JA4VNE ☆ Log Book

★CWとコンテストそして無線旅のブログ
★QTH:山口県山口市/JCC:3301
★写真:関門橋下関から九州へ

40年連続参加「QSOパーティ」干支ステッカーGet !

2025年01月31日 | コンテスト

 


 

1月2日から7日まで開催された「第78回 QSOパーティ」に参加し、JARLから今年の干支 ” 巳 ” の ステッカーが送られてきました。1986年から40年連続参加、つまり40枚目のステッカーになります。

 

 

今年のお正月は体調を崩してしまい、元旦から高熱で寝込み「QSOパーティ」どころではありませんでした。

それでも、干支のリレーを途切れさせる訳には行かなので、1月3日と5日に分けて参加。3日は、自宅木造2階の病床から 10MHz CW / 10W + 室内アンテナ(RHM8B)で 8局ほどQSOして力尽きました。

5日は少し熱が下がったので、夕方シャックに入り 3.5MHz CWで残り12局とQSO、無事 20局達成!となったので、安心して病床に戻ることが出来ました。

シャックでやるとXYLから雷が落ちるので、病床でこっそり参加した次第・・・

 

 

特に、1月3日の「QSOパーティ」で、当局の微弱な " 病床電波 " を拾ってくださった8局の方にスペシャル感謝!を込めて、ここにコールサインを記します。(勝手にスミマセン)


 ★ 1月3日 10MHz CW / 10W + 室内アンテナ でQSO頂いた 8局さん  

 👉   JH0WJF   JH0IGG   JL2MGY   JA3QG   JF3ELH   JF3BFS   JM6EKY   8N5N


いつもアクティブに出てらっしゃる局ばかりですね。  ありがとうございます!

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど・・・ (JR6CSY)
2025-01-31 18:43:04
そう言う事だったんですね、そりゃぁ熱出しても途切れされる訳にはいきませんでしたね。
いやいや40年連続参加とは凄いですね、御見それいたしました。
古いほど色あせしているのがまた良いです。
返信する
スゴいです! (JE6HCL)
2025-01-31 21:19:29
40年ですか!?
私が生まれるはるか昔から参加されてたんですねぇ!!!
スゴいなぁ。私も開局した1998年から28年連続で参加してますが、一回り及びません…
あと20年で“QSOパーティー還暦”ですね。
私はあと32年後。70歳になってます(笑)
返信する
CSYさん (JA4VNE)
2025-02-01 04:06:16
はい、ありがとうございます。
40回のQSOパーティで、今年が一番編危なかったですね。
これが途切れると、寿命も途切れそうで・・・(hi)
返信する
HCLさん (JA4VNE)
2025-02-01 04:18:42
いえいえ、
HCLさんの若さで、ハム界を制覇されておられる(hi)、
これこそ尊敬に値するスゴさでしょう!
『私はあと32年後。70歳 — 』ですか。。。
当局は多分SKしています。((*´∇`*)
国内コンテストが成立するのを祈るばかりですね・・・
(DXコンテストは、中国とロシアばかりに?)
返信する
Unknown (JA1WSE)
2025-02-01 09:30:57
40回ですか、羊から集めたからまだ35回です、寅から始まる台紙、もう36完成した人もいるんだな!❢とみては思ってました。VNE局がはじめから連続してたんですね、継続してりっぱです
返信する
WSEさん (JA4VNE)
2025-02-01 11:45:32
お褒めをいただき、恐縮です。
1985年以前も歯抜けのステッカーの台紙があります。
でも、1986年に「寅年」の長男が生まれたので、
この年から再スタートをしました!
40年もやれば、親も子も(嫁も)年を取るハズですよね(hi)
返信する
まだまだでしょ。 (JE6HCL)
2025-02-01 13:05:58
>JA4VNE さんへ
そうですね。私はあと50年はアマチュア無線を続けるつもりですが、ローカルコンテストは近い将来、整理統合されて無くなるでしょう。
JARL主催のALL JAなんかはDX局にも開放してハムフェアも「東アジアハムフェア」かなんかにできれば良いと思ってますよ。
アマチュア無線はJAとHLでは“オワコン”ですが、BYやYBやUゾーンはまだまだ私と同じ30代、40代やそれ以下の若い人がメインですからねぇ。
VNEさんも130歳ぐらいまでは続けてくださいな☆
返信する
HCLさん (JA4VNE)
2025-02-01 16:23:27
おかのした!
妖怪ハムジンになって、AA DX TESTに出てやります。
ただ、AA DX TESTの年齢NRは変えてほしい。
若いときはそりゃ抵抗なかったけど、歳を重ねるうちに、NR送るのがイヤンなる。
なら、「01」送りゃイイと言うハナシでなくて、根本的な改正をお願いしたい!
90代の人がほぼいない現実を、コンテストで突きつけられると、ムセン寿命を計算してしまい、参加していて悲しい。
ムセンは年齢・性別・障害・宗教を超えて楽しめるハズなのに、年齢NRでは楽しくなーーーい。
ナウでヤングな HCL様のパワーで、なんとか宜しくお願いします!!
返信する
Unknown (JA1WSE)
2025-02-01 20:23:49
1986年の寅が初かと思いましたね。まだその前があったようですね。
返信する
WSEさん (JA4VNE)
2025-02-01 20:30:58
はい、その前の台紙もまだ持っていますが、ステッカーのない年が多いので、シャックには飾っていないですね。
返信する

コメントを投稿