ガンジュの山遊び

冬はスキー、春夏秋は近隣の山を徘徊しています。

2019.7.7八幡沼散策

2019-07-07 16:50:48 | 山歩き
きょうは久し振りに八幡沼周辺を散策してきました。家を出る時は少し天気が怪しげでしたがアスピーテラインの頂上パーキングに着くと青空が広がっていました。


不思議な凹地のキヌガサソウが咲き始めていました




ドラゴンアイで賑わった鏡沼


龍の涙と呼ばれたメガネ沼


頂上の展望台からガマ沼への途中のヒナザクラ


ガマ沼


ガスを纏った八幡沼


展望台付近のウサギキク


カラマツソウも咲き始めてきました


水辺からガマ沼


マルバシモツケも咲き初めてきました


フリーパーキングはほぼ満車


一輪だけニッコウキスゲが


満開のベニバナイチヤクソウ


シラネアオイが残っています


殆ど花芽の無いコバイケイソウ


南岸のワタスゲ





チングルマは終盤です


ミツガシワはまだ大丈夫


ヒナザクラ


数える位しかないコバイケイソウ


帰るときも八幡沼はガスでした


ヨツバシオガマはもう少しで咲きそうです


きょうは風が強くて寒かったので陵雲荘はお昼時には満員状態でした。