モデルルームのような家を目指している私ですが、生活している以上はそれは無理であると思い
でもその状態に少しでも近づけ何とか快適な暮らしがしたいと日々奮闘しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ある時友人が言いました。収納整理のアドバイザーをしていて、一番苦手なのが同業の「その道のプロ」の家なんだそうです。
何一つ出ていない無機質な部屋、生活感が無い部屋。
これはどういう事かと言うと、「かなり無理をしている」と言う事。
無理をすると言う事は疲れる、続かないと言う事なんだそうです。
物は出ていてもいいのです。きちんとしていて使いやすければそれで良し。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
確かにTVのリモコンとか使う頻度の多い物は、いちいちTV台の引き出しか何かから出しては使い
使ってはしまい、誰かが出しっぱなしにしようもんなら「またか」と代わりにしまい、疲れますよね。
実は何も出ていない部屋を目指していましたが、ちょっと考え変わりました。
でもその状態に少しでも近づけ何とか快適な暮らしがしたいと日々奮闘しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ある時友人が言いました。収納整理のアドバイザーをしていて、一番苦手なのが同業の「その道のプロ」の家なんだそうです。
何一つ出ていない無機質な部屋、生活感が無い部屋。
これはどういう事かと言うと、「かなり無理をしている」と言う事。
無理をすると言う事は疲れる、続かないと言う事なんだそうです。
物は出ていてもいいのです。きちんとしていて使いやすければそれで良し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
確かにTVのリモコンとか使う頻度の多い物は、いちいちTV台の引き出しか何かから出しては使い
使ってはしまい、誰かが出しっぱなしにしようもんなら「またか」と代わりにしまい、疲れますよね。
実は何も出ていない部屋を目指していましたが、ちょっと考え変わりました。