すぐにキレる上司、自分の仕事や言い分に自信がないからすぐキレるんだな~と、今日もキレられて思いました。
ガバガバな仕事の仕方してるからすぐ言い訳したりキレたりして力業で押し通そうとするんだ…。
そして本筋とは違うところで「その言い方馬鹿にしてんのか!」ってますますキレて論点ずらしてくる。
万人にわかる正当性を証明できないからそうなっちゃってるんだよなぁ。
全部まるわかりだからその時点で上司の負けなんだがな…。
今日は話の途中で伝票上に記載してない事実が出てきて「いやそれ初耳です」って言ったら「前に俺がやりとりしてたの聞いてなかったのか!そんなことも覚えてないのか!頭悪いのか!」って言われたので伝票見ただけだとわからない事実だったので知らねーわと思いどうでも良くなって、「はいはいそうですね私馬鹿なんで言われないとわからなかったです」って言ったら「馬鹿にしてんのか!」になった。
さらに「馬鹿にしてないです」「してるだろ!」の押し問答になったので
「馬鹿にしてないですけど、正直に言うと面倒くさくなりました」って言ったらチープな暴言何度も浴びることになりました。
まあ投げやりな言い方してしまったのは馬鹿やらかしたな~とは思いますけど。それでも相手を攻撃しないで「私馬鹿なんで」の選択を本能でしたことを、相手は「馬鹿にしてる」の主観でキレるのも子供だな~とは思う。私は私を傷つける言葉を言ってるんですけど。
直接人を罵倒することを言ってるのはあなただけでしたけど。
「俺は上司だぞ」とも言われましたけど、それ負け確台詞だからな?
権威に頼るしか道がない最終手段使ったんだからな?
そもそもお前上司なのに部下に対する態度じゃなかったからな?
私は「私馬鹿なんで」って投げやりになった場面意外は事実を述べているだけだったので。感情だけの暴言浴びせてきたのはそちらなので…。
それでも相手は上司なので、いずれ給与上がらないように操作されるっていう可能性もあるんですが、それが積み重なったら管理部の部長に相談するし。
別に私は会社に不利益与えてないし上司が癇癪起こして好き嫌いで評価しているってだけだから心ぐらいところないし。
でもアレだな、今後またキレられた時のためにボイスレコーダー買っておこうかなと思いました。