早速ですがpart3 大会編です。
まずはキザクラカップin宮之浦から
10月14日
大変お世話になりました。
優勝は山口県から参加のリュウセイが優勝!おめでとうございます。
監督の釣果は?
全然ダメでした(涙)※抽選もジャンケンもじぇんじぇんダメでした
監督が泣いてたら〇江さんとオサルさんがプレゼントしてくれました。
ありがとうございました。 ※監督の演技最高!(笑)
続いてSWFC長崎支部大会in五島です。
12月2日
監督は「むつごろう倶楽部」副会長さんとご一緒させて頂きました。
監督の釣果は?????聞かないで下さい(涙)
みなさん強者みたいな感じですね(笑)優勝者は後列右から二人目 村川さん(ガオォー)でした流石です。
ちなみに準優勝はワッキー!
SWFCスタッフの皆様大変お世話になりました。
また、参加された皆様お疲れ様でした。
続いて第3回クラブキザクラ西九州懇親大会in平戸です。
SWFC大会と連荘のためSWFC大会終了後お風呂と食事へGO!
ホテル蘭風
メチャ気持ち良かった 裸のお付き合いでした
キモ!(笑)
蘭風でのひと時!食う食う!飲む飲む!暴飲暴食!(爆笑)※飲み放題食べ放題!元は取りました
運転手は柴原顧問でした
大会の方は?忘れてました(笑)
12月3日
平戸浜本釣りセンター ESPERANZAさんお世話になりました。
立場島一帯に渡礁しましが監督は初めてでした当日は何処も厳しい釣りでした。
結果は? な、な、何とびっくり! 「監督優勝!」
パンパカパーン! トロフィー!
優勝賞品キザクラライブキーパーです(luckyでした)
記念撮影(詳しくはクラブキザクラ西九州のホームページをご覧ください)
柴原顧問、森会長、またスタッフの皆様大変お世話になりました。
参加された皆様お疲れさまでした。
監督のおまけ
監督、UP早かね?
うん!今日は朝から雪で会社休んだけん(笑)明日も積もらんかな?(笑)
皆様、足元気を付けて下さい「ご安全に」
いろんな所に行かれてたのですね!
優勝おめでとう㊗️ございます。
明日はしっかりと出勤して下さいね!
明日も分からん⁉バイパスがチェーン規制出たらアウトですよ☺
色々な大会参加お疲れ様でした。
最後のキザクラ西九州の優勝おめでとうございます!
雪が沢山で困ってますが、明日も釣りの時と同じ起床時間で、磯靴履いて出社となるでしょう(泣)
クラブキザクラ西九州の大会はびっくらぽんでした(笑)
実は年末にも大会がたったのですよ!次回UPしますね☺
明日も雪みたいですやね❓......休みかな?(笑)