センチメンタル・エゴ

酒飲み腐女子のTAWAGOTO

辿っていった先に頭などがあったら怖いので追わなかった

2024-02-22 12:02:19 | 日常雑記
「こないだ歩いてたら長い髪の毛の束がポツン…ポツン…って道なりに落ちてて怖かった」
「美容院が近くにあったとか…」
「私もそう思って探したんですけどなかったんですよね…。あっ!人形の久月の通りだったからそれかも!」
「だとしても怖くない???」
「あっ怖いですね?!??!怖い!!!!!!」

って結局恐怖を払拭できなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王将とかでも今度頼もう肉野菜炒め

2024-02-21 12:44:50 | 食道楽
昨日のお夕飯、
刺し身の漬けと納豆と野菜炒めとスーパーで買った紅芋コロッケだったんだけど、
(うわ〜〜〜野菜炒めが一番美味しい〜〜〜)って夢中で食べた。

刺し身よりも揚げ物よりも野菜炒めが美味しく感じるなんて…年を重ねたな!と思いました。

野菜炒めの美味しさがわかるなんて、これからが楽しみだな!定食屋行ったら野菜炒め頼む選択肢が増えた!ってワクワクしているので、私はもしかして幸せ者ですか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すすきのにはないコスパ

2024-02-20 15:03:17 | 食道楽
お気に入り居酒屋。
串物は注文入ってから串打ちするらしいです。


父がいる。店名そういうことだったの?!と来店して初めて気づきました。



ここ本当に美味しい。ボリュームあるし安いし…。
天ぷら盛り合わせ、この量で880円ですよ。
海老もワカサギも入ってるのに…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局展は東京でしかやらないんか…

2024-02-19 12:44:42 | 日常雑記
カラオケ行こ!の略がカ!なら、来月になって展が開催されたらカイジ展行こ!もカ!になってしまうな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カ!映画、紅の良さも引き出しに引き出しまくってくれる

2024-02-18 18:45:50 | 日常雑記
カラオケ行こ!映画の構成が素晴らしすぎて、原作の良さを200%まで引き出してるなと感心感動してしまう。

好きなとこいっぱいあるんだけど、ここの改変上手すぎだろ…って思うのがやっぱ聡実くんが紅歌うとこ、の直前。

和田が「部長は合唱祭から逃げ出した」っていうことを口にしちゃうんだけど、その次のシーンで聡実くんが組長から差し出されたマイクを逃げずに受け取るの、言葉はなくとも「逃げない」っていうことが示唆されていて良すぎる。
原作だとモノローグで「ここで逃げては駄目だ。」って入ってるんだけど、それを省いてマイクのカットで全てわからせてくる上手さよ…。

そしてその後の合唱祭での曲目発表、原作だと「曲目は「紅で…」ってなって前奏になるんだけど、映画だと「曲は「紅だーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!」って前奏終わりの叫びになってるのがほんと最高最高最高。
上手すぎ。上手すぎて嬉しくなって紅も相まってヘドバンしちゃいそうになるのをいつも必死で耐えてる。ノッてしまうんだよなあ!

前奏の英語部分の和訳とか、原作よりも紅へのフォーカスがつよつよで感謝しかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特典のよろぴくステッカーもらえた

2024-02-18 09:26:38 | 日常雑記
昨日ねえ、またカラオケ行こ!観に行ったんですよ。





隣の人が泣いているのがわかり、私も、泣いた………。

ところでそろそろ映画ゴールデンカムイ観に行きたいんですけどカラオケ行こ!の方チケット買っちゃって全然観に行けない!
映画ハシゴすればいいじゃんとお思いかもしれませんが、いや私はカラオケ行こ!みたならその余韻に浸っていたいのでハシゴができない。
来週こそはゴールデンカムイ観に行きます。出遅れが凄い。
本当は公開週に観に行くつもりだったのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温も寒すぎず雪見風呂に最適だった

2024-02-16 21:48:21 | 日常雑記
温浴施設に行って風呂上りにビールセット頼む至福。


最高。そしてビール飲んだ後そのまま昼寝しちゃう。




しかし昼寝から目覚めたら恐怖が…。
いや寝てる間からすでに怪しかったんですが。
なんか占いでもしてるのかな…?的な内容で、女の人の声が聞こえてて。
「おばあさんと美女とどちらを信じるか」って声で完全に目が覚め、目をあけたら
独り言をずっと言ってる女性がテーブル一つ挟んだ向かい側に。

怖かった…カルト系なのかなと思いました。
着物でおそらく剃髪していて(帽子かぶってた)「気をつけろ」とか「悪魔」とか「汚れは同じところに溜まる」とかちょっと禍々しいことをずっと言ってた…。

色んな人がいるなあ…と今では思いますが、当日はちょっと(誰に言ってるの?!?!?!?!!?!?!?私じゃないよね!??!?!?!?)って結構怖かった。

でも銭湯自体は最高だったのでまた行きたい。
また出会ってしまうかもしれないけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首痛めるイコールYOSHIKIみたいになってる

2024-02-16 12:10:22 | 日常雑記
「カラオケ行こ!のいいところっていったら紅がずっと聴けるってとこもありますね〜!平成の邦楽ROCKを通った者にとっては原風景みたいなところあるじゃないですか」
って言ってたら同僚が紅の間奏を口ずさみ始めたので、それに合わせてついヘドバンしてしまい
「待って!!昨日ストレッチ失敗して首痛いから縦揺れさせないで!!!!ドラム叩いてないのに首痛い!!!!!!!」
って大騒ぎだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すすきのですらない

2024-02-15 15:00:58 | 日常雑記
こないだ友達と飲みに行く店相談している時、相手が特に行きたい店なかったから
「じゃあ何軒かピックアップするね!」って送った店3軒とも「渋っ!」の一言が返ってきたので
「私にキラキラした店求めちゃ駄目だよ」って釘さしといた。

町中華、
路地裏の小さい居酒屋、
婦人衣料品店の地下の居酒屋 

確かにどれも渋い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋愛感情とかではなく…作者はラブコメって言ってましたが

2024-02-14 15:09:59 | 日常雑記
カ!原作狂児の総実くんへの矢印が若干の狂気も感じ大変よろしいのですが、映画の方は「天使の歌声」発言で一目で堕ちた感があるし、何より映像化されることにより語調や視線がやさしく甘さが強いのが大変……大変どちらも良く大変です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする