![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dd/9783ef0bf1b911027d69e1c77dc405f5.jpg)
写真は我が家の柿木。
毎年実を付けている。私よりは年上だ。
木の形は昔から言えば少し太くなったくらいで、ほとんど形は変わっていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a1/58f5c1f66e13345408fdf7365da2e6c6.jpg)
柿の種類もいろいろだが、何柿だかわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/c0c988415f944d5e459f52d3722168b9.jpg)
こちらはお隣さんの柿の木。もうそろそろ食べごろかな?
集落内にはいろんな品種の柿がいっぱいある。
今はほとんどだれも食べない。
きんもくせい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/81/c05ed386698d05481d2d79fd2244ff63.jpg)
花はすでに満開で香りもする。
香りのピークは咲き始めのころだ!
気候
秋らしい秋がなくなってきた。
暑いか、寒いか、二極化が進んでいると感じる。
毎年実を付けている。私よりは年上だ。
木の形は昔から言えば少し太くなったくらいで、ほとんど形は変わっていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a1/58f5c1f66e13345408fdf7365da2e6c6.jpg)
柿の種類もいろいろだが、何柿だかわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/c0c988415f944d5e459f52d3722168b9.jpg)
こちらはお隣さんの柿の木。もうそろそろ食べごろかな?
集落内にはいろんな品種の柿がいっぱいある。
今はほとんどだれも食べない。
きんもくせい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/81/c05ed386698d05481d2d79fd2244ff63.jpg)
花はすでに満開で香りもする。
香りのピークは咲き始めのころだ!
気候
秋らしい秋がなくなってきた。
暑いか、寒いか、二極化が進んでいると感じる。
今年は例年に比べると柿が不作なのではないでしょうか?
ウチの柿の木はあまり実をつけていません
気のせいでしょうか?
送られたUrlは表示困難。
やはりコメント欄ではリンク先の貼付けには
無理があったのかな^_^
PCが壊れてしまうと やっぱりつらい^_^