just moment.

どうぶつ大好きで、特にネコ科♡普段書くことは大体好きなモノについて。あと人間関係、日々の呟き等々、内容は雑食系です笑

誰も見ないような

2020-07-12 23:03:00 | 日記
秘密の吐き出し所がほしいな

言葉の選択とか、文法とか起承転結なんていらないところ

ブログって難しい

ほんと呟き程度で良い。

家族込みで仲良くしてた子と連絡取れなくなっちゃったーとか

それが理由も分からなくて悲しい
とか。

けど、エンドレスな雨でずっと会えてなかったミーちゃんを大声で呼んだら
来てくれて、やっぱミーちゃん最高!!
大好き!!

とか。

洗濯物が久々にカラッと乾いてよかった〜
とか

今日は、ある競走馬がゴール直後に心不全で死んだ。
5才で命を落とす為にお母さん馬(ダイワスカーレット)はその仔を産んだわけじゃない、ぜったい。

人間がいやになる。


その瞬間の気持ちをコッソリ書き込めるような、そんな場所。

Twitterはやんないw

誰が見てるか分かんないけど、多分だれも見てなくて、でも発信されてる

そんなん。




氷だよ

2020-07-11 23:54:00 | 日記




何故にあんなに怠くて身体が重かったのか…(しかもお腹壊す)

たしかに雨続きの影響もあるけど

思い当たる節が…

氷でした。

飲み物に氷入れまくって毎日飲んでたのです

すこし減ってきたら、せっせと作って笑

あほw

身体は冷やしすぎないとか、人に助言しといて自分メッチャキンキンになってた🥶

こわいですね〜

氷を止めたら少し回復。

それでも怠さと子泣き爺感はある。

確実にある‼︎

今度はお味噌汁とか温かいものを摂って、インド風カレー食べました。

温かい食事って大切だ🥺
身に染みた。

それから泳ぎに行ったら不調は吹っ飛んで行きました

七夕にフラれた人に会っちゃったよ←


志茂田景樹という人が、「心はそんな簡単に折れません」って笑。
しなるんだって。

で、10回以上後ろ指さされたら本当の自分が出てくるって笑。

で、アフリカのナントカ族(マサイ?)の人は、「ナゼつまらなさそうな顔をしている?そんな顔をしてたら未来もつまらなくなる、今を楽しまないと未来も楽しくならないぞ」

と言ったらしい。(某番組を見ましたw)

そうだよね…
私の顔はうつ症状が強い時はのっぺらぼう

表情筋が動いてない。
自分でも分かる
(SAWシリーズのお爺さんみたいな顔してるからw)

外に出る時は強張ってる。

いつからだろう。。

無理に笑うのは好きじゃないから、自然に笑えるように心をほぐして行こうかな


今はまだ、他者に警戒心とか不信感とか怖い気持ちがある。

この人は、安全だろうか?
豹変しないかな?
何か邪なこと考えてない?←

五感と動物的勘をmax使って相手を見てる

そんなの疲れる

けど、そうせざるを得ない事があったのも現実

ぼけぇーっと笑いたいがな
私だって。

心は何度でも癒える

大丈夫!って言い聞かせて、楽しいこと見つけられる

きっと。

怠さMAX

2020-07-09 23:50:00 | 日記



シッケシケで眠れず、連日の雨で病む

子泣き爺乗ってんじゃないかってくらい身体が重くて怠い。

空腹だから、冷蔵庫を開けるけど
やっぱ無理…
と閉める。 その繰り返しw

でもこれくらいの時間に食べないとその後の食事がズレるから、久々に🍙を握った

ヤケドだよね、あんな熱いご飯を素手で握るって

保冷剤で冷やした←


九州の川の氾濫と濁流を見てると
東日本の津波を思い出して、すごく怖い。


ウチはいつかは引っ越さなければだし、被災しにくい土地に住めるかなんて分かんない。

修繕も何十年と出来てないから、台風とか大雨、地震の度に戦々恐々としてる


もうこの家手放した方が良いのかも知れん

元々、大家が誰かの借金の抵当だったのを手に入れたみたいだし

イカレ祖父さんが叔父さんとかお祖母さんにDVしまくってた家だから

よくないよね…

私が生まれた頃にはDV祖父さんとっくに死んで、叔父達は皆出て行った。


私も、まさか隣家から調停起こされて直ちに出てけーって言われるとは思わなかったし、
何重もの問題がある家だとは知らなかった。

私が事態を把握したのは、「緊迫‼︎笑ってはいけない実習24時」のちょうど1年前でした。
調停中に弟の腎疾患が発覚したり、祖母のセルネグが悪化、「実習24時シリーズ」に書きそびれましたが、その頃は母も腎臓に腫瘍っぽいのがあると言われて、

まぁまぁまぁ、私は覚悟いたしましたよ!

結果、母親はがんとかではなかったです。
腎臓の機能は落ちてますけど。


なんか、私にとってはその1年の間にドデカいライフイベント目白押し‼️って感じで
うつを発症するキッカケにもなりました。

そんなね、色々恐ろしい事が起こった家をね、さっさと手放した方が良いんじゃないかって思ってきた


これまでは生家だし、近くにエスケープできる馴染み深い場所もありますよ。

弟やキジトラの彼女と大切な時間を過ごした場所です。

キジトラの彼女はすぐ近くに埋まってるし

だから、母親との仲が危うくなった時もかなり逡巡しました。

それほど大切な帰れる唯一の場所だった。

でも、もう疲れちゃった

母親はどうするかどうするかって、私に決めさせようとする
(もし失敗した時責任逃れできるからw)

あの人は、重要な事を意地でも自分で決めたがらない。

祖母さまが危篤の時ですら、仕事を理由に私を病院へ行かせて手術の同意書やら延命治療の書類やら書かせた。

看護師は、本来ならお母さんが来てやることなんだけど…って


今回は、急に決めろ的なことを言われて、(こっちが散々問い合わせても土地の所有者はシカトしてたけどね)

まーた私にあーだこーだ言ってくる
聞いてくる

このノンストップ雨のせいで、私の脳はセロトニンを出すことを止めたらしい

まじでしんどい。

倫太郎先生たすけて←

こういう時、薬効いてないんじゃないかと思う

身体が思うように動かない

放置してた髪を切りたいのに、行けない

前髪自分で切ったからおかしい←

こんな脳と身体はうんざり!!!

朝はシャキッと起きたい!!

朝ごはんの準備チャチャッとして空腹の時はすぐ食べたい!!

予定通りに動きたい

エネルギーに満ちていた時の自分に戻りたい!!!

夜はぐっすり眠りたい

後は自分で何とかするから

星に願いを

2020-07-06 23:41:00 | 日記



明日は七夕ですね。

このお天気だと一年に一度の逢瀬は叶わないかな…

というか、どこか晴れていても
どこかは雨天かも知れないし、どこがお天気だったら彼らは逢えるのだろう

学生時代に行った他県の七夕まつり💫
今年は中止だろうな


最後に短冊に願いを書いたのは2年前…
だった気がする。

あ!私その年の七夕にフラれた………のでした笑笑

あぁ〜🙈
とても愚かなことをしていました。
あの頃は。
失った大きな、大きすぎる存在を誰かで埋めようとしていた。

そんなの上手く行くわけないじゃんね。

相手のこと全然知らないのに、恐ろしいことをしていたと今では思います

都合よく誰かで寂しさとか痛みを紛らわせるなんて、良くない。

浅はかだったー!

(いかがわしい事はしてませんよ笑)


直近の七夕の思い出ってそんな感じなんですけど、今は九州がどえらいことになってますから、これ以上被害が広がりませんように。

避難生活が長引きませんように。

行方不明の方々が家族の元へ帰れますように。

雨降りだけど、宙に願います。
いや、祈ります🙏🏻

全ての生きとし生けるものにご加護を!


7月

2020-07-05 18:57:00 | 日記
とっくに7月入ってました。

今年の名馬カレンダー7月表紙は
Still in Loveです🐎

名前が可愛いね♡


話は変わりますが、1週間ぶりに泳ぎにホームの市民プールへ行って来ましたー!!


やっと再開しましたです。
1週間泳がないと身体が重い。

泳力も落ちる。

色々、失うのは簡単だけど取り戻すのは大変だね…

体力自体落ちてるのか、掃除機かけたらはぁはぁ言ってる笑

筋トレもストレッチもHands crapもやってるのに

体型は戻りつつあります!
なんとか‼︎なんとか、人前に出ても大丈夫になって来ましたw

もう少しヒップ上げたいんですけどね…🍑
Eテレに出てた美筋トレーナーさんみたいな。



あと以前、記事でご紹介した
Barbara Palvin 

日本人は四角いお尻になりやすいんですって😱

美筋トレーニングはけっこうキツかったです。
🎾でグリグリやるんですけど、痛いのなんのってw

海に行ける日まで、がんばるぞ