正月に思いっきり転んで膝を痛めた上、大阪京都でけっこう歩き回ったので膝が痛いです(´д`|||)
歩く度に膝がピシピシいうよおおお。
伏見稲荷のおみくじで凶ひいただけある…。
そう、凶が出たんですよ。。。
でも前向きに、「凶が出たけど、ここで深くお祈りする機会があるんだから、むしろ凶を引いておいてよかった。凶を転じさせるためにもお稲荷さまの夢をみたのかもしれない」と思うことにして、お礼も兼ねて心から手を合わせてきました。
ちゃんと頂上まで登ったしね!
しかし登るのは大変ながらもまあ平気だったんですが、下りが…!
膝にきてしんどかった!
目的に向かって登っていくのはいいけれど下りが辛い 人生と同じだなあと思いながら下山。
人生には3つの坂がありましてね…(なんだ結婚式か)
上り坂
下り坂
そして…
まさか。
実は途中で稲荷山の途中にある荒木神社ってところで、可愛かったからきつねみくじを引いてました(狐の人形の中におみくじが入ってる)
帰りの電車の中で開けてみたら、凶から大吉への大躍進。
苦あれば楽ありっていうことですね。
歩く度に膝がピシピシいうよおおお。
伏見稲荷のおみくじで凶ひいただけある…。
そう、凶が出たんですよ。。。
でも前向きに、「凶が出たけど、ここで深くお祈りする機会があるんだから、むしろ凶を引いておいてよかった。凶を転じさせるためにもお稲荷さまの夢をみたのかもしれない」と思うことにして、お礼も兼ねて心から手を合わせてきました。
ちゃんと頂上まで登ったしね!
しかし登るのは大変ながらもまあ平気だったんですが、下りが…!
膝にきてしんどかった!
目的に向かって登っていくのはいいけれど下りが辛い 人生と同じだなあと思いながら下山。
人生には3つの坂がありましてね…(なんだ結婚式か)
上り坂
下り坂
そして…
まさか。
実は途中で稲荷山の途中にある荒木神社ってところで、可愛かったからきつねみくじを引いてました(狐の人形の中におみくじが入ってる)
帰りの電車の中で開けてみたら、凶から大吉への大躍進。
苦あれば楽ありっていうことですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます