家をきれいにする場合、どこから手を付けますか?
収納整理のプロは言います。「まず、玄関から。」
玄関は人の出入りと共に「気」が入って来る所。
水回り同様きれいにしておいた方が良いのです。
玄関は、靴の他、靴の手入れの道具、傘、あって工具・・こんなもんでしょうか。
わりと簡単に片付くのです。
かかとのすり減った靴は「靴流通センター」に持って行ってリサイクル。
200円券を頂けてありがたいです。
下駄箱は、一段目はパパ、二段目は・・・という風に決めるといいそうです。
出ていても3足まで。玄関がきれいになると家族は喜びそれぞれが靴を揃えるようになる・・・はず。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
我が家はもう少し教育をしないといけませんが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それにしてもやはり私の靴の多いこと
。娘さんがいらっしゃる家では靴は2倍、3倍?!
一緒に断捨離しましょう。そして当面は買わないこと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
収納整理のプロは言います。「まず、玄関から。」
玄関は人の出入りと共に「気」が入って来る所。
水回り同様きれいにしておいた方が良いのです。
玄関は、靴の他、靴の手入れの道具、傘、あって工具・・こんなもんでしょうか。
わりと簡単に片付くのです。
かかとのすり減った靴は「靴流通センター」に持って行ってリサイクル。
200円券を頂けてありがたいです。
下駄箱は、一段目はパパ、二段目は・・・という風に決めるといいそうです。
出ていても3足まで。玄関がきれいになると家族は喜びそれぞれが靴を揃えるようになる・・・はず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
我が家はもう少し教育をしないといけませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それにしてもやはり私の靴の多いこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
一緒に断捨離しましょう。そして当面は買わないこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)