こんにちは(^^♪
ずっと
続きでしたが…ようやく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
でも極地豪雨になったりで…
不安定ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
<体験!フライングディスク>
親子で、3世代で 賑やかな時間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/e9/60ae71127f59b25b28c1e100f5a87afb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/88/489d381f848fd2c8b16657ef736d9794_s.jpg)
紙皿を使ってフリスビー作り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
的当てやりましたが…なかなかまっすぐ飛んでくれないんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/61/47feebf3eb5f3040e6f9ed1ee6a1c340_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/82/b96772031093ffe5e0599028cbcec466_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/f7/8109fa40721ef5b17d02f3a87d2e956a_s.jpg)
アキュラシーと呼ばれる競技
丸いゴールにディスクが何枚通過できるかを競います
子どもたちはディスクを飛ばすこと、ゴールを通過させること…慣れるまで夢中で投げてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
昨年も参加された親子2組が今年も来てくれました)^o^(
センター利用のみなさんと一緒に…会場の盛り上がりが館内に伝わりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/fb/64107a49213adfcb4853687def2e0ad5_s.jpg)
フライングディスクは、障がいのある方や高齢者の方も気軽に楽しく行える運動として愛好者が増えています
仙台市も呼吸器疾患患者のQOL(生活の質)の向上のために「呼吸器健康教室」を開催していますが、
患者が気軽に楽しく行える運動として「フライングディスク」をプログラムに取り入れてます
夏休み、家族で楽しい時間を共有できよかったです\(^o^)/
今回の夏休み教室には、多くの方にボランティアとして参加いただきました
みなさんのお力で無事に終了することができました<(_ _)>
次回ご紹介しますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ずっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
でも極地豪雨になったりで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
<体験!フライングディスク>
親子で、3世代で 賑やかな時間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/e9/60ae71127f59b25b28c1e100f5a87afb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/88/489d381f848fd2c8b16657ef736d9794_s.jpg)
紙皿を使ってフリスビー作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
的当てやりましたが…なかなかまっすぐ飛んでくれないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/61/47feebf3eb5f3040e6f9ed1ee6a1c340_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/82/b96772031093ffe5e0599028cbcec466_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/f7/8109fa40721ef5b17d02f3a87d2e956a_s.jpg)
アキュラシーと呼ばれる競技
丸いゴールにディスクが何枚通過できるかを競います
子どもたちはディスクを飛ばすこと、ゴールを通過させること…慣れるまで夢中で投げてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
昨年も参加された親子2組が今年も来てくれました)^o^(
センター利用のみなさんと一緒に…会場の盛り上がりが館内に伝わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/fb/64107a49213adfcb4853687def2e0ad5_s.jpg)
フライングディスクは、障がいのある方や高齢者の方も気軽に楽しく行える運動として愛好者が増えています
仙台市も呼吸器疾患患者のQOL(生活の質)の向上のために「呼吸器健康教室」を開催していますが、
患者が気軽に楽しく行える運動として「フライングディスク」をプログラムに取り入れてます
夏休み、家族で楽しい時間を共有できよかったです\(^o^)/
今回の夏休み教室には、多くの方にボランティアとして参加いただきました
みなさんのお力で無事に終了することができました<(_ _)>
次回ご紹介しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)