JA4VNE ☆ Log Book

CWとコンテストそして
無線旅が大好きです!






PHOTO: 沖縄県竹富島コンドイ浜

周南冬のツリーまつり 

2024年12月12日 | 雑記帳

12月12日 木曜日。今日は、下松市花岡で "午後6時希望" のシゴト現場があり、夕方からの出動になりました。

― と言うことは、JRで行けば徳山駅周辺で開催している「周南冬のツリーまつり」を見ることが出来る! なので、迷わず会社から新山口駅へ向い、新幹線&岩徳線で周防花岡駅まで出かけることにしました。

 

 

下松市内でのシゴトを終え訪れた、午後7時ころの「 周南冬のツリーまつり・ウィンターイルミネーション2024 」の会場、周南市のJ R徳山駅<みゆき口>周辺の様子です。

今年はイチョウの色づきが遅く、まだまだ黄色です。冬のツリーまつりのイルミネーションと、イチョウの葉がコラボが見れるのは、多分珍しいのではないでしょうか。

 

 

JR徳山駅<みなと口>=新幹線口(下の写真)も、少し控えめながら、イルミネーションの「光」で飾られていました。

徳山駅周辺の夜は、もうひとつのビュースポットがあります。徳山駅<みなと口>周辺に広がる周南コンビナートの工場夜景です。新幹線の車窓からも良く見えます。

 

 

そして午後19時40分。徳山駅新幹線ホームに入線して来たのは、700系「こだま」レールスターです。その後方に輝く「ひかり」の玉がわかりますか? 実はこれ、出光興産の煙突から出ている「ひかり」いや、炎「フレアスタック」です。これがまた凄いド迫力!新幹線通過中でも良く見えるので、周南コンビナートの工場夜景と併せて楽しんでください。席は博多方面に向かって左側がベストです。

以上、シゴトのついでで見た「周南冬のツリーまつり」と、12日夜のJR徳山駅周辺の様子でした。

 


どうなる? WPX

2024年12月06日 | 雑記帳

情報に疎いとは怖いものです。前記事で『 WPX CW 1300 にリーチ! 』などと、呑気なことを書いていますが、CQ誌( CQ Hamradio ) 2024年12月号を、付録の「2025年カレンダー」目当てに1年ぶりに 購入、まだ読んでいなかったですが、今朝( 12月6日 )はじめてページをめくっていて驚きました!

CQ誌12月号の記事に【 シリーズ / 米国アマチュア無線草の根レポート 】というコラムで、『 ( US )CQマガジン社のWebサイトおよび雑誌発行の停止により、同社がマネージメントしていたWPXアワードやオナーロールはどうなったのか?ー 』云々の情報が掲載されていました。

( 詳しくは CQ誌12月号で )

 

 

既にDXer諸氏にとっては、周知(今更)の事実だったかと思いますが、当局はまったく知りませんでした。日本版ウィキペディアにも、ちゃんと 『 2023年3月号をもって紙面版が、2023年10月号をもって電子版の発行が停止し、2024年2月現在ウェブサイトも閉鎖されている 』と書いてあるではありませんか! ショックですね~  WPXアワードやWPXコンテストって、これからどうなるんでしょうかね? 

あと、紙媒体はやっぱり大事です。たまには(できれば毎月)購入しましよう。 CQ誌12月号、990円も出したので隅から隅まで読んでいて「 発見! 」した(遅ればせながらの)事実でした。

 


なんのDXコンテスト?

2024年12月01日 | 雑記帳

12月1日 日曜日。とうとう師走に突入!しましたね。沖縄出張の荷物を片付けていて KCWA CWコンテスト に出るのを、すっかり忘れていました。

コンテストナンバーは国内コンテストでは珍しく、「RST+KCJ略称+001〜形式」なので、頭の体操にもなる好きなコンテストのひとつです。でも、今さら「599YG001」もないので・・・

 

 

ところで、28MHzバンドのコンデションも良くて、夕方からEU方面のDXコンテスト局が強力に入感していますが、なんのDXコンテストですかね?

17時で終わったようで、「END CONTEST」と送っている局も聞こえてきます。静かになった28MHzバンドで「CQ」を出してみると、ちゃんとEUまで飛んでいます!

 

 

UA局がたくさん出たいたので、U-ZONE関連のコンテストだったのでしょうか?   LIUさんやBOTさんのサイトを確認しても分かりませんでした。

 


豪華賞品 届く! KCJ OAM 9バンド コンプリートで

2024年11月20日 | 雑記帳

当局が所属している KCJ全国CW同好会 では、毎週土曜日の午前中に オンエア ミーティング(OAM)を開催しています。


11月16日 土曜日の担当キー局、メイン:JE6HCLさん  運用地:[4308] 熊本県山鹿市 が、9バンドのうち7バンドチェックイン「 豪華賞品 」を進呈 \⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/  と、宣言されていました。 そして、あろうことか、当局は 50MHzを含む9バンドすべてで、チェックインをコンプリートしてしまったのです!!

★ 当ブログ 関連記事 ⇛  KCJ OAM 9バンド コンプリート!

 

 

11月20日 水曜日。今日仕事から帰ると、JE6HCLさんから小包が届いていました。中には 「 豪華賞品 」と9バンドQSO分のQSL、そして感謝状が添えられていました。

熊本県山鹿市の、伝統ある酒蔵の銘酒 千代の園 です。出張(オール九州コンテスト 乗込み)が終わったら、ゆっくり味わわせていただきます。

ありがとうございました!

 


RAC 運航再開「おきなわ LOVE」

2024年10月26日 | 雑記帳

「 おきなわ LOVE 」の当局が気になっているのが、琉球エアーコニューター( RAC )「 ボンバルディア DHC-8-400 」の2日間欠航のニュースです。

10月22日夜、那覇空港で点検中の1機で車輪に不具合が見つかり、保有するほかの5機中4機にも同様の不具合があったということで、23、24日は2日間に渡り離島を結ぶ全41便が欠航したそうです。

 

 

「 多良間島 」( 宮古郡多良間村 )では、10月22日から11月5日まで宮古島とを結ぶ フェリーたらま( 多良間海運)がドック入りしており、計画運休中とのこと。RAC 宮古-多良間 便が唯一の交通手段だっただけに、2日間はまさに絶海の孤島となってしまいました。

RACは安全が確認されたとして、11月25日から33便が運航を再開し、ウェブサイトによると、今日26日からは通常運行に戻るとのことです。

 

 

パイルが楽しい離島での運用ですが、「日帰り」が基本の当局にとって、帰りの交通手段がなくなると本当に困ります。

写真は、2022年11月「多良間島」移動(中止)の際に撮影したもの。この時は結局、強風でRAC DC-8-400が多良間に着陸出来ず、宮古島に引き返しました。

 

 


2024年5月には、沖縄本島から「 与論島 」(鹿児島県大島郡与論町)を目指しました。那覇港からMARIX LINE 鹿児島航路に<予約なし>で乗船出来たまでは良かったものの、那覇を出航後に、与論から那覇への帰りのフェリーが満席だと判明、沖縄本島最後の寄港地・本部で泣く泣く途中下船するなど、失敗は付きものです。

今のところ「野宿」をしていないので、まだ運はある方かも知れませんけど・・・( hi )

 

 

もうじき11月。今年も「 おきなわ LOVE 」冒険無線旅に出ます! 運航を再開したRACにも搭乗予定。 なんとか、楽しい離島運用になるよう祈っています。

 


山口 島根 広島 3県境「寂地峡」に行ってみた

2024年10月22日 | 雑記帳

10月21日 月曜日、シゴトで山口県岩国市錦町宇佐の「寂地峡」まで行ってきました。山口県の最高峰 寂地山( 標高1337m)があり、西中国山地国定公園に指定された山深いエリアです。この場所は、山口県の最も東に位置し、島根県、広島県に挟まれた場所で、「 宇佐郷 」とも呼ばれています。

 

▽ 参照 GoogleMap

 

この宇佐は、中国自動車道を山口JCTから 広島北JCT方面に走行する時、山口県➩島根県➩山口県➩広島県の県境標識が入れ替わり出てくるエリアで、山口県に再突入する場所に当たります。この宇佐地区には 中国道「深谷PA」があります。

当局は、広島北方面に高速道路を走らせるときに、「深谷PA」で休憩することはありますが、実際に下道を通ってこの場所に来たのは初めてです。

 

▽ 参照 GoogleMap

 

職場のある山口市小郡から、岩国市錦町( 旧 玖珂郡錦町)の宇佐まで車で行くルートは、中国道に乗って小郡IC➩山口JCT➩山口I➩➩➩六日市IC となります。そして高速を降りた六日市インターが、島根県鹿足郡吉賀町( 旧 鹿足郡六日市町)です。

六日市インターからは、国道187号線を「 道の駅むいかいち温泉 」方面に向かい、島根県道16号線を進んで、島根・山口両県の県境「 深谷大橋 」を目指します。

 

 

県境に架かる「 深谷大橋 」は、日本で3番目に 自●が多い場所だそうです。橋の欄干には、自●防止用と思われるフェンスが設けられていて、橋の中央には●体の引き上げ用らしき、ゲートが設置してあります。千羽鶴もありました。いただいた命は大事にしましょう・・・

橋の近くには移動運用に良さそうな駐車場もありましたが、「 深谷大橋 」は有名な心霊スポットらしく、無線はおろか暗くなったら絶対通りたくない場所ですね・・・・

 

 

再び山口県に入り、今日のメインエベントであるシゴト先の、岩国市錦町宇佐へやってきました。山口県道16号線になった山間の峠道を走って、国道434号線へ出ました。「 寂地峡 」の案内板も出てきました。

このセンターラインすらない 国道434号線を広島県廿日市市吉和方面に走らせると、まもなく宇佐地区のシゴト現場に 【 とうちゃこ 】しました。当局の職場がある山口市小郡からは、約2時間ほどかかりました。

 

 

1時間ほど宇佐でシゴトをして、帰る際におじゃました先で地元の方から、『 せっかく来たのなら「 寂地峡 」「 宇佐八幡宮 」が近いので、寄って帰るといいよ―  』と勧められ、早速行ってみることにしました。

まず訪れた「 寂地峡 」はキャンプ場や遊歩道が整備され、近くには売店や宿泊施設らしき建物、それに大型バスの駐車場もあって、夏場なら「 林間学校 」が出来そうなFBなエリアが広がっています。10月下旬の今は、残念ながら木々はまだ紅葉していません。あと1ヶ月もすれば、絶好の「 紅葉狩り 」スポットになっていると思います。

 

 

次に訪れたのが、「 寂地峡 」入口からすぐのところに鎮座する、宇佐神宮( 大分県宇佐市 )の分霊「 宇佐八幡宮 」です。神社内にある大杉は樹齢約900年と推定され、「宇佐八幡宮のスギ巨樹群」として、山口県の天然記念物に指定されています。とても厳かな場所でした。

 

 

「 宇佐八幡宮 」に参拝したあと、シゴト中だったことを思い出し(hi)、岩国市錦町宇佐から先ほど通て来た国道、県道を引き返し、中国道 六日市インターへ向かいます。広島北方面に行くのなら、吉和インターから中国道に乗っても近いようです。

 

 

ちなみに、シゴト先の宇佐住民の方に失礼ながら、『 買い物はどこに行くのですか? 』と聞いてみると、『 廿日市へ行く 』とおっしゃっていました。これはもちろん、隣接する広島県廿日市市吉和( 旧 佐伯郡吉和村 )ではなくて、宮島がある観光地『 廿日市 』市街地のことです。やっぱり広島に出る方が近いようですね。

以上、10月21日 月曜日にシゴトで(?)、山口 島根 広島 3県境「寂地峡」に行ってみた〜 というお話しでした。

 

祝!DeNA  日本シリーズ進出


返り討ち〜 巨人に3タテ食らう【広島 乗り込み応援】

2024年09月13日 | 雑記帳

9月12日 木曜日。 18時から行われた巨人との本拠地3連戦 最終日、広島カープの「乗り込み応援」に、山口からJR山陽線と新幹線を乗り継ぎ、2時間かけて広島のマツダスタジアムまで出かけて行きました。

 

 

しかし結果は、予想通り(?)見事な「 返り討ち〜 」に遭い、なんと巨人に3タテを食らってしまいました。これで、1位 巨人とは4ゲーム差、3位 阪神とのゲーム差も 0 となってしまいました。たぶんこのゲームが、今年の「 セ優勝 」のターニングポイントになったと思います。広島は、本当に大事なゲームを落としてしまいましたね・・・

今回、帰りの新幹線の指定席を取っていないので、21時半くらいまでは観戦可能だったのですが、この有様なので、8回の攻撃が終わったところでスタジアムを出ました。そして予定よりも1時間早い、21時過ぎの新幹線に乗りました。これでも山口のホーム(田舎)は遠くて、帰宅は23時ころになりました。

 

de,

 

最後に新アイテムを1つご紹介。夏の移動運用のために最近買った「 18cm 5枚羽の充電式ファン 」が、狭いスタジアム席の足元で活躍してくれました。このファンは、軽量コンパクトなのに風力があり、内蔵したリチュウム電池も4時間くらい余裕で持ちます。なので、夏場の野球観戦にはオススメです! 

★ ご参考まで ➩ どこでもFANTASTIC SF-DFC38 BK [ブラック] 

 

 

ただし、広島ファンにとって熱くなるシーンがあまりなかったのも、こっちのファンの効きがよかった一因かも知れませんけどネ・・・


ヤレヤレ10号

2024年08月29日 | 雑記帳

強い台風10号は29日(木)午前9時現在、鹿児島県出水市付近にあって、時速15キロで北北東へ進んでいるそうです。( Yahoo! 台風情報=下の図も同情報より引用)

と言うことは、現在11時前なので、既に熊本県に入ったのでしょうかね。午後からは、山口県を含む九州北部でも暴風や、線状降水帯の発生も予想されています。

 

 

「ヤレヤレ10号」に備えて、当局の Poor Antenna も少し対策しました。ある意味一番大きい(長い)160mバンド・ダイポールを少し下ろしました。

 

 

車に飛んでるく可能性がある庭の 2mバンド八木は、念のためステーを張り直しました。あとは、もう『 Let it be 〜 』ですかねぇ・・・

 

 

なんと、今から光市(山口県内ですが)までシゴトに行きます。ヤレヤレ・・・


N5J「店じまい最終セール!」

2024年08月20日 | 雑記帳

「店じまい最終セール!」とか書くと、※また叱られそう(買うのは当局の不興かも?)なのですが、2024 Jarvis Island DXpedition ー N5J が、8月19日 UTC  を以て終了するようです。ということで、現在各バンドで最終の運用(店じまいセール)が盛んに行われています。

Jarvis Island DXpedition offical website – N5J  

※また叱られそう・・・というのも、先般のKCJコンテストで18日 16:30 JST ころ、ウカツにも N5J _40m CW運用周波数 「 7.027MHz 」で、CQ KCJ TEST をRunning してしまい、『 QSY  K5J 』<ここはK5Jがいるから、QSYしろ!>と叱られたからです・・・(SRI)

 

 

さて、前置きが長くなりましたが、N5J 最終運用ということで、『パイルも収まってQSOし易くなったかなぁ?』と思い、昨日(19日 JST)夕方から、遅まきながらRBNを見ながらCW運用の追っかけを始めたました。

ハイ! 確かにパイルは少な目で、7、18、21MHz CW は難なく昨日(19日 JST)夕方QSOができました。(下図は、CLUBLOG_K5Jより引用したログ照合結果) 

 

 

 

今朝は(20日 JST)は4バンド目 28MHzがQSOできました。そのあと N5J は、主に14MHzと21MHz CWで運用を行っているようですが、当局が未Wkdの 14MHz★は、今のところまったく入感しませんねぇ・・・

以上、「 7.027MHz 」での KCJコンテスト CQ Running のお詫びと、今日の Jarvis Island DXpedition offical website – N5J の最終運用について― でした。 これまたDXer 諸兄に叱られそうなので、『 こっそり 』とご報告させていただきました。「謹啓」

 


(追伸)

★14MHz CWは、20日 1500JSTころからコンデションが急上昇し、N5J と無事QSO。「店じまい最終セール!」で 5バンド Wkd!


「豆台風」 襲来!

2024年08月17日 | 雑記帳

お盆を直撃した台風7号ですが、影響を受けられた各局にお見舞い申し上げます。

今日は、8月17日 土曜日です。当地は雨が降りません。8月7日に「雨を見たかい?」の記事をアップしてから、かれこれ10日も経ちますが、未だに 雨を見ていませんね。にわか雨すら降りません。つまり、7月24日に降ったのが最後なのです。

 


さて、雨は降らないのですが、6エリアからは「まめ台風」が襲来しシャックを占拠し、そして帰って行きました。ようやく日常に戻ったシャックですが、主は猛暑も重なって少々 ”グロッキー”(死語か?)気味であります。

 

 

お盆の家庭内イベントの疲れを癒そうと、狭いシャックで横になるのですが、床に置いている FTDX3000用スタンドマイクが邪魔です。 当局は日頃マイクをほとんど使わないので、床に下ろしてあるのですが、どうも具合がよろしくありません。

マイクの処遇方法(?)でなにか良い方法がないかと、ダイソーで物色するとありましたね~  車のヘッドレストに取付けるフックです。なかなかFBにマイクが引っかかりました。

 

 

お盆の疲れが癒えたら、また活動を再開します!

  

 


「雨を見たかい?」

2024年08月07日 | 雑記帳

最近、雨見ていませんねぇ~ 」 当地( GL: PM54SC )で、いつごろ雨が降ったのかと言えば、たしか7月24日水曜日でしたから、もう2週間も「雨無し」ですね。 ほんの近くを雷雲が通過し、激しい雨が降ったことは何度かあったようですが、ここはなぜか降りません。(ご近所にも確認しました)

西日が痛い8月7日水曜日。16時過ぎ、北向きの屋外に設置した温度センサーは「39℃」を超えました。エアコンの効いたシャック内は28℃台を保っているので、なんとか過ごせますけど・・・

 

 

 

天気予報を見ても、雨は当分期待薄のようです。庭に植えたゴーヤもトマトも 赤くなって「熱中症警戒アラート」を出しています!!

 

 

こんな日はシゴトを止めて涼しいところでビールを飲みながら、CCRの「雨を見たかい?」でも聞くのが一番!かと思ったりしております。サントリー PSBは、イオンの50円 値引券(単缶)で買ったので、一層おいしい ~

では、ご一緒に CCR  ( YouTubeで見る をクリック )

 

こちら na Relo のカバーも素敵です!

 


V85NPV 「電子QSL」受領

2024年07月29日 | 雑記帳

7月27日(UTC) RSGB Island On The Air (IOTA) Contest CWでQSOした V85NPV からメールで、南国ムードに溢れるデザインの「電子QSL」がメールで届きました。

 

▽ RSGB IOTA Contest 

 

▽ IARU HF world championship 

 

F5NPV Didier "DJ" のサイトによると、ブルネイ・ダルサラームから今後3~4年間、 V85NPV のコールサインでQRVするとのことです。

当局は7月13、14日(UTC)に IARU HF world championship でもQSOしており、計3QSOの電子QSLを受領しています。QRZ.COMの登録アドレスから、メールで電子QSLを送っていただいたようです。ハムログの hQSL もこんな感じで届くのでしょうかね?( hQSLの登録をしていないのでよく分かりません )

 

QSO/QSL ありがとうございました!

 


祝! LoTW 復旧

2024年07月02日 | 雑記帳

5月中旬以降、ログデータが LoTW にアップロードできない状態が続いていましたが、7月2日 所属クラブからのMLで、「 今日からLoTWが無事復旧した 」との情報を頂きました。夜になって保留していたQSOデータ約900件をTQSLを使ってアップロードしたところ、すんなりと「 成功 」しました!

 

 

「 祝! LoTW復旧 」新紙幣発行に間に合って良かったです。(自販機じゃない?)

 


eQSLへドネーション、 LoTW復旧はまだ

2024年06月29日 | 雑記帳

6月29日 土曜日。大変お世話になっている eQSLですが、7月で前回のドネーション(寄付)から1年を迎えるので、今回も $30(USD)ほどPaypal を使ってeQSL.cc へ送金しました。これで、Silver Member はそのままキープできます。だた同じ$30でも、今年は円高で出費が大分増えてしまいましたね。

そして、ドネーション記念(?)として、本日 eQSL マイアカウントのデザインを変更、サーバーにセットしました。お互いのQSOデータが正しければ、相手局には下のようなeQSLが届きます。

 

★ 実際に EA5ET 宛てに送ったeQSL 

 


ちなみにeQSL と同じく、お世話になっている LoTWのシステム障害ですが、5月中旬以降、ログデータがアップロードできない状態が続いています。当局は現在、約 800QSOのデータを保留させています。

 

各方面からのARRL情報によると、LoTWのサーバーはすでに修復され、保存されているデータ自体にも問題はなくて、まもなく回復する見通しとのことです。当局は今日、(上のように)様子見のアクセスをしてしまいましたが、こういったアクセスは(たぶん)システムに負荷をかけると思うので、今後は控え、静かに復旧を待ちたいと思います。

 


ハズキル―ぺ 買っちゃいました!

2024年06月11日 | 雑記帳

ハズキル―ぺ 💗 大好き! 』 一世を風靡した、何ともコマーシャリズムに乗せられそうなフレーズですが、最近は少し露出(CM)が少なくなったような気がします。実は当局も前から気になっていた商品ではありましたが、日本製だからなのか? なんと1万円を超えるような 値段に手が出ませんでした。

 

 

当局『 トシもトシだよ~ 』なので、無線運用に必須のPCは安い老眼鏡を掛けてやっていましたが、もっと快適にオペしたくて、思い切って【ハズキ―ぺ 買っちゃいました!】

少しは安くなったのかと Amazon で「 ハズキルーペ」を検索してみましたが、やっぱり ” お高い ” ですね~ みんなCM代に行ってるのではないかと、勘ぐりたくなるほどです。他のメーカーで「 博〇ルーペ 」(日本製だそうです)という商品なら 4千円台で売っていました。なんか、発音だけ聞くと混同しそうです。

 

 

今回注文した商品は、この「 ハズキラージ 1.32倍 ブルーライト 35%カット  クリアレンズ 」です。これだと、Amazon で 7.5千円くらいで売っています。 では、1万円台の「 ハズキルーペ」と何が違うのか? 当局にはイマイチわかりませんが、これで十分です!

早速、届いたばかりの「 ハズキルーペ」を掛けてブログを書いていますが、軽くて視野も広がり快適です! なんか、無線運用、特にコンテストでPCと にらめっこするのが楽しくなりそうです!

 

 

山口市の今日、6月11日の気温は30℃を超えてしまいました。ランニングシャツと扇風機が活躍する季節になりましたが、この「 ハズキルーペ」のおかげで、目の前はスッキリ!クリアで涼しく感じます!! メーカーとTV局の商業主義に、どっぷりハメられた今日この頃であります。

追伸、少し慣れたら " お尻の下敷き ” にして叫んでみようと思います。( hi )

 

がんばれ!ニッポン_ MADE  IN  JAPAN.