前回の続きというか、しょうこりもなく今日4/28に4日ぶりに(はやっ)行ってきました。前回の反省をふまえて弾
(キャベツ)は6玉投入っす。でも上には上がいるといいますかキャスター付きキャリーバックにキャベツ満載で
きている老夫婦もいたりなんかして、ここはウサギたちにとってもまさしく天国ですな。
前回アップできなかったウサちゃんひざに飛び乗ってにんじんを食らうの図です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/b5/7744c53e3378c52c46dcd80299923531_s.jpg)
いちおうダッコしてはいけないというルールがあるんですが、これはみずから乗ってきたんで...超うれしい!。
で、今回は人間のエサも持っていったんで、ウサギたちと合同昼食会とあいなったわけで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/ba/61444f0272231d4caf7677d24aa09f55_s.jpg)
やっぱり食意地のはったやつがベンチに飛び乗ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/72/d628efcc6ae523fcb1874bc52c950ffb_s.jpg)
図のごとく、おしりをかかえてもまったくいやがりません...連れて帰りてぇ。
今日は実弾いっぱいあるということで島の外周のたぶん半分くらい歩いたですよ。桟橋からホテルにかけて
縄張り?しているウサギたちは人慣れしていて目が合っただけですっとんでくるんすが、それ以外の場所のウサギ
たちはそこまでなついてなくて、特に子ウサギは人が近づくと逃げちゃったりします。それでもキャベツを
投げてあげるとパクついてますが...。
今日はゴールデンウィーク初日で土曜日ということもあって、観光客、釣り人、わんさかでした。わかってる人は
ウサギのための野菜持参なんで、まあ、ここのウサギが飢えるということはなさそうです。
(キャベツ)は6玉投入っす。でも上には上がいるといいますかキャスター付きキャリーバックにキャベツ満載で
きている老夫婦もいたりなんかして、ここはウサギたちにとってもまさしく天国ですな。
前回アップできなかったウサちゃんひざに飛び乗ってにんじんを食らうの図です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/b5/7744c53e3378c52c46dcd80299923531_s.jpg)
いちおうダッコしてはいけないというルールがあるんですが、これはみずから乗ってきたんで...超うれしい!。
で、今回は人間のエサも持っていったんで、ウサギたちと合同昼食会とあいなったわけで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/ba/61444f0272231d4caf7677d24aa09f55_s.jpg)
やっぱり食意地のはったやつがベンチに飛び乗ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/72/d628efcc6ae523fcb1874bc52c950ffb_s.jpg)
図のごとく、おしりをかかえてもまったくいやがりません...連れて帰りてぇ。
今日は実弾いっぱいあるということで島の外周のたぶん半分くらい歩いたですよ。桟橋からホテルにかけて
縄張り?しているウサギたちは人慣れしていて目が合っただけですっとんでくるんすが、それ以外の場所のウサギ
たちはそこまでなついてなくて、特に子ウサギは人が近づくと逃げちゃったりします。それでもキャベツを
投げてあげるとパクついてますが...。
今日はゴールデンウィーク初日で土曜日ということもあって、観光客、釣り人、わんさかでした。わかってる人は
ウサギのための野菜持参なんで、まあ、ここのウサギが飢えるということはなさそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます