あなたは、仕事をしていて思うように人が動かないことってないですか?
たとえば、「改革プロジェクト!」見たいなやつで、社外からコンサルタントが入って、
何やかんやと分析して、これからこんなシステム入れてこうやっていくんだ!って。。。
社内SEとかだと新しいシステムを導入し、今までの手書きしてたものをコンピュータ化し、
手書きをやめ入力してくださいとか現場にお願いすることがあると思います。
入力してくれたら、あとは自動計算でレポートも出るし、情報の共有も可能に
なります。データがたまっていくと分析もできるようになるし、こんないいこと
ないですよね!
なのに、
現場の人は、いつまでたっても手書きを変えようとしない。。。
怒られると少しは入力するけど、いつの間にやらまた手書きに。
それはなぜなのでしょう?
原因はいろいろあると思います。
・システムが使いにくい!
・新しい仕組みの良さがわからない!
・君に言われたくないよ!
・覚えるのが面倒!
など、など
「では、私が、ここで原因の究明をして見事な解決策を提案しましょう!」
なんてことをするつもりはありません(というより出来ません)
で、こんなときに私がなるほどと思った言葉を紹介します。
<格言 Vol.001>
「人は理屈(理論)では動かない。感じてはじめて動くのです。世の中に“感動”はあっても“理動”という言葉はありません。」
どこで見たのか、誰の言葉か記録できてないのですが、この言葉、結構うなりませんか?(う~ん!!)
年取ってくると知らずに感じ取ってくると思うんですが、若かりしころは、「こうこう、こうで、こうだからこうなんです。なんでわかってくれないのかなぁ~」とか思ったりしないですか。私は思ってました。よく考えて、真剣に仕事すればするほどそう思ってしまうでしょう。しかし、人間っていくらわかっていてもそうしないことってあると思います。
・タバコやめないと。。。
・おやつ減らさないと。。。
・健康のため、歩こう。。。
・効率化のために入力しないと。。。
どれも一緒なのかもしれません。
・友達が肺がんになって、肺を半分摘出し、激やせして戻ってきて、「もうタバコはやめた!」とか言われたらやめれるかもしれませんね。(^.^)
理屈で動けるのは20代まで(偏見かもしれませんが、なんとなくそんな気がします)。
理論が不要とは言っていませんが、理論がいくら正しくても、そのとおりに人は動きません。
半分、どうせ口だけ!とか、1年たったらまた変わってるし。。。なんて「ハイハイ」とだけいいながらやってる振りしとけばいいことって、悲しいかないっぱいあるんだよね。。。
てことで、感動させて動いてもらいましょう!
たとえば、「改革プロジェクト!」見たいなやつで、社外からコンサルタントが入って、
何やかんやと分析して、これからこんなシステム入れてこうやっていくんだ!って。。。
社内SEとかだと新しいシステムを導入し、今までの手書きしてたものをコンピュータ化し、
手書きをやめ入力してくださいとか現場にお願いすることがあると思います。
入力してくれたら、あとは自動計算でレポートも出るし、情報の共有も可能に
なります。データがたまっていくと分析もできるようになるし、こんないいこと
ないですよね!
なのに、
現場の人は、いつまでたっても手書きを変えようとしない。。。
怒られると少しは入力するけど、いつの間にやらまた手書きに。
それはなぜなのでしょう?
原因はいろいろあると思います。
・システムが使いにくい!
・新しい仕組みの良さがわからない!
・君に言われたくないよ!
・覚えるのが面倒!
など、など
「では、私が、ここで原因の究明をして見事な解決策を提案しましょう!」
なんてことをするつもりはありません(というより出来ません)
で、こんなときに私がなるほどと思った言葉を紹介します。
<格言 Vol.001>
「人は理屈(理論)では動かない。感じてはじめて動くのです。世の中に“感動”はあっても“理動”という言葉はありません。」
どこで見たのか、誰の言葉か記録できてないのですが、この言葉、結構うなりませんか?(う~ん!!)
年取ってくると知らずに感じ取ってくると思うんですが、若かりしころは、「こうこう、こうで、こうだからこうなんです。なんでわかってくれないのかなぁ~」とか思ったりしないですか。私は思ってました。よく考えて、真剣に仕事すればするほどそう思ってしまうでしょう。しかし、人間っていくらわかっていてもそうしないことってあると思います。
・タバコやめないと。。。
・おやつ減らさないと。。。
・健康のため、歩こう。。。
・効率化のために入力しないと。。。
どれも一緒なのかもしれません。
・友達が肺がんになって、肺を半分摘出し、激やせして戻ってきて、「もうタバコはやめた!」とか言われたらやめれるかもしれませんね。(^.^)
理屈で動けるのは20代まで(偏見かもしれませんが、なんとなくそんな気がします)。
理論が不要とは言っていませんが、理論がいくら正しくても、そのとおりに人は動きません。
半分、どうせ口だけ!とか、1年たったらまた変わってるし。。。なんて「ハイハイ」とだけいいながらやってる振りしとけばいいことって、悲しいかないっぱいあるんだよね。。。
てことで、感動させて動いてもらいましょう!