大阪のラクタブドームで今日から始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1a/63de495b7cfc86b96514b0a858a269e1.jpg?1700834995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/1a5963ca6ef7e22cdddb7f0f03d2685c.jpg?1700834995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/56/9a51a16a8b6e475e0a2e8601fe256a36.jpg?1700834995)
今日のチケットをフィギュア友達が譲ってくれたので、観戦しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1a/63de495b7cfc86b96514b0a858a269e1.jpg?1700834995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/1a5963ca6ef7e22cdddb7f0f03d2685c.jpg?1700834995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/56/9a51a16a8b6e475e0a2e8601fe256a36.jpg?1700834995)
今日はアイスダンス、女子、ペア、男子の順でショートプログラム(アイスダンスはリズムダンス)が行われました。
色々書きたい事はあるのですが、簡単に(笑)
男子がとにかく凄かった!
鍵山君はパーフェクトな滑りで105点、昌磨君はジャンプの回転不足など小さな所で減点があったけど102点
この2人は他の追随を許さない、ジャンプとスケーティングと表現でした。
点数は鍵山君が上だったけど、昌磨君のプログラムは本当に素晴らしかった。
昌磨君の滑りの先の世界が見えるような感覚を味わいました。
素晴らしい境地に来ていると思います。
そして、私が推してるアメリカのカムデン・プルキネンくんもすごく良くて、4位につけました。
カムデンくんもスケーティングの雰囲気がカッコよくて好きなんだけど、今日はジャンプも決まって嬉しかった。
明日のフリーのチケットは無いので、今日は泊まって、明日は京都に寄って帰りますが、やっぱり現地で見て応援するって良いなと思いました。
そして、去年は大ちゃんとかなちゃんを応援しに札幌行ったな〜と、思い出したりしました。
明日のフリーでどうなるかな?
家に帰ってみるのも楽しみです。