部屋の大きめの白壁に映してみようと、家庭用のプロジェクターを買ってみた。
『WiMiUS』と言うメーカーの、「Model:W1」と言う製品。
200インチまで映せて、まぁまぁ明るい製品を選んでみた。
持ち運びができるバッグも付いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1f/b0d0a7ec43868cfeed21774202f007b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/18/cff5cb9f4a37319b836a93ca3a1cb552.jpg)
テストし始めたとこだけど、これで160インチくらいかな。
真ん中にピント合わせると、外の方はややボヤけるが、プロジェクターとはそんなもんやろぅ。
ちゃんとセッティングして、映画かライブ映像を観てみよう。
電気代、ハンパなかったりして...(´Д`;)
『WiMiUS』と言うメーカーの、「Model:W1」と言う製品。
200インチまで映せて、まぁまぁ明るい製品を選んでみた。
持ち運びができるバッグも付いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1f/b0d0a7ec43868cfeed21774202f007b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/18/cff5cb9f4a37319b836a93ca3a1cb552.jpg)
テストし始めたとこだけど、これで160インチくらいかな。
真ん中にピント合わせると、外の方はややボヤけるが、プロジェクターとはそんなもんやろぅ。
ちゃんとセッティングして、映画かライブ映像を観てみよう。
電気代、ハンパなかったりして...(´Д`;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b6/702e5b7c167763f053df21e64205e1dc.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます