いきなりのやーまんだ!知らん間に真っ赤の兄ちゃんに大変身しとった!(笑)
先週の一枚でした。
さて、
3月22日(日曜日)
毎年恒例行事のキザクラテスターさんとのJP黒鯛に向けての練習に行って来ました。
前日、キザクラの古〇さんから島原弁で「監督!明日はAM2:00沼本さんに集合ね!よろしく!」
AM2:00沼本釣り店到着・・・・・だれーも居ない?しかた無いのでビールでも飲むか(笑)プシュー!すると BMW で久留米の赤いスター登場!
「監督!久しぶり!」と宴会スタート!・・・・・・・島原のスターも登場!楽しいひと時です(笑)
・・・・・「あっ!顧問が来た!」・・・・はい!終了(笑)
AM 5:00 出航
顧問達は取材のため、〇さん、〇江さん、と取材スタッフさん達と渡礁
手を振ってるのは島原のスター!
監督はサヤマンと真ぐれ会島原支部の〇口さんとご一緒させて頂きました「よろしくお願いします」ってもう魚掛けとるし!
流石!〇口さん、パチパチ!
監督も一投目に来ましたよ!ラッキー!今日は良いかも(期待大)・・・・笑!
しかーしあと・・・・・・沈黙(涙)
風物詩の遊覧船・・・お客さんが手を振るたびに監督達も手を振る・・・・・・(やぜ!勘弁してよ)
とにかく眠い・・・・・仕掛けを投入してうとうとしてたら道糸がコッ?目が覚めて合わせを入れラッキー!おみごと必殺「居眠り釣法!」(笑)
しかし後はあて潮になりまったく釣りにならない(涙) 閉店ガラガラ!
サヤマンと〇口さん
監督 本日の釣果!45 Cm 位のチヌさん × 2
帰りにラガーマンの母に供養して頂きました。
最後に記念撮影!
今日も朝早くからメチャ楽しかったでーす!みなさんお疲れ様でした!
ありがとうございました感謝致します!
いよいよ土曜日は本番「シマノジャパンカップ クロダイ 九州大会」 頑張ろう!!
おまけ
港へ着くと誰やら?「えっ!」
「何しょっと?〇脇さん!」
レインボーのポーターさんです お迎えありがとうございます。
近くまでドライブに来たんだって!一人で?ほんとに?車の助手席に誰か乗ってない?(笑)
もう一つおまけ
何しょっとや!お前達どういう関係?
「あぶない関係!」
やば!