goo

水木団子作りお疲れさん会( ´艸`) in白梅荘 

こんにちは

【水木団子】出来上がり

廊下に飾り付けを行い、記念撮影📸

写真を撮っている間、皆さんで、お疲れさん会として・・・

甘酒をお振舞

「おいしい😋」

「身体もあったまる・・・」

と、こちらも大好評でした

皆さんと一緒に、五穀豊穣をお祈りさせていただきました

白梅荘:N

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

水木団子作り in白梅荘

こんにちは

白梅の森に続いて、白梅荘でも【水木団子作り】を行いました

色とりどりの団子・・・🍡

丸くこねてもらうつもりが・・・

へっちょこ団子の様な、へらべったい団子の出来上がりに、食堂内爆笑

上手に丸め終わると・・・

飾りつけ

真剣、そのものです

お菓子も忘れません

皆で、ワイワイ・・・

「あそこに、つけた方がよさそうだ・・。」

「こっちに、あるとステキに見える・・。」

この後、廊下に飾りつけとお疲れさん会

次回、お知らせいたします

白梅荘:N

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

水木団子作り in白梅の森 雪月花編

こんにちは

今回は、白梅の森 雪月花ユニットで行われた、【水木団子作り】

こちらのユニットでは、ベテラン勢が沢山なので、団子の色付け~出来上がりまでが、早い・はやい・・・

ボウルをお渡しすると・・・

「混ぜるわよ~」

「俺は、黄色かぁ~」

直ぐに、コネコネ・・・

一緒に丸めて・・・・

いい感じ

水木に付けるのも、早い・はやい・・・

色とりどりのお団子が、飾られました

天井からつるされた水木団子は、皆さん眺めて・・・

「立派だねぇ~。うまくできた

大好評でした

白梅の森:N

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

水木団子作り in白梅の森 鶯宿編

こんにちは

白梅の森では、ユニットごとに水木団子作りを行いました

鶯宿ユニットでの様子を本日ご紹介します

ご利用者様と、職員で・・・

色を付けた団子をこねたり、お菓子を付けたりと・・・

小正月をカラフルに彩ってみました

出来上がった飾りの前で、記念撮影📸

色とりどりの団子が・・・・

飾られたお菓子も気になります

「上手にできたね」

ユニット内に飾られ、小正月をお祝いする鶯宿ユニットの皆さまでした

次回は、雪月花ユニットの水木団子です

白梅の森:N

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

振袖でご面会 (^^♪

こんにちは

1月12日のご面会の様子をご紹介します

ご家族の方から、了承いただきましたので、そのまま写真紹介です

【令和7年 二戸市はたちのつどい】 13時30分~

参加前に、来てくださったご家族様

遠くから見ても、パッと明るく、ステキな振袖姿

「イヤぁ~。素敵だね~」

通る職員も・・・

「おめでとうございます一声かけさせていただきました

晴れ姿を見た、ご利用者様・・・

美しさにビックリしたのか、テレ笑い・・・

ステキな【はたちのつどい】だったのではないでしょうか

朝早くから、着付けに、髪のセットと、忙しい中ご面会ありがとうございます

ご利用者様も、職員もうっとり・・・

ステキな時間を、ありがとうございました

白梅荘・白梅の森:N

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »