![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f1/6f3b30a41e39718cd39a735aed745eca.jpg)
ゲームボーイ「ミクロ」と読むんだそうだ。本日9/13発売なんで
買ってきました。
秋葉原のソフマップに買いに行ったんだけど、別に混んでなかったですね。
(「予約した人のみしか買えません」とかだったらどうしようと
一瞬思ったりもしてた。)
レジには5人ほど並んでいて、みんなこの「ミクロ」持ってたよ。
しかも前2人と後ろの人も、同時購入ソフトは私と同じで
「スーパーマリオブラザース」。
スーパーファミコンでさんざんやったあれです。
やっぱり久々にやりたいよね。電車の中とか、待ち合わせで
時間つぶす時とか...。
で、まだ10秒ぐらいしかやってません。仕事中だし。充電中だし。
ボタンがちょっと小さいかなと思う以外は良いと思いますよ。
「スーパーマリオブラザース」そのままだとすれば、
クソゲーってこともないしね。
今、ゲームは絵がきれいになって(表現古い?)、ネットワーク
対戦できるようになって、まあ、すばらしいことだけど、
普段ちょっとやるのはスーファミ時代のもので十分だと思って
たんだよね。
さらに言うとPSPはちょっとでかすぎだし、MP3もビデオ
再生もいらないからもっと安くしてよと思ってたんだよね。
というわけで今回の購入となりました。他によさげなスーファミ時代
のソフトも出ているみたいなんで期待大でんな。
魔界村とかゼビウスとかツインビーとか初代マリオブラザーズとか
あれっグラディウス4がないや...まっ、いいか。
充電終わったみたい(2時間半は本当みたい。結構長かった。)
スタート/セレクトボタンが赤く点灯すると電池ないよ!の
合図なのね。よくできてる!。携帯電話のような残量インジゲータ
じゃないのね。
PLAYは帰りの電車なんで、使用感はまた後日。
買ってきました。
秋葉原のソフマップに買いに行ったんだけど、別に混んでなかったですね。
(「予約した人のみしか買えません」とかだったらどうしようと
一瞬思ったりもしてた。)
レジには5人ほど並んでいて、みんなこの「ミクロ」持ってたよ。
しかも前2人と後ろの人も、同時購入ソフトは私と同じで
「スーパーマリオブラザース」。
スーパーファミコンでさんざんやったあれです。
やっぱり久々にやりたいよね。電車の中とか、待ち合わせで
時間つぶす時とか...。
で、まだ10秒ぐらいしかやってません。仕事中だし。充電中だし。
ボタンがちょっと小さいかなと思う以外は良いと思いますよ。
「スーパーマリオブラザース」そのままだとすれば、
クソゲーってこともないしね。
今、ゲームは絵がきれいになって(表現古い?)、ネットワーク
対戦できるようになって、まあ、すばらしいことだけど、
普段ちょっとやるのはスーファミ時代のもので十分だと思って
たんだよね。
さらに言うとPSPはちょっとでかすぎだし、MP3もビデオ
再生もいらないからもっと安くしてよと思ってたんだよね。
というわけで今回の購入となりました。他によさげなスーファミ時代
のソフトも出ているみたいなんで期待大でんな。
魔界村とかゼビウスとかツインビーとか初代マリオブラザーズとか
あれっグラディウス4がないや...まっ、いいか。
充電終わったみたい(2時間半は本当みたい。結構長かった。)
スタート/セレクトボタンが赤く点灯すると電池ないよ!の
合図なのね。よくできてる!。携帯電話のような残量インジゲータ
じゃないのね。
PLAYは帰りの電車なんで、使用感はまた後日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます