見出し画像

ミケマル的 本の虫な日々

久しぶりにクックちゃんでビーフシチュー


 昨日も書きましたが、人工股関節手術をしたおかげで股関節の動きが良くなって普通に動けるようになってきました。
そうしたら、本部屋の片付けが少しずつできて、どこに何が入っているかはっきりとわかるような感じになってきました。今までにないスッキリに(我が家の基準で)
ずっとしようと思っていた過去の旅行の資料の整理や溜まっているフィギュアスケート関連の雑誌や記事などの整理などもできそうな部屋になったような。

 本棚は相変わらずいっぱいなので、これはまた考えようと思います。
趣味の物(本やジャンクジャーナル、フィギュア関連 など)は無理して減らさず、楽しみながら整理していく方針でいこうと思います。
 
 さて、今日はたまに行くゆめタウンで今日が消費期限のオージービーフが半額になってました。安い!
今日のおかずは別に買ってしまったけど、せっかくだからこれで久しぶりにビーフシチュー作ったらいいのでは?と思い購入。
クックちゃん(ホットクック )を買ったばかりの時にビーフシチュー作ったけど、それ以来牛肉を買う勇気?がなくて作ってませんでした。

 クックちゃんのメニューにビーフシチューがあるので、だいたいそのレシピ通りに。
玉ねぎ、ニンジン、じゃがいも、マッシュルーム(今回はホワイトとブラウン)を切って入れた上に、牛肉をのせます。
牛肉は塩胡椒して小麦粉をまぶし、フライパンで焼き目をつけ、赤ワイン少々を入れてサッと沸騰させたもの。



 ニンニクのみじん切りとこの後に缶詰のデミグラスソースと赤ワイン(100cc)を入れてクックちゃんの「ビーフシチュー」でおまかせ。
1時間半くらいでできます。





 出来上がりはこんな感じ。
出来上がってから塩胡椒を加えて味を整えました。
本来のレシピにはコンソメとケチャップが入っていますが、私はそれは省略。
味が足りない分は後から足すことにしています。

 冷蔵保存して明日食べる予定。
その方が味が落ち着いて美味しいかもしれません。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事