こんにちは
ここのダッシュボードをみると、記事15本とあった。。
え、そんなに書いた?本当に⁇
記憶が朧げです
変なこと書いてないと良いのですが…←
さて、昨日はヤプログで知り合った恩人さんがボサノバをよく聴くとのことで、どんなやろーとYouTubeをぶらついてきました
cafe系の動画が多い
え、ボサノバってそっち系だっけ…
だけど、その方がズンドコズンドコ激しいものをお休み前に聴いているとは考えづらい。。
「海に似合うボサノバ」
あ、コレ良さそう
(海大好きだし)
なんだか聴き覚えあるリズム…
あれ、私はこの音楽を知っている。
ハイ、聴いてましたww
朝のお支度タイムにピッタリな曲を集めたCD持っていました
数年前ヒカリエで発見し、ひと聴きボレ(?)
Amazonで購入しますた。
歌入ってるけど、いつも小さめのボリュームで聴いていたのでそんなに気にならなかったです
あとコチラはジャズ?分からん…
Norah Jonesはご存知な方多いですね、きっと
英語だし、ゆったりとした曲調なので眠る前によく聴いてました。
ジャズもボサノバも自分が聴いていたモノは変化球なのかなとも思います。。
けれど、とても安らぐ…
本格モノは…特にジャズは多種多様!というイメージがあります。
どうなんだろう。。
ジャズ喫茶で一度は聴いてみたいなと前々から思っていますが、未だ実現しておらず
通っているプールで知り合ったマダムのお話に出てくるジャズ喫茶…
小説にも登場します。
今もあるのかな…🤫
ちなみに。
プレスリーとアメリのサントラも入眠と相性が良かった。(どんな組み合わせw)
なんだか、CDの写真ばかりですみませぬ
そういえば、前回勝手に載せた←ブログ主さんの記事で、、またしても懐かし〜心躍るような再会をいたしました
"ドゥー・ユー・リメンバー・ミー"
Sure!! I remember u
(忘れてたくせに笑)でもだからこそ再会できて嬉しかったな。
長文駄文しつれい!
ではでは