと変わり映えしないおかずやけど
ご飯だけ変えた



またまた別の日
鮭弁当



下はのり弁にしてる
味付けおかかふりかけてのりのっけて

いっつもいっつも
おんなじようなお弁当やから
たまにサンドイッチとかロールパンサンドとか挟んで
ない頭で考えて作ってるよん

私も出勤する日は
2個作るけど
私はもう週一くらいのペースやから
ほぼパパの分だけ作ってる

今日の冷やしうどんもおいしかったらいいな





YouTubeもやってます
お時間ありましたら
ぜひぜひご覧くださいませ〜

👇
https://www.youtube.com/channel/UCQiNWxLez4GGn-0kwew4rfA

チャンネル登録&いいねもしていただけたら
とってもとっても嬉しいで〜〜す
よろしくお願いします〜





めっちゃ洗濯したのに
なんか曇ってきた〜っ
今日って雨なん

ではでは
今日も楽しい1日を
お過ごしくださいませ〜〜


簡単スパイスカレーに挑戦!

2022-07-06 12:55:26 | おうちごはん
また暑くなった
雨一瞬やった

昨日会社行く時は土砂降りやったのに
で、昨日は出勤してヘトヘト
会社行くとぐったりする
どこまでもヘタレの繊細さんです
もうほんま行きたくない

でもバイトも行きたくない
自分が役立たずってのを
ここでも思い知らされる

そんなこんなでちょっと凹んでた
繊細さんです
結構きてたな
ま、そんな時もあるよね〜
ということで

昨日は前から作りたかった
スパイスカレーに挑戦した



とは言っても市販の調味料で
作る簡単なものやけど



うちのはかりでは
グラムの単位が足らんことに
気づいたので計量スプーンでなんとなく測った



あと材料はこれだけ



油とかバターを入れて



生姜とニンニクもチューブで



みじん切りの玉ねぎを炒める



なんと8分も



ほんでトマトとスパイス入れて
ルーにして
あとはチキンを入れてさっと煮込む

ぐつぐつ煮込まないとこが私にピッタリ



ご飯もターメリック入れて炊いて
ちょっとそれっぽく出来上がったあ



ご飯割れたけど・・・
なんとなくおいしかったあ

パパも珍しくおいしいいうてくれたから
ちょっとハマるかもの予感


材料. (二人分)

鶏もも肉        1枚(250g)
玉ねぎ        中1個(200g)
トマト        中1個(150g)
サラダ油       大さじ1
バター          10g
おろしニンニク    小さじ1/2
おろししょうが    小さじ1

【スパイス】
ターメリック     小さじ1と1/4(2.2g)
クミン        小さじ1と1/2(2.4g)
コリアンダー     小さじ1と1/2(2.4g)
唐辛子・チリペッパー 小さじ 1/4(0.4g)

塩          小さじ1((5g)
プレーンヨーグルト  大さじ2(30g)
水           200ml


【ターメリックライス】
白米         1.5合
ターメリック     小さじ1/4(0.4g)


1、ターメリックライスを作る
2、鶏もも肉は一口大に、玉ねぎはみじん切り、トマトは角切りにする
3、鍋にサラダ油、バター、玉ねぎ、ニンニク、しょうがを入れて中火で8分ほど炒める
4、トマト、【スパイスを合わせたもの】塩を入れトマトを潰してペーストにする(約1.2分)
5、鶏肉、ヨーグルトを入れ中火で1分ほど炒める
6、水を加え弱火にして蓋をせず12〜3分ふつふつと煮る
7、味見をして出来上がり


これはスパイスの会社のHPを参考にしたよ

具材を変えて
辛さもチリペッパーを調節して
また挑戦しま〜〜す


暑い夏にも
食欲が進むし
なんと言っても簡単にできるので
ぜひぜひ作ってみてくださいませ〜




春巻き作ったよ!!

2022-04-03 08:36:04 | おうちごはん
花曇り
朝からかりんとらいむのお散歩行ってたら
ぱらっと雨降ってきた
今日は雨らしいね

さてさて
昨日あれから春巻き作ったよっ
クックパッド先生見て



まずは材料を千切りにした
ほんで緑豆春雨を湯がいてもどした
タレとか水溶き片栗粉も準備



それから生姜を1/3くらいみじん切りにして



ごま油で炒めて



豚ひき肉炒めて



にんじんとたけのこ
椎茸とにら



最後に戻した春雨入れて



作っておいたタレ入れて



春雨炒めにくい



バラすのに大変



そこに水溶き片栗粉適当に

ここ重要
クックパッド先生に書いてなかったから
春雨と片栗粉がこんなにくっつくとは
思ってなかった
ご注意ください
そろりそろりとよくかき混ぜながらね



できたら具が冷めるまで待つんやけど
待ちきれないので(大阪のおばちゃん)
キャンプ用のアイスの上にON



ほんでもって春巻きの皮



これがまたはがしにくい
大阪のおばちゃんやから一気に行きたいとこを
ぐぐっとガマンしてゆっくりはがした



巻き方はこの通り
はしっこは水溶き小麦粉でとめるらしい



そんなうまいこといくんやろかいなと思いながら



説明に書いてある通りに



がんばって包んだ
大阪のおばちゃんは不器用だ(偏見)



でも見て〜



なんとなく春巻きっぽやん



揚げるとこ撮るのん忘れたけど
170度に設定してちょっと低い時から入れてゆっくりじっくり
揚げるんやて〜パリッとね〜



ほんまは前のんみたいに短く切って(お店のんみたいに)
食べたかったけどうまく切れなくって断念
後ろみたいに2つ切りにしたよ〜



にら玉スープとブロッコリーのごまあえ
春巻きは酢醤油とカラシで
珍しくおいしかったあ
もちろん1人で食べたけど
帰ってきたパパもおいしい言うてくれたから
満足満足
あ、パパは餃子のタレでも食べてた


材料(10個分)

春巻きの皮     10枚
豚ひき肉     150g 
春雨        40g
にんじん     半分
たけのこ(水煮)  80g
(干)しいたけ  2~3枚
にら         1/3
しょうが      少々


タレ

さとう、しょうゆ、酒、みりん、ごま油  大さじ1
オイスターソース、鶏がらスープの素    小さじ1
しいたけのもどし汁または水        40cc

水溶き片栗粉   少々
水溶き小麦粉   少々


クックパッド先生
いつもありがとうございます〜



ではでは
調子に乗って今日は餃子でも作ったろかいな〜と
(誰でもできる)
お料理は好きなんやけどね〜
へたっぴやからね〜




みなさまも
楽しい日曜日をお過ごしくださいませね



晴れ。

2021-05-04 12:01:20 | おうちごはん
気持ちのいい晴れ

GWやよねえ〜




庭のエニシダが満開なので



飾ってみた
黄色かわいい



今朝のモーニングは
ボローニャの食パンを久々に買ったので



エニシダが映えて
いつものモーニングもおいしそうやん
冷蔵庫のもんでGWを過ごす作戦も
継続中やけど昨日たまご買ってしもたな
用事で出た時にロッテリアも買ってしもたから
今朝は残りのポテトとナゲット
モーニングに入れてる


良いお天気も今日までみたいやから
今日はお庭でBBQでもしようかなと
お肉は買いに行かなあかんな



ではでは
みなさまも楽しいGWをお過ごしくださいませね