特別養護老人ホーム白梅荘
地域密着型特別養護老人ホーム白梅の森
施設お便りBlog
白梅荘活動Blog
避難訓練 in白梅の森
こんにちは
先日、白梅荘と合同で行われた避難訓練の様子をご紹介します
今回、夜間想定の火災訓練
二戸消防署からも、訓練の様子をチェックしていただきます
夜勤者役の職員を残し、他の職員は外で待機・・・
自宅が近くの職員から、5分後・10分後・15分後と施設内に応援に入る予定です。
待機時間が長い職員は、防寒具をしっかり羽織ってます
白梅の森では、
内線電話で、火事の知らせが入り、他の夜勤者と情報共有
出火は、白梅荘ボイラー室のため、白梅荘のご利用者を先に避難させます。
その後、白梅の森のご利用者様を安全な場所へ避難。
夜間想定のため、休んでいる方を起こしたり・・・
煙を吸わないよう、タオルで口元を押さえて頂いたり・・・
ご利用者様にも、ご協力をお願いします。
他の職員も応援に・・・
外は寒いので、今回は非常口前までの避難でしたが、無事に終了することが出来ました。
空気が乾燥し、火事を起こしやすい時期でもあります。
何もないことを願うばかりですが、もしもの時には今回の火災訓練を生かして過ごしていきたいと思います。
白梅の森:N
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )