東京見物に、妻と行って参りました。松本からあずさ号に乗って、東京駅まで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/4eedc67b5af2669b4bf80eac6d4eb36b.jpg?1701595645)
そして、新橋まで行き、浜離宮を見学します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/92/067c33dcc0d28331ebf4710ec8fbc9fa.jpg?1701595725)
大手門から入ります。入場料、大人300円になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c5/615fc4677fbbb61c79e4748acc01a321.jpg?1701595802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7a/822e59d7e3b2d55aa87f93f0cf56c5fa.jpg?1701595802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/5d00c8b3c0d0cee4af8bd22a6d5fb077.jpg?1701595802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3a/7355d10bc2c2a9f8ad148b07df8c39b5.jpg?1701595802)
紅葉が進んでおり、綺麗です。高層ビルと庭園が、並んでいるのが、東京ならではですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fe/820307470a1849565da16d8dc7e37913.jpg?1701596064)
東京駅まで、戻り、丸の内口を撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6c/8344fa6cfbcf9bdb2215b5163e3d42ec.jpg?1701596111)
ここから皇居に向かいます。乾通りの一般公開が今日まででした。とてもラッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bb/7d241532a278e55192e47dd92b39a68c.jpg?1701596240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/bb030c8154ef21ba5c025d148d797a5f.jpg?1701596241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/783b7860828ace1c336fb833e40c72d3.jpg?1701596240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/210d8d1f71db8d48c310400689e90904.jpg?1701596241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/cf7d63fecb94db8efd59a58e6cb78784.jpg?1701596241)
見るもの全てが歴史を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/69/d1f02f219d3b373a7edce906140034fa.jpg?1701596376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/af819d6d6514fc102ce3035dfc7c9c19.jpg?1701596376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/aea9404a98148477f85937b71f6bffd0.jpg?1701596376)
我が母校、明治を精一杯、応援しました。伝統の一戦らしく、好ゲームでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/4eedc67b5af2669b4bf80eac6d4eb36b.jpg?1701595645)
そして、新橋まで行き、浜離宮を見学します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/92/067c33dcc0d28331ebf4710ec8fbc9fa.jpg?1701595725)
大手門から入ります。入場料、大人300円になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c5/615fc4677fbbb61c79e4748acc01a321.jpg?1701595802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7a/822e59d7e3b2d55aa87f93f0cf56c5fa.jpg?1701595802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/5d00c8b3c0d0cee4af8bd22a6d5fb077.jpg?1701595802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3a/7355d10bc2c2a9f8ad148b07df8c39b5.jpg?1701595802)
紅葉が進んでおり、綺麗です。高層ビルと庭園が、並んでいるのが、東京ならではですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fe/820307470a1849565da16d8dc7e37913.jpg?1701596064)
東京駅まで、戻り、丸の内口を撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6c/8344fa6cfbcf9bdb2215b5163e3d42ec.jpg?1701596111)
ここから皇居に向かいます。乾通りの一般公開が今日まででした。とてもラッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bb/7d241532a278e55192e47dd92b39a68c.jpg?1701596240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/bb030c8154ef21ba5c025d148d797a5f.jpg?1701596241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/783b7860828ace1c336fb833e40c72d3.jpg?1701596240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/210d8d1f71db8d48c310400689e90904.jpg?1701596241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/cf7d63fecb94db8efd59a58e6cb78784.jpg?1701596241)
見るもの全てが歴史を感じます。
ここで、妻とは別行動にして、私は、国立競技場へ、大学ラグビーの早明戦を観ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/69/d1f02f219d3b373a7edce906140034fa.jpg?1701596376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/af819d6d6514fc102ce3035dfc7c9c19.jpg?1701596376)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/aea9404a98148477f85937b71f6bffd0.jpg?1701596376)
我が母校、明治を精一杯、応援しました。伝統の一戦らしく、好ゲームでした。
新宿三丁目で、妻と再び、落ち合い、牛たんを食べました。
満足の東京見物でした。
お天気にも恵まれたようで、
良かったですね^^
今年、東御苑散策・大手門へ行きました時には
工事中でした三の丸尚蔵館が
11月3日にリニューアルされました
行きたいのですが、当分、予約がいっぱいの様です