石川台どうぶつ病院ペットホテルのブログ

東京都大田区にある石川台どうぶつ病院ペットホテルのブログです。
犬猫うさぎ等の小動物の診察とペットホテルをしています。

令和2年度狂犬病予防定期集合注射があります。

2020-05-27 12:25:35 | 動物病院
6月1日(月)~14日(日)の期間に、
令和2年度狂犬病予防定期集合注射(大田区)があります。
当院は実施会場となっています。

引き続き、来院者集中防止のため、予約診療にご協力お願いいたします。
入り口横に自動で消毒薬が出るディスペンサーを設置しています。
手指の消毒にご協力お願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の火曜日は午前中のみの診察です。

2020-05-08 12:31:04 | 日記
GW過ぎてから、気温が上昇してきましたね。
皆さんお元気ですか。

5月の火曜日は午前中のみの診察です。
5月12,19,26日の火曜日は午前中のみの診察です。
よろしくお願いいたします。

GW中一度、多摩川土手に行ってきました。
テナガエビ釣りに行きましたが、釣果は0でした。
もう少し経ったら、ハゼ釣りに行こうと思います。
ジョギングやキャッチボールで皆さん楽しんでいました。

お留守番する動物にとって、
日中の室内はこれからの季節は暑くなりますので、
外出時は、エアコンを入れるようにしてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敵の新型コロナウイルスに人が負けないように

2020-05-03 12:48:29 | 日記
新型コロナウイルスの広がりが続いています。
獣医師の私は日々の診察でウイルスと戦っています。
このウイルスは肉眼では見えなく、大きさは、だいたい大腸菌(細菌)の10分の1くらいです。
細菌は見えないですが、それよりさらに小さいです。
肉眼で見えるのであれば、避けたりできるのですが、それができません。

私は、昨日今日も狂犬病予防注射、猫混合ワクチン、犬混合ワクチンを接種しました。
これは皆、ウイルス病に対しての予防接種であり、感染した場合の事前対策です。
診察の半分近くはこの予防接種です。

そのため、毎日の診療にウイルス病に関しての対策をしています。
根本的なことですが、ウイルスは体内に入らなければ、感染しません。
体内に入らせない対策が基本となります。
ワクチンは万が一体内に入ってしまった場合の防御対策です。

例えば、外猫(飼い主のいない猫)は、ほぼすべての猫に猫ウイルス性鼻気管炎を起こす、
ヘルペスウイルスに感染しています。
外で猫に触ったり、近づくことで容易にウイルスを伝播してしまいます。
家で猫を飼っていて、帰宅して猫に触ってしまうとウイルスを伝播させてしまうかもしれません。そのため、帰宅時は手指の消毒などが大切になります。

現在世界で蔓延している新型コロナウイルスは今までのコロナウイルスに当てはまらないことがあるので、専門家の人たちも断定したコメントがしにくい状態です。
しかし、ウイルスに感染しないようにする防御は共通した考え方があります。

新型コロナウイルスに対するワクチンがない今の状態は、このウイルスを体内に入れないようにすることが大切です。
体内にウイルスを入れない対策としては、このウイルスに感染している人と接触したりしないことですが、感染していても無症状の人がいるこのウイルスでは、他人と関わっている限り、0にするのは難しいです。
では、どうすればいいかですが、私が実践している防御対策をお伝えします。

「私が実践している防御対策」
・他人とは真正面でしゃべらない。飛沫感染防止
・何かに触ったら手指洗浄、消毒をする。私は診察ごと、動物を触った後は必ずアルコール消毒をしています。
・飲み物をよく飲む。口の乾燥防止、ウイルスの侵入を容易にさせない。
・公共のトイレを使用しない。接触感染防止、遠くに外出しないようにする。
・換気をよくする。エアロゾル感染の防止。
・接触しやすい場所の消毒を心がける。私の病院では次亜塩素酸ナトリウムによる日々の消毒。

当たり前ですが、新型コロナウイルスに感染していない人からは感染しません。
病院や接客を伴う業種での感染が多いのは、そもそもそこに感染していた人がいたからです。感染した人がいなければ感染の広がりはありません。

そのような業種では顔をあわせて、目を合わせて、しっかりしゃべります。
そこで飛沫感染がおこり、口、目、鼻からウイルスが侵入します。
また、そのようなところでは、トイレの使用もあります。そこから接触感染、結果ウイルスが侵入してしまいます。
また、密閉空間で業を行っている影響もあります。
いわゆる3密(密閉空間、密集場所、密接場面)です。

飲食業をしているところの自粛が続いていますが、
家族などの会食限定、店でのトイレの使用制限、換気の徹底、消毒の徹底をすれば、再開をしていいのではと考えています。
3密のとらえ方をもっと具体的に示すことで、再開をしていいのではと考えています。

友人のお店も自粛で生活が大変になってきています。
新型コロナウイルスのワクチンがない今、ウイルスを体内に入れないようにする経済活動の自粛が続いていますが、これはワクチンが開発されるまで続いていく可能性があります。

敵は新型コロナウイルスです。
人の経済活動、日々の生活を壊さないように、このウイルスに勝っていかければいけません。
新型コロナウイルスに対する防御の指針をさらに具体的に示し、経済活動の再開を進めて行かなければ、結果的にこのウイルスに負けてしまいます。

観光業、飲食業などでは特に、従来のような会話や接触を控え、感染防御を徹底し、再開をしていかなければこのウイルスに負けてしまいます。

明日、政府から緊急事態宣言の延期が発表されるとのことですが、
敵の新型コロナウイルスに人が負けないように、さらなる具体的な指針を示し、
経済活動を再開していく方向性をもった発表をしていただくことを切望いたします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする