![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/56/25f126825289dad70c290a934d43806c.jpg)
夜に買い物に出掛けると、賞味期限の近い
食べ物が販売されています。
今日も仕事帰りに立ち寄ったお店に
賞味期限の近い食べ物が販売されていました。
期限は明日になっていました。
期限が近い食べ物、売れ残ると
廃棄処分にされるのでしょうか?
コンビニの弁当は必ず廃棄処分にされます。
何故かすごくモッタイナイ感じがします。
日本では、まだ食べられるのに捨てられる
食べ物が、年間612トンもあるそうです。
世界では、食べる事が出来ない難民が
たくさんいます。
日本でも、生活に苦しんでるいる
人達が増えいる様です。
だけど、変なプライドで
期限が近い食べ物を敬遠している
人達は多い様です。
今日は菓子パンを2個買って来ました。
考え方を変えると、安くてお得
ゴミの削減に協力
食品ロスの削減に協力
地域、社会に貢献したと
考えるのは
私だけでしょうか?
昔人間、何でもモッタイナイと
感じてしまいます。
今日の夕飯は、串焼きです。
冷蔵庫の中を整理しました。
日本人に生まれて良かったな
と感じます。
日本人、
昔のモッタイナイ精神を
これからも大切に
したいですね。
自分はありがたく、
割引食品をたくさん買います😄
だって美味しい食品を
安く購入できるなんて、
最高ですよね☺️
捨てられるなんて、
もったいないです。
子供達も
喜んで食べてくれます😄
テル
割引き商品、格安でお得感たっぷりで大好きです。長く保存はできませんが、すぐに食べ分は美味しく頂けますね。