泉中央老人福祉センター~泉いきいき便り~

こんにちは 泉中央老人福祉センターです。センターの日々の活動やできごとなどをお知らせしています(^^♪

夏休み教室「親子でそば打ち体験」

2016年07月26日 02時04分28秒 | ニュース
こんにちは

今回で4年目の世代間交流事業「ちょっと得する夏休み教室」
全7回コースがはじまりました

初回「親子でそば打ち体験」
毎年12月に利用者さんとそば打ち教室は実施してますが
夏の開催は初めてです
18名の方にご参加いただきました



そば打ち
そば粉を混ぜる、捏ねる、固める、麺棒で延ばす、切る…集中力が必要です
うまくできたかな



そばをゆでます
火力が弱いから二人前くらいでゆでないと時間が…



冷やします、今回は水だけでしたが、氷を使って冷やすとそばがもっと引き締まり
歯応えと風味がでます

是非ご自宅でもチャレンジしてください

おいしいお蕎麦、ごちそうさまでした




7月活動報告①

2016年07月25日 07時57分36秒 | ニュース
こんにちは)^o^(

今月も多くの方がセンターで元気に過ごしておられます
7月の各主催行事の模様です

①「知って安心講座~認知症のサポーターになろう~」
仙台市健康福祉事業団との共催です
・気付き…一緒に生活している人、近所の人が気付く、人とのつながりが大事です
・予防…適度な運動、バランスの良い食事、生活習慣病を放置しない
※老福センターに来る!これはとてもいいことだそうですよ
外出すること…今日の天気は?何を着ようかな?何時に出かける?誰さんと会える?など…
脳の活性化につながります



認知症サポーターになろう がテーマの講座ですが、1回でサポーターになる自信はできませんね…
今後も回数を重ね、地域で認知症を見守れることを目指していこうと思います



↑筆者も参加しました

②「余り布で布草履作り」
毎年、多くの方が参加しており2回に分けて開講しています
その2回目、初めのところ ↓



ここが難関
最初のところですが、ここをクリアできればあとは楽しく編んでいけるのではないかと…
筆者ここ、何度聞いても???

仕上がりが楽しみです

③「楽・楽・くらぶ」
ちょっと覗きました
何やらセンター祭に向けての練習でしょうか…
毎年、圧巻なのです



楽しみですね

今週の予定(7/25~)

2016年07月24日 17時11分07秒 | お知らせ
こんにちは)^o^(

学校も夏休みに入り朝の通勤がスムーズに流れますね

7月最後の1週間です

25日(月)編物教室
26日(火)ノルディックウォーキング教室
27日(水)余り布で布草履作り(最終回です)
      マッサージ体験教室
28日(木)行政書士無料相談会
30日(土)映画上映会

今週もよろしくお願いいたします

親子でそば打ち体験教室

2016年07月22日 08時08分20秒 | お知らせ
こんにちは)^o^(

23日の「そば打ち体験」ですが、
会場は、お隣 泉社会福祉センターとなります
お間違えのないようご注意ください

今年も世代間交流の夏が始まります
参加された方、講師を引き受けてくれた方、スタッフ・ボランティアのみさなん
それぞれが楽しめるイベントになればいいな…