最近、庭に黒白のでっかい猫さんが来ます。
近所では絶滅していたと思っていた白黒族
前回は夜中に居たので、体格やお顔がよく見えなかったですが、人の言葉が分かるようで、ミーちゃんのような飼い猫さんかも知れません。
今日は、バッチシ見ました🤓笑
めっちゃイケメンでした笑。
(写真なくてスンマセン)
それに被毛がツヤッツヤ
黒光りしていて綺麗です。
鼻と口の間のモコモコ部分に模様があるので、勝手にチョビ男くんと名付けましたw
よく分からない団体が勝手にノラ猫を拉致って避妊・去勢手術をしまくったので、根絶やしになってしまった近所の仔たち…🥺
他家の猫さんを見るだけでとても幸せな気持ちになります
誤ってよく分からない人達に捕まらないと良いのですが…。。
ご近所では、外に脱走してしまった飼い猫さんがその団体に捕まってしまい、手術済みにも関わらず、無断で桜カットをされたとのこと。
猫の耳の先端には、よく見ると毛が少し生えています。
あれは猫が生きていく上で必要なセンサーです。(ヨーロッパオオヤマネコや、カラカルは思いっきりピョコンと長い毛が生えてます)
そして先端にも神経は当然通っています。
はたまたご近所のブリーダーさんは、桜カットについて、とても憤っていました。
ICチップではダメなのか、
自分の子どもにあんなことをする?!と。
きっと、ICチップはお金も手間もかかるので、パチンと切ってしまうのでしょう。
でも、猫の耳はとても大切な器官です。
敏感で高感度なので先端を切られることは猫にとって欠かせないアンテナを1つ失うということです。
ブリーダーさんとお話をしてから、桜カットをされている猫さんを見ると悲しくなります
海外ではICチップが主流だとのこと。
日本でもそうなるといいのにな。
先日、ハマスタに入ってきたニャンコ
3年前にも試合中に入ってきた仔がいるのですが、写真を見たら同じ仔っぽかったです😁